まるです。
|
||
雑誌「ねこのきもち」7月号の記事にあった、猫の利き手を確かめる方法。 コップにフードを入れて、最初に出した手がその子の利き手ということらしい。 オスは「左利き」、メスは「右利き」が多いそうですが、まる&はなはどっちでしょう? I read with a cat magazine. A cat has a handedness. This is an experiment to check the handedness of the cat. The hand which a cat uses first is hand dominance. まず最初にやってきたのははな。 Hana came over first. はな:「あ、ごはん見つけた。」 Hana:[I found foods.] 躊躇なく右手を突っ込んで、 Hana used the right hand first. 器用にフードをげっと。 And she had food skillfully. そこにまる、現る。 Maru came over, then. まる:「ふむふむ、ここにカリカリが入っているというわけですね。」 Maru:[Wow, I found foods!] まるさんが最初に突っ込んだのは―― What Maru used first is, 顔。 しかも残念、届かず! his face. And unfortunately his face did not reach it! ということで、はなは「右利き」、まるは「顔利き」ということが判明いたしました。 (まると同じく「顔利き」の子がいる場合は、フードの入れっぱなしにご注意ください) Result. Hana is right-handed. And Maru is......face? ------------------------------------------------------------ 連載第27回目は本日AM10時頃の更新です。
06/26 08:59 | ねこ |