Xbox Oneはリビングをまるごと喰うかもしれない

2014.06.26 11:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1406-xboxone-title.jpg


コントローラ使わずにこんなに楽しいなら欲しい!」だって。

9月4日に日本でも発売されるXbox One。右を向いても左を向いてもゾンビだらけな「デッドライジング3」に超リアルなレースゲーム「Forza Motorsport 5」、FPSの金字塔シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」などなど、ディープなゲームがめいっぱい遊べるXbox One。

Xbox 360同様、ゲーマーズコンソールといってもいいXbox Oneですが、ゲーム専用機を購入したいと言うと彼女とか奥さんとかから「またこんなの買うの!」と言われたりしませんか? 「もうゲーム機あるでしょ!」とか。


1406-xbox-1H8A5699.JPG


いいなあ、欲しいなあ。そう思っても、ゲームに興味のない家庭内政治力の強いパートナーを納得させるのは至難のワザ。


じゃあ女子に試してもらおう。感想を聞いてみよう


1H8A5679.JPG


そこで、ゲームにほとんど興味のない女子を代表して、恋を楽しくする恋愛スタイリングメディア・Glitty(グリッティ)編集部の木之本もよさんにXbox Oneを体験してもらいました。彼女の反応次第では、パートナーをうまく説得するためのトークが思いつくかも。


1406-1H8A5672.JPG


さっそく電源をON。液晶テレビに、どこかで見たことがあるUIが表示されます。

「画面がWindows 8と似てる!」

そう、Xbox Oneのホーム画面はWindows 8/8.1のホーム画面と同じように、アプリのピンを自由に並び替えられます。好きなアプリ、多用するアプリなどを優先的に並べてオリジナルなランチャーが作れるこのホーム画面、慣れると実に使いやすいんですね。


1406-1H8A5684-2.JPG


「どんなアプリが使えるんですか?」

ブラウザの「Internet Explorer」をはじめ、ネット動画が見られる「YouTube」、レンタル&セルで映画やテレビ番組が見られる「Xbox Video」、クラウドストレージが使える「OneDrive」、テキスト&ビデオチャットの「Skype」、採点機能もある「カラオケ@DAM」、ニコニコ動画が見られる「niconico」などが使えますね。

スタイル維持に気をつけている女性には、「Xbox Fitness」がよさそうです。


1406-xbox-1H8A5730.JPG


HDMI入力端子にテレビやレコーダーを接続することでテレビも見られます。さらにWindows 8/8.1のように、スナップ機能を使って2つのアプリの画面を同時に表示することも可能。テレビ&「Internet Explorer」でTwitterを表示して、好きな番組を見ながら実況したり、ゲーム&「niconico」で攻略動画を見ながらプレイしたりと、いままでの据え置きゲーム機とはひと味もふた味も違う楽しみ方ができるんです。

個人的には「OneDrive」が使えるというメリットが大きいと感じたなー。動画や画像、音楽ファイルを「OneDrive」に入れておけば、パソコンでもスマートフォンでもリビングの大画面でも楽しめちゃうし。ファイル&フォルダーを共有する設定を行えば、家族間・グループ間での写真共有&閲覧もカンタンカンタン。


1406-xbox-1H8A5657.JPG


そうそう、Xbox Oneはボイスコントロール機能が充実しているのも特徴です。あまり使わないアプリであってもピンの場所を探し出すことなく、声でアプリを呼び出せます。


1406-xbox-1H8A5619.JPG


「わー! すごい! 腕や足の動きだけじゃなくて、指先の動きまで見てるんだ!」


1406-xbox-1H8A5616.JPG


Xbox One用のKinectは、Xbox 360時代のKinectと比べて大幅に進化したんですよ。解像度が向上したからより細かな動きが検出可能。視野角も広いのでテレビの中心点に合わせて置かなくても大丈夫。測定距離も広がりました。

手の部位に関しては手首、手のひら(甲)、親指、手先を読み取るので、グーでテレビを起動、チョキでブラウザ表示、パーでYouTubeを見るといったより細かくコントロールできるアプリが出るかも?


1406-xbox-1H8A5637.JPG


顔に関しては、さらに細かく動きを読み取ってくれます。まずメガネのあり・なし。そして右目、左目が開いているかどうかも。メガネな僕がウインクしたら、ぶっといセルフレームなのに目の動き、ちゃんと捉えてる!

表情の検出も得意ですよKinect。口角筋の動きから常に表情もチェックしています。ニヤリな表情もちゃんと見てくれている!


1406-xbox-1H8A5632.JPG


心拍数も捉えています。Kinectの前でウソはつけません

「うそ!」

ウソじゃありません!

さらにどの手足に加重がかかっているかも判断しています。フィットネス系のゲームが大幅に進化すること間違いないんです。



「ダンスゲームとかスポーツゲームとか、身体動かすゲームだったらいつでもやりたい!」

そうでしょうそうでしょう。

「ゲームが苦手というか、コントローラがイヤだったんですよ」

そうで...え?

なんか難しそうじゃないですか

...そうきたか。実際に身体を動かして遊ぶKinectのゲームならではの長所が、ここまで効くとは。


1406-xbox-1H8A5692-2.JPG


Kinectの顔認識機能を使って、ログインできるのもXbox Oneの特徴です。電源入れてKinectの前に立てば、自分でカスタマイズしたホーム画面が表示されます。

クラウドでユーザー情報を管理しているので、友だちの家にあるXbox Oneでもすぐにログインできるんですよ。

「そんなにかしこいんですか」

ダウンロード版のゲームもクラウド上で管理しているから、いちいちゲームのディスクを持ち歩かなくても、Xbox Oneのあるところすべてで好きなゲーム・アプリが使えます。

未来っぽい!

もちろんスコアとかも。ホテルとかにXbox Oneが普及したら面白いでしょうね。

Kinectコミのモデル(4万9,980円)は本体だけのモデル(3万9,980円)より1万円高ですが、これはセットモデルを買うべきだなあ...。


1406-xbox-1H8A5662-2.JPG


テレビも動画も音楽も、そしてゲームもダイエットも、Xbox One1台で楽しめちゃうこと、わかってもらえたでしょうか。

「わかりました! いいですね、欲しいです。」

おお!

「でもわたし、ケーブルとかつなぐの苦手なんですよ。だからXbox Oneの機能がテレビの中に入ってくれていたらなー、って思いました」

じゃあ彼氏や旦那さんが接続してくれるというなら、OK?

OK!


テレビ画面でできるコトを増やしてくれる。お手軽にしてくれる。それがXbox One



ゲームだけではなく、ホームエンターテインメントな機能もぎっしりつまったXbox One。HDMI接続したテレビ・レコーダーもコントロールできるので、ボタンだらけのリモコンを使わず、音声でチャンネルを選ぶこともできます。

またアプリの進化次第では、パソコンとの連携や、ホームオートメーションの核となることも考えられます。実のところマイクロソフトは2013年1月の時点で、スマホから照明や暖房をコントロールするシステムを開発していたid8 R2 Studiosを買収、Xbox部門に置いているんですよね。

2014年9月4日の発売日までにはまだ時間があります。パートナーがいる方は今のうちからXbox Oneがおうちにあったらどんなに楽しくなるか、少しずつ興味を持ってもらうようにトークを仕掛けていきましょう。


source: Xbox One

(武者良太)

© 2014 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, the Microsoft Studios logo, Turn 10, Forza Motorsport, Rare, the Rare logo, Windows, 343 Industries, the 343 Industries logo, Halo, the Halo logo, Kinect, Xbox, Xbox One and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies.
© 2014 Crytek GmbH. All Rights Reserved. Crytek and CryENGINE are trademarks or registered trademarks of Crytek GmbH in the EU, the USA and other countries.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
  • 日本マイクロソフト