2014年から本気出す

食べてみた、レシピ、ボカロ(VOCALOIDO)の三本柱が中心。読んで楽しいブログを心掛けてます!!

フランスバーガー チキンコルドンブルーは自分好みの味

f:id:acutehappp:20140625221614j:plain

 

【フランスバーガー】

くじゃくまです。

 

ワールドカップにちなんで、マクドナルドでは世界のハンバーガーだったり、世界にちなんだサイドメニューが発売されてるよね。

 

ここまで、

※イタリアンリゾットボール(イカスミ味)

※ジャパンマックフロート

※オランダマックフロート

※ベルギーマックフルーリー

※フランスマックフルーリー

とマクドナルドのワールドカップにちなんだメニューは書いてきてる。

書いてみての通りで、すべてサイドメニューなんだよね(笑)

 

というわけで、初のハンバーガー。

フランスバーガー チキンコルドンブルーを食べてみたよ。

 

ブラジルバーガーとドイツバーガーが販売終了して、6月25日現在は、

ジャパンバーガー ビーフメンチ

フランスバーガー チキンコルドンブルー

になってるよ。

自分はチキンが好きな人なので迷うことなくフランスバーガーを選んだ。

 

f:id:acutehappp:20140625223557j:plain

 

おいしさのワケ | 2014 FIFAワールドカップ キャンペーン | McDonald's

マクドナルドのFIFAワールドカップ公式ハンバーガーとサイドメニューのページ。

 

では、フランスバーガーの感想を淡々と書いていくのでよろしくお願いします。

 

【フランスバーガー チキンコルドンブルー】

f:id:acutehappp:20140625221614j:plain

 

こちらが箱から開けた状態のフランスバーガー。

フランスパン風のパンズも独特な感じでそれもまた良かった。

 

f:id:acutehappp:20140625221702j:plain

 

上からの写真。

チキンとハムがはみ出るくらいになってるね。

 

f:id:acutehappp:20140625221741j:plain

 

パンズを外してみた状態。

カマンベールソースがチキンに良い具合にかかってるね。

 

f:id:acutehappp:20140625221814j:plain

 

そして、チキンもとってみた。

その下にはハムだね。

 

f:id:acutehappp:20140625221859j:plain

 

いただきました。

 

カマンベールソースにサクサクのチキン。

そして、カマンベールソースの組み合わせがハマりそうな感じだよ。

最初に書いたとおりでチキンが大好きな人には満足できる品だと思うよ。

 

【まとめ】

フランスバーガーでした。

 

文句なしで自分の好きな味だったので良かったです。

まだまだ、ワールドカップも開催中。

サッカーに興味がある人もない人もマクドナルドのメニューを食べて世界を満喫していきたいね。

 

[関連エントリー]

ジャパンマックフロートとオランダマックフロート食べてみた - 2014年から本気出すhttp://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://www.glitter2014ift.com/entry/2014/06/20/185759

ベルギマックフルーリーとフランスマックフルーリー食べ比べ - 2014年から本気出すhttp://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://www.glitter2014ift.com/entry/2014/06/04/000032

マックのイタリアンリゾットボールのイカスミ味を食べてみた - 2014年から本気出すhttp://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://www.glitter2014ift.com/entry/2014/05/28/190158