ライフ「能力あるが自信なし」 OECD国際教育調査から浮かぶ日本の教師像+(1/2ページ)(2014.6.25 22:34

  • [PR]

ライフ

  • メッセ
  • 印刷

「能力あるが自信なし」 OECD国際教育調査から浮かぶ日本の教師像

2014.6.25 22:34 (1/2ページ)

 校内研修に熱心で、能力はあるのに自信がない-。OECDが25日に公表した国際教員指導環境調査で、こんな日本の教員像が浮かび上がった。学級運営について各国の教員のほぼ8~9割が自信を持っているのに、日本で明確な自信を示したのは約5割にとどまったのだ。一方、日本の教室は静かで規律が保たれているとの調査結果もあり、文部科学省では「自信がないというより、謙虚で自己評価が控えめな国民性の表れ」と受け止めている。

 調査によると、日本の教員の平均年齢は42歳で参加国平均の43歳とほぼ変わらないが、受け持ちの生徒数は1学級当たり31人で、平均より7人も多い。仕事時間は1.4倍で、授業以外の一般事務にも平均の2倍近くの時間を費やしている。

 日本と各国の教員の違いは、意識の面で大きいようだ。

 学級運営や教科指導への自己効力感(自信)について聞いたところ、「生徒を教室の決まりに従わせる」との設問に、「非常によくできている」「かなりできている」と答えた割合は、各国平均89.4%に対し日本は48.8%。「生徒がわからないときは別の説明の仕方を工夫する」との設問も、各国平均では92%が明確な自信を示したが、日本は54%にとどまった。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital