「特別永住者の国籍取得特例法案」 在日は届け出だけで(つまり一切の審査なしで)日本国籍を取得出来るという法律。













関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/06/25 21:57 ] 日記 | TB(0) | CM(7)

113724 :名無しさん@2ch:2014/06/25(水) 22:15:37 ID:-
 

はいこれ拡散決定w
[ 2014/06/25 22:15 ] /-[ 編集 ]
113726 :名無しさん:2014/06/25(水) 22:30:47 ID:-

在日の悪行を知っている人には有名なハナシだけど、
日本国民の裾野まで知ってもらうには、
女性週刊誌なんかが取り上げるのがいいのかな
拡散方法を検討しながら効果的な方法を考えないとダメだね
[ 2014/06/25 22:30 ] /-[ 編集 ]
113727 :名無し:2014/06/25(水) 22:31:23 ID:q8NqoEeE

反対署名なら喜んでさせて頂きます 無いの? こんな横暴・国を売る行為絶対許せない、電凸じゃ足りない 反対署名スレ制作願います! 他力本願でご免さい でも朝鮮人じゃないよ~ All made ​​in Japan アハ
[ 2014/06/25 22:31 ] /q8NqoEeE[ 編集 ]
113731 :べる:2014/06/26(木) 00:03:06 ID:-

この法案は地味に話題になりましたが、結局デマということで河野太郎自ら否定しましたよね。
裏ではあくまでも国籍取得ではなく、朝鮮・韓国籍のまま参政権をよこせと民団が主張したために有耶無耶になったとも噂されていますが、この類は中国人の方がよりクレバーでタチが悪いですね。
そして櫻井よしこさんがこの国籍取得特例法案に賛成していたことも記憶に新しいです。
正直、移民制度の話があるので河野太郎や自民党うんぬんよりも根が深い話です。
日本をどうしていくかという明確なビジョンが無く、政治家も官僚も行き当たりばったりで国政を行ってきた表れと言えます。
明確に否定してしまえば何事もラクになるのにと思ったり。

・男女の生命も義務も権利も平等だが棲み分けがあってしかるべきで、男女に平等は無い。
・一辺倒な女性の社会進出推進は、女性への権利侵害。
・人口が減少したために規模が維持できないのであれば、通常は規模を縮小する。
→ 在来種が減少したので外来種を入れて種を維持しますとかアホな自然活動はしないでしょ、普通。
→ トキもそうですが、あれは異常。
・欧州と価値観や足並みをそろえるのは正しいとは限らない。
・経済優先はやめる。
→ 経済により社会が成り立つのではなく、経済とはそもそも生活の延長。
→ ブラックな就労や、非正規雇用や高齢化など目先の問題を解決せずに新しい方法に解決策を求めるのはバカのやることです。
・言動は一致させる。
→ 自給率向上を謳いながら減産、減反をいつまで続けるのか。
・外国人が優秀というのはまやかし。
・近未来的な社会構築のために却って生き辛くなっているのを直視し、考えを改める。
[ 2014/06/26 00:03 ] /-[ 編集 ]
113736 :名無しさん@2ch:2014/06/26(木) 00:57:04 ID:-

河野太郎氏本人は「特別永住者の国籍取得特例法案」の存在を否定していたが、
デマだったのか?
それとも秘密裏に行っていたことを暴露されたので無かったことにしたのか?

しかし祖父はソ連と国交回復、父は江の傭兵、三代そろって問題有りってことに変わりない。

あと以前指摘してくださった方もいるが、宏池会こそが売国本流かも知れない。
吉田茂と池田勇人が退いてから宮澤喜一と河野洋平がトップになるまでにすっかり変質してしまったから。
そして宮澤喜一と河野洋平こそが失われた20年の仕掛け人。
麻生太郎財務相と谷垣禎一法務相と岸田文雄外務相は、派閥よりも安倍政権を重視してくださると思う。
時として人間関係は命や金より重くなることもあるが。
[ 2014/06/26 00:57 ] /-[ 編集 ]
113740 : :2014/06/26(木) 02:00:43 ID:wleMh/BY

計画を阻止しても売国法案の名前を変えてさらに改悪した法案を出してくるから油断ならない。
騙し討ちは警戒した方がいい。
[ 2014/06/26 02:00 ] /wleMh/BY[ 編集 ]
113752 :名無しさん@2ch:2014/06/26(木) 09:52:07 ID:-

平等とは何ぞや、何をもって平等と為すか、といったこともキッチリ考えるべきだよなあ。
男女関係なく有能は有能、無能は無能でよかろうに。環境で能力を発揮できないなら改善すべき。ただし、そのせいで全体の効率を犠牲にすることは許さん。
このくらい割りきってくれんものか。
[ 2014/06/26 09:52 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9386-84a240d5


スポンサーリンク