現在出現中の「ヘラ降臨! 地獄級 暗黒の女神」を
無課金でも揃えやすいモンスターを使って攻略してきました。
今回挑戦するパーティーはこちら。

闇属性半減のリーダースキルを持つカオスデビルドラゴンと
闇属性のHP、回復力を2倍のリーダースキルと
強力なダメージスキル明けの明星を持つ
黎明の熾天使・ルシファーのパーティーです。
サブは無課金でも手に入れやすいモンスターを選びました。
HP確保と対ハーデス用に虹の番人を3体入れたいところですが
コストが高くなり過ぎてしまうので超・下仁田ネギで代用しています。
防御の構え、鉄壁の構えを持つモンスターならば
どのモンスターを選んでも構いません。
HPはルシファーのリーダースキル効果後で
最低でも20535以上ないとノーコンクリア出来ないので注意。
味方のモンスター、フレンドともに出来るだけ高レベル、
サブのエキドナはスキルレベルが上がっている事が望ましいです。
今回は闇属性半減のリーダーとして手に入りやすい
カオスデビルドラゴンを使用していますが
回復ドロップ枯渇が不安な場合はアンケートダンジョン6で手に入る
ドラウンジョーカーをリーダーにすると良いと思います。
ダンジョンデータはこちらの記事で紹介しています。
出来るだけダンジョン挑戦前に確認するようにして下さい。
それでは早速挑戦です。
バトル1

回復ドロップを消しながら落ち着いて1体ずつ倒していきましょう。
こちらのHPに余裕があるため一気にゲームオーバーになる事はないはずです。

バトル2

闇属性を半減出来るので、闇属性モンスターが出現した場合は
他の属性のモンスターから倒していきます。
HPや回復に余裕があれば闇属性モンスターを1体残し、
カオスデビルドラゴン、エキドナのスキルを溜めておくのも良いと思います。
カオスデビルドラゴンのスキルは溜まったら即使用して構いません。
バトル3

バトル4

バトル5
ヴィーナス戦。

バトル5~10はボスラッシュ。
ヴィーナスの攻撃は毎ターン5647ダメージです。
回復2倍の効果があるので回復も間に合うはず。
ピンチになったら威嚇を使いましょう。

バトル6
ミネルヴァ戦。

ミネルヴァの攻撃は3ターンで14117ダメージです。
被ダメージは大きいものの、
攻撃間隔が3ターンと長めなので回復しやすいです。
バトル8のネプチューン戦までにスキルを
再度溜められるならば明けの明星を使用可能。
HPが1の時にダメージを受けないように
相手のターン数や威嚇が使えるか等を確認してから使うようにして下さい。

バトル7
セレス戦。

2ターンで10780ダメージです。
出来るだけここまでに明けの明星を使えるようにしておいて下さい。
バトル8
ネプチューン戦。

防御が72000あるため、
この編成ではダメージを1ずつしか与えられませんが、

溜めておいた明けの明星で一撃です。

一応、明けの明星が溜まっていない場合でも、
回復に気をつければここでスキルを溜める事が可能です。
バトル8
ハーデス戦。

闇属性半減の効果があっても41067のダメージを受けます…
そのままではゲームオーバーになってしまうので
虹の番人やネギのスキル「防御の構え」、「鉄壁の構え」を使います。
まずは相手のターンがあと3の時に使用。

1/4でも20534ダメージ…

そしてまたあと3ターンでスキルを使用。

その次もあと3ターン。

次もあと3ターン、では使えませんが、

あと1ターンで最初に使用した虹の番人のスキルが使用可能になります。

きちんとターン数を合わせてスキルを使っていけば6回半減できます。
その後はエキドナの威嚇を使えば無限ループが可能。
天使ルシファーのスキルを使って倒す場合は
ヘラ戦に備えて回復ドロップの確保か威嚇が溜まっているか確認して下さい。
今回はループ前、ルシファーのスキル無しで倒せました。

バトル9
遂にボスのヘラ戦!

本来なら毎ターン12354ダメージですが、
闇半減の効果で毎ターン6172ダメージになります。
ここまでと同様にピンチになったらスキルを使えば切り抜けられるはず。
途中で明けの明星を使う場合、
念のため、盤面に回復ドロップがある状態で使うか
威嚇と組み合わせて使うようにしてください。
時間は掛かりましたが

ヘラ降臨をノーコンクリア達成!!

以下、バトル毎の攻略イメージ
バトル1~4
半減できる闇属性以外を優先して倒す。
バトル5~7
バトル8に向けて明けの明星、
バトル9に向けて防御の構え、鉄壁の構え、威嚇を溜めておく。
バトル8
明けの明星さえ使えれば一撃。
一応、攻撃を受けながらスキル溜めも可能。
バトル9
最初に防御の構え、鉄壁の構えを使うタイミングはあと3の時。
2回目もあと3、3回目もあと3のタイミングで使用すれば
4回目はあと1の時にスキルが使用可能になる。
バトル10
溜めていたスキルを全て使用。
闇属性は半減できるのでかなり余裕が出来るはず。
ピンチの時には防御の構えを使ったり、
明けの明星と威嚇のセットを繰り返すだけでクリア可能。
ヘラ降臨は敵モンスターがスキルを使用してこないので
対策を立てて挑戦すればクリアが難しいダンジョンではないはずです。
色々なテンプレパーティーがあるので
この攻略がどこまで参考になるか分かりませんが、
未クリアの方は是非挑戦してみて下さい。
闇属性半減のリーダースキルを持つカオスデビルドラゴンと
闇属性のHP、回復力を2倍のリーダースキルと
強力なダメージスキル明けの明星を持つ
黎明の熾天使・ルシファーのパーティーです。
サブは無課金でも手に入れやすいモンスターを選びました。
HP確保と対ハーデス用に虹の番人を3体入れたいところですが
コストが高くなり過ぎてしまうので超・下仁田ネギで代用しています。
防御の構え、鉄壁の構えを持つモンスターならば
どのモンスターを選んでも構いません。
HPはルシファーのリーダースキル効果後で
最低でも20535以上ないとノーコンクリア出来ないので注意。
味方のモンスター、フレンドともに出来るだけ高レベル、
サブのエキドナはスキルレベルが上がっている事が望ましいです。
今回は闇属性半減のリーダーとして手に入りやすい
カオスデビルドラゴンを使用していますが
回復ドロップ枯渇が不安な場合はアンケートダンジョン6で手に入る
ドラウンジョーカーをリーダーにすると良いと思います。
ダンジョンデータはこちらの記事で紹介しています。
出来るだけダンジョン挑戦前に確認するようにして下さい。
それでは早速挑戦です。
バトル1
回復ドロップを消しながら落ち着いて1体ずつ倒していきましょう。
こちらのHPに余裕があるため一気にゲームオーバーになる事はないはずです。
バトル2
闇属性を半減出来るので、闇属性モンスターが出現した場合は
他の属性のモンスターから倒していきます。
HPや回復に余裕があれば闇属性モンスターを1体残し、
カオスデビルドラゴン、エキドナのスキルを溜めておくのも良いと思います。
カオスデビルドラゴンのスキルは溜まったら即使用して構いません。
バトル3
バトル4
バトル5
ヴィーナス戦。
バトル5~10はボスラッシュ。
ヴィーナスの攻撃は毎ターン5647ダメージです。
回復2倍の効果があるので回復も間に合うはず。
ピンチになったら威嚇を使いましょう。
バトル6
ミネルヴァ戦。
ミネルヴァの攻撃は3ターンで14117ダメージです。
被ダメージは大きいものの、
攻撃間隔が3ターンと長めなので回復しやすいです。
バトル8のネプチューン戦までにスキルを
再度溜められるならば明けの明星を使用可能。
HPが1の時にダメージを受けないように
相手のターン数や威嚇が使えるか等を確認してから使うようにして下さい。
バトル7
セレス戦。
2ターンで10780ダメージです。
出来るだけここまでに明けの明星を使えるようにしておいて下さい。
バトル8
ネプチューン戦。
防御が72000あるため、
この編成ではダメージを1ずつしか与えられませんが、
溜めておいた明けの明星で一撃です。
一応、明けの明星が溜まっていない場合でも、
回復に気をつければここでスキルを溜める事が可能です。
バトル8
ハーデス戦。
闇属性半減の効果があっても41067のダメージを受けます…
そのままではゲームオーバーになってしまうので
虹の番人やネギのスキル「防御の構え」、「鉄壁の構え」を使います。
まずは相手のターンがあと3の時に使用。
1/4でも20534ダメージ…
そしてまたあと3ターンでスキルを使用。
その次もあと3ターン。
次もあと3ターン、では使えませんが、
あと1ターンで最初に使用した虹の番人のスキルが使用可能になります。
きちんとターン数を合わせてスキルを使っていけば6回半減できます。
その後はエキドナの威嚇を使えば無限ループが可能。
天使ルシファーのスキルを使って倒す場合は
ヘラ戦に備えて回復ドロップの確保か威嚇が溜まっているか確認して下さい。
今回はループ前、ルシファーのスキル無しで倒せました。
バトル9
遂にボスのヘラ戦!
本来なら毎ターン12354ダメージですが、
闇半減の効果で毎ターン6172ダメージになります。
ここまでと同様にピンチになったらスキルを使えば切り抜けられるはず。
途中で明けの明星を使う場合、
念のため、盤面に回復ドロップがある状態で使うか
威嚇と組み合わせて使うようにしてください。
時間は掛かりましたが
ヘラ降臨をノーコンクリア達成!!
以下、バトル毎の攻略イメージ
バトル1~4
半減できる闇属性以外を優先して倒す。
バトル5~7
バトル8に向けて明けの明星、
バトル9に向けて防御の構え、鉄壁の構え、威嚇を溜めておく。
バトル8
明けの明星さえ使えれば一撃。
一応、攻撃を受けながらスキル溜めも可能。
バトル9
最初に防御の構え、鉄壁の構えを使うタイミングはあと3の時。
2回目もあと3、3回目もあと3のタイミングで使用すれば
4回目はあと1の時にスキルが使用可能になる。
バトル10
溜めていたスキルを全て使用。
闇属性は半減できるのでかなり余裕が出来るはず。
ピンチの時には防御の構えを使ったり、
明けの明星と威嚇のセットを繰り返すだけでクリア可能。
ヘラ降臨は敵モンスターがスキルを使用してこないので
対策を立てて挑戦すればクリアが難しいダンジョンではないはずです。
色々なテンプレパーティーがあるので
この攻略がどこまで参考になるか分かりませんが、
未クリアの方は是非挑戦してみて下さい。
コメント
コメント一覧
3時間ぐらいかかりましたが、ランク100手前で降臨クリア出来ると思ってませんでした
今後も参考にさせていただきますm(__)m
あと、ネギが、いないんですけど、どうしたらいいですか
ノーコンクリアおめでとうございます!
ランク100手前で降臨クリアは凄いですね。
これからも頑張って更新していくのでよろしくお願いします。
闇半減なら特に指定はありません。
ネギは虹の番人や他の番人で代用可能です。
ゴーストリングでもHPが確保できれば大丈夫だと思いますが、
ステータスが低い分、他のモンスターで補う必要があるかもしれません。
ネギのかわりに何か
いませんか?
無事ヘラゲットできました!
本当にありがとうございました!
記事に書いたようにネギは虹の番人が3体入れられない場合の代用なので
虹の番人がいればそのまま使って構いません。
クリアおめでとうございます!
無事にクリアできた様で何よりです。
クラピカでも代わりになると思いますが、
現状、エキドナの様にスキル上げが出来ないので回数を多く使えません。
もしもの時に使える回数が減ってしまうので注意して下さい。
サブ 虹番×3
エキドナ45
フレンド天ルシ
このようなパーティでいけますかね?
ドラウンのランク上げとエキドナの究極を次のヘラ降臨までにしようと思っているのですが、その必要はありますか?
個人的には大丈夫だと思いますが、
必ずクリア出来るかどうかは分かりません。
究極進化も含め、出来る限りレベルを上げておいた方が
ノーコンクリア出来る確率が上がると思います。
今更聞けない名無し18
リーダーはダークミネルヴァと究極ドラウンジョーカーのどちらがベストでしょうか?
記事に書いた通り、虹の番人3体でも問題ありません。
安定ならドラウンジョーカー、時間短縮ならミネルヴァではないでしょうか。
初めてならドラウンジョーカーをオススメします。
究極エキドナ52
虹番×3
F天ルシ
で明日のヘラ行こうと思ってるんですけどノーコンいけますかね?
相手が闇属性に限定されてしまう事を除けば
スキルに必要なターン数も同じなので特に問題は無いと思います。
可能だとは思いますが、
ドロップ運やコンボ数など不確定要素が多すぎて断言は出来ません。
1Fが一番あぶなかったですが後は危なげなくいけました。
ありがとうございました
でも、途中までドロップ3匹のスクショだったけど、最後は2匹なんですね?
ここの情報を参考にして、なんとか3コンでクリアすることができました(´;ω;`)
ありがとうございます。
とても参考になる記事、ありがとうございました!
本当に感謝です!
ネギ抜いて番人で2時間でクリアしました
L: カオスデビルドラゴン Lv31
S: 虹の番人×3、究極エキドナLv35
F: 天ルシLv89
で普通にクリアできました、まさかの降臨初クリアでした、有り難うございます!
ノーコンクリアおめでとうございます。
ジーニャは持っていると便利そうですね。
参考になったのなら良かったです。
SSの件は気付きませんでした。
随分前に書いた記事なので何故なのかは思い出せません…
特に問題はなさそうなので、そのままにしておきます。
クリアおめでとうございます。
本当に余計なお世話だと思うのですが、
エキドナを持っていると他のダンジョンも攻略しやすくなるので
スキルレベルはともかく、1体は手に入れておくといいですよ。
ヘラ降臨初クリアおめでとうございます。
初めての降臨クリアは本当に嬉しいですよね。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
ヘラを手に入れると他の降臨ダンジョンもクリア出来るようになっていくので
是非他の降臨ダンジョンにも挑戦してみて下さい。
Lドラジョ40、究エキドナ、虹×2、下ネギ、F天ルシmaxでノーコンいけました
初降臨クリアになります。
ありがとうございました。
ヘラまで来ましたが、仕事忙しいので夜まで放置中。
初GET目指して頑張ります!
ヘラまで辿り着いたのならあと少しですね。
初ヘラGET目指して頑張って下さい!
はじめまして。
初降臨クリアおめでとうございます。
ヘラを手に入れると他の降臨ダンジョンがクリア出来るようになっていくので
コレからが楽しみですね。
L闇ノエル46
F天ルシ84
S虹番2・闇番・進化前エキドナ65
で特攻しました。
雑魚戦はダメ通りにくいですがスキル使いつつ数減らしてスキルためていけました
5~7Fは威嚇→明星や他スキル使いつつ撃破
ネプチューン戦ギリギリまで回復ドロップ集めて明星
ハデス戦スキル使いつつなんとか撃破
ヘラ戦はスキル使っても回復足りなくなり残り75%で1コンテ
続けて集中力足りなくなり威嚇明星の後残り50%で再度落ち諦めました
これからの人に役立てば幸いです
攻略練り直して次回頑張ります
スキル発動のタイミングまで、全く気づかない事まで…参考にさせてもらいました、詳しい情報ありがとうございました。本当に感謝です。
やはりノエルだと明けの明星使えない分
難易度が上がりそうですね…
天ルシ2体だとバトル9で明星2回と攻撃で倒せるので
もう少し攻略が楽になりそうです。
クリアおめでとうございます。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
ヘラを入手できると他の降臨ダンジョンもクリア出来るようになると思うので
是非他のダンジョンにも挑戦してみて下さい。
L、FL天ルシの場合は
ネプチューン対策の毒、反撃持ち(リリス、アスタロトなど)
防御の構え、防御態勢持ち(虹の番人、ドラウンジョーカー、セイレーンなど)
+αで攻撃スキル持ちがいればかなり安定してクリア出来ると思います。
バトル1~7まではスキルを使いつつ進み、
バトル8では毒、バトル9は明けの明星×2+3000ダメージ。
バトル10のヘラはスキルを自由に使えるので安定してクリア出来るはずです。
毒持ちがいなくても今回紹介した記事のようにバトル8で明星。
バトル9で防御の構えを使いながら再度明星を溜める事が出来るので
ルシファーを持っているならある程度自由が利くと思います。
アドバイスありがとうございました。
念のため、挑戦前にダンジョンデータ等で問題ないか確認しておくと良いと思います。
無事にクリア出来るといいですね。応援しています!
ハーデスまで来てうっかり2体目の番人防御の構えを「あと2」で気が付き
発動させました。
2ループ目でやはりハーデスの攻撃のタイミングと被ってしまい
エキドナの威嚇で凌いでいますが
この状況はすでに破綻してしまっていますか?
また、仮にコンティニューした場合も貯まったスキルターンはリセットされないのでしょうか?
エキドナのスキルレベルによって違ってくるかと。
どのタイミングで威嚇を使われたのか詳細が分からないので何とも言えませんが、
本来であれば2体目の虹の番人のスキル使用2度目(30ターン目)に威嚇を使用
と考えるなら、威嚇のスキルレベル次第で再度使用可能になると思います。
断言は出来ませんが、コンテニューしてもスキルターンは引き継がれると思います。
LF天ルシ
S虹番2闇番ゴーストリング
で無事ノーコン突破しました。
本当は闇番→究極エキドナにしたかったのですが、コストの問題でこれでいきました。
回復を挟むときに出来る限りコンボをつくろうとしてかなり時間がかかりましたが、何とか突破できて嬉しい限りです。
相談にのっていただいて本当に助かりました。これからも記事を参考したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
エキドナはスキレベ1です。
その後、なんとか1発目の明星を撃てたので取り敢えず35ターン過ぎても
ループシステムは破綻していないようです。
(たまたま良いタイミングでエキドナのスキルが貯まってくれたようです。)
ありがとうございました!!
ノーコンクリアおめでとうございます。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
ノーコンクリアおめでとうございます。
無事にループできた様で良かったですね。
ヘラが手に入ると他の降臨ダンジョンがクリア出来るようになってくるので
機会があれば是非挑戦してみて下さい。
サブ ハダル 虹番×2 究極蛇女でノーコンクリア可能でしょうか?
ちなみに、エキドナLV94 天ルシレベルマ 後は50前後です。
よろしくお願いします。
闇番は間に合えば虹番チェンジかもです!
天ルシ 虹番 虹番 エキドナ 光番 カオスデビル
でもいけるでしょうか
ちなみにそこまで育っていません
理由はフレンドのルシファーを借りるけどスキルが闇二倍なので、光の番人にスキルがつかないからです
どちらの編成でもハーデス戦で防御の構えループができないので
防御の構えが使えるうちに倒すことができるならクリア可能だと思います。
倒せるか不安な場合、サブは防御の構え3体+エキドナがベタですがオススメです。
フレンド カオスデビル
でいけますか?
サブ虹番 闇番 ジーニャ オロチ
でいけますかね?
ランクは105です。
本当に素晴らしい記事ありがとうございます(≧∇≦)
今まで降臨クリアしたことなかったのですが、
記事の通りに慎重に進めたら、無事ノーコンクリアすることが出来ました!
本当にありがとうございます。
リーダーがイービルセレスで、サブ虹の番人4体で挑みました。
降臨クリアなどまだまだ先のことだと思っていたので、本当に嬉しいです!
ありがとうございました☆
LFぶどドラ・天ルシ
S虹番2・ネギ・エキドナ
でノーコンクリア出来ました
虹番3体いれずにHP確保出来たので回復が高いネギを採用
ドラウンジョーカー
虹番人×3
紅蓮の女帝・エキドナ
反逆の熾天使・ルシファー
で、ノーコンクリアできました。ありがとうございました!
ありがとうございました!
よく言われるのは自動回復のアマテラスのリーダースキルと組み合わせるパーティーですが、HPの確保が難しいです。(16427以上必要)
私はオーディンと闇半減のリーダースキルで攻略しました。これならばHPは8214以上確保すればいいので、HPの問題は少し楽になります。
あとは覚醒スキルの自動回復を4つほど確保することで、5F以上のボスラッシュで毎ターンドロップを消すだけで負けることがなくなります。
あと、サブで気を付けることは、ネプチューン攻略のために毒スキル持ちを入れておくことです。
参考になればいいのですが・・・。
初めての降臨でしたがとても参考になりました。
色々なサイト見てきましたが、1番よかったし、分かり易かったです。
これからもどんどん無課金ユーザーも
楽しめるように頑張って下さい。
ps.10体取りましたが、スキル1upだけでした。
216 625 529
フレになったらメールください。
13ターンで闇無効なのですが、、、
クリアおめでとうございます。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
分かりやすいと言って頂けると嬉しいです。
これからも無課金向けの攻略記事を書いていくのでよろしくお願いします。
私だけかもしれませんがギガグラは全然上がってくれません…
今までで1しか上がっていないのは秘密です。
ループに組み込むことができれば問題ないはずです。
基本的には問題ありません。
初降臨クリアおめでとうございます。
これから他の降臨もどんどんクリア出来るようになると思うので頑張って下さい。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
Lドラウンジョーカー・S虹番×2・S水番・Sナーガ・FL究極ルシで行きました。
手順は真似させてもらいました。
そしたら、ハーデスで手順を間違えてしまい、惜しくも1コンしてしまいましたが、苦労した結果勝てました。
ヘラも手順通り行い、コンすることなく勝てました。
本当に載せてくれて感謝です。
無課金プレイヤーの同志として本当に嬉しく思います。
S虹番×3 エキドナ(SL1)
でノーコンクリアしました。自力では4連鎖までしかできないので2時間かかってしまいました。
目が痛い(;つ∀⊂)
自分はリーダーブドドラ
フレンドルシファーの
HP,回復を4倍でノーコンクリアできたんですが
回復ギリギリでした
カオスデビルリーダーのこのパーティーなら回復が間に合わない気が…
最近は降臨ダンジョンの数が増えたので
なかなかヘラ降臨がこなくなりましたね…
クリアおめでとうございます。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
クリアおめでとうございます。
周回出来るならそれもいいですよね。
息子さんが無事クリアできた様で何よりです。
エキドナスキルマはヘラ降臨に限らず、
色々なダンジョンで活躍しますね。
ノーコンクリアおめでとうございます。
こちらこそご覧頂きありがとうございます。
ノーコンクリアおめでとうございます。
耐久パは時間が掛かってしまうのが難点ですよね…
お疲れ様でした。
エキドナ→オロチはスキルの回転率が悪くなるので注意して下さい。
天ルシは究極進化している方が時間短縮できるのでオススメです。
F究極天ルシ
S虹番 虹番 スサノオ エキドナ進化前スキレベ1
で行けますかね…
コメントする