ニュース
Googleが「Android TV」発表。ソニー、シャープが対応
'14年内に製品発表。Chromecastのミラーリングも
(2014/6/26 08:04)
米Googleは25日(現地時間)、開発者会議「Google I/O 2014」において、Androidを使ったテレビ向けプラットフォーム「Android TV」や、HDMIスティック「Chromecast」のアップデートを発表した。Android TVについてはソニーやシャープの対応が予告された。
また、時計型のウェアラブル端末「Android Wear」、自動車向けの「Android Auto」などの展開や、新興国版の100ドル以下スマートフォン「Android One」、次世代Android「L」(コードネーム)の開発者向けプレビュー版なども紹介した。ここではAndroid TVなどテレビ周りの新展開をまとめる。
「Android TV」にソニー、シャープらが対応
AndroidベースのOSを搭載したテレビ向けプラットフォームで、テレビ本体のほか、STBのような別筐体の端末としての製品化も想定している。NetflixやGoogle Play、YouTubeの人気番組などの動画やAndroidアプリなどをテレビの標準機能として利用できるようになる。
Google I/Oの基調講演ではソニーやシャープ、Philips、TPVISIONなどがサポートすると紹介され、2014年内の対応製品発売を予告した。
開発者向けにはTV APIやTV SDK、UXフレームワークなどを提供。ユーザーインターフェイスもAndroidスマートフォンなどとの親和性を高めているほか、音声操作などにも対応。講演では「ブレイキング・バッド」を音声コマンドで検索し、操作するなどのデモを行なった。
Androidスマートフォンやタブレットからの操作に対応するほか、新たに発表された時計型端末「Android Wear」による操作も可能となる。
NetflixやGoogle Play、YouTubeなどの動画サービスを組み込み、ホーム画面には各サービスなどのコンテンツへダイレクトにアクセスできるサムネイル付きアイコンを表示する。また、Androidゲームにも対応し、ゲームパッドを利用して、テレビだけでAndroid向けゲームを楽しむことができるとする。会場のデモではAndroidタブレットとAndroid TVによるゲーム対戦なども紹介された。
HDMIスティック「Chromecast」と同様のChromecast機能が組み込まれ、Androidスマホやタブレットから映画やテレビ番組をテレビに無線LANで[キャスト]できる。ストリーミングしているコンテンツは端末と同期されるため、テレビで映画を途中まで見て、寝室へ行くときはタブレットに切り替えて映画の続きを楽しむ、といったことも可能になる。
Chromecastはミラーリング対応
Chromecast自体の機能も強化され、スマートフォンやタブレットの画面をそのままミラーリングして出力できる機能を追加する。これまではWebブラウザのChromeの拡張機能や「Miracast」として同様の機能を提供してきたが、Chromecastに取り込まれる。
ミラーリング送信の対応デバイスとして紹介されたのは。Nexus 4/5/7(2013)/10や、HTC One M7、LG G2/G2 PRO、サムスンGalaxy Note3/S4/S5などで、今後も追加予定としている。
URL
2014年6月26日
- Googleが「Android TV」発表。ソニー、シャープが対応[2014/06/26]
- iFI-Audio、7万円を切るDSD 512/PCM 768対応ポータブルアンプ「micro iDSD」7月19日発売[2014/06/26]
2014年6月25日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!革命か企画倒れか!? ソニーのウェアラブル「SmartBand SWR10」。4K撮影可能な「Xperia Z2」と連携 [2014/06/25]
- ソニー、“超高速起動”多面体Blu-rayプレーヤー。DLNA/ハイレゾの「BDP-S6200」など[2014/06/25]
- シャープ株主総会、技術力復活に期待する株主の声多数。2年連続の無配に高橋社長が陳謝[2014/06/25]
- アイ・オー、約74,000円の28型4K液晶ディスプレイ。DPで4K/60Hz入力も[2014/06/25]
- アクトビラ、VOD売上は'10年比2.2倍に増加。7月からPC視聴も[2014/06/25]
- アクトビラ、TV向け4Kビデオ配信の商用サービスを12月開始[2014/06/25]
- ラトック、USB DAC/iPodモードを選択できるバランス対応ポータブルヘッドホンアンプ[2014/06/25]
- niconico、7月期新アニメから「SAO II」や「アルドノア・ゼロ」など29作品を配信[2014/06/25]
- クリスティ、レーザー光源の4K DLPシネマプロジェクタ。輝度2倍、4K/120Hzの3Dも[2014/06/25]
- アイ・オー、4K出力対応のUSB-DisplayPortアダプタ。14,300円[2014/06/25]
- 「AK240」がNASからのハイレゾストリーミング再生/ダウンロード対応。Ver1.15提供開始[2014/06/25]
- ASUS、4K IGZOパネル採用の31.5型液晶ディスプレイ「PQ321Q」。約30万円[2014/06/25]
- ロジクール、手のひらサイズで5時間再生可能なBluetoothスピーカー「X300」[2014/06/25]
- シャープ、新4K「AQUOS UD20」と4Kチューナを発売開始。スペシャルサイトも[2014/06/25]
- オリオン、“フランボアーズ”色の23型液晶テレビ。ブルーライト軽減/約35,000円[2014/06/25]
- パイオニア、Dolby Atmos対応AVアンプを今秋発売。“高さ”も表現する新サラウンド[2014/06/25]
- MiPow、Bluetoothスピーカー内蔵のLED電球「PLAYBULB」。スマホを振って調光[2014/06/25]
- OPPO、平面磁界駆動ヘッドフォン「PM-1」を6月27日発売。USB DAC/アンプ「HA-1」は7月14日[2014/06/25]
- TANNOY、同軸2ウェイ「Kensington/GR」にブラックオーク仕上げを追加。1台84万円[2014/06/25]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」6月24日の更新情報[2014/06/25]
- ダイジェストニュース(6月25日)[2014/06/25]
2014年6月24日
- パイオニア、AV事業でオンキヨーと資本提携。ブランドは継続[2014/06/24]
- レビュー汎用DAC使わず圧倒的な高音質。“持ち運べる”約24万円のUSB DAC/ヘッドフォンアンプ「Hugo」[2014/06/24]
- Dolby Atmosへの対応をPioneer/DENON/Marantzが海外で予告。新AVアンプでサポート[2014/06/24]
- DYNAUDIO、中核スピーカーの限定モデル「Contour LE」。フロア型「S 3.4 LE」など[2014/06/24]
- ラトック、スマホから電子機器の消費電力を確認できるBluetoothワットチェッカー[2014/06/24]
- DXアンテナ、受信性能が1.6倍になった新デザインの地デジ室内アンテナ「US120」[2014/06/24]
- PlayStation 4の最新ファームウェアVer.1.72が公開。動作安定性改善[2014/06/24]
- フォステクス、4色から選べる小型アクティブスピーカー「PM0.1」用交換グリル[2014/06/24]
- Cabos搭載PCを販売、違法アップロードを教えた男性が送致。JASRACが初めて幇助者を告訴[2014/06/24]
- Androidアプリ「niconico」、動画投稿/生放送開始のプッシュ通知機能を追加[2014/06/24]
- エレコム、ラインストーンとチャームが輝く女性向けイヤフォン「EAR DROPS Jewel」[2014/06/24]
- アニメ新番組一覧2014年7月期[2014/06/24]
- SCE、PS3のシステムソフトウェアVer.4.60配信開始。動作安定性改善[2014/06/24]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」6月23日の更新情報[2014/06/24]
- ダイジェストニュース(6月24日)[2014/06/24]