英語の発音をグラフィックで学べる英語学習アプリ、発音図鑑 | 発音がわかるとリスニングがわかるを紹介します。
発音図鑑 | 発音がわかるとリスニングがわかるは、ネイティブが実際に喋っているときの「口の形と舌の位置」と「舌の動き」を3DCGでリアルに再現したアプリです。
発音のコツを紹介したテキストと、実際の動きの両方を見てネイティブの発音を学びましょう!
アプリを起動したら【閉鎖音】や【摩擦音】などのメニューから、アルファベットごとに発音をチェックできます。画面をタップすると、実際の発声とその動きをチェックできます。
声は男性の【Mike】、女性の【Judy】から選べます。
【発音のコツ】と舌の動きを見ながら、発音を真似してみましょう。
アルファベット単体ではなく、単語で発音を学べます。
“日本語英語”では似ているけれど実際には違う【疑似発音】や、【上級向け】のテクニック紹介もあります。
日本人が誤解しやすい【母音】と【二重母音】の違いをつかみましょう。
アプリはiPadにも対応しています。
発音図鑑を見れば、文章だけの説明ではなかなかつかめなかった口と舌の動きを目で理解できます。全40の発音記号を学び、英語力をアップさせましょう!
・開発: Fuminori Homma ・掲載時の価格: \1,000 ・カテゴリ: 辞書/辞典/その他 ・容量: 40.0 MB ・バージョン: 1.51 |
▼知ると得するiPhoneのアレコレをチェック▼
AppBankの最新情報をゲット!