Author:小路
あ、ダメだ。もうこんな時間になりました。明日も朝早くから仕事なので、今夜はもう寝ます。私のツイートを読んで下さった方々、お付き合いくださった方々、ありがとうございました。それではまた!
04-26 23:29
@hiroujin どうぞ。使っていただいて結構ですよ!
04-26 23:23
「原発なければ電力不足」という電力会社の言い分を垂れ流しながら、自分たちは節電に協力しようとしない、24時間電力使い続けるテレビ各局はどれだけ偉いのか?http://t.co/hwuFZRGT #nhk #ntv #tbs #mbs #fuji #tvasahi #tvtokyo
04-26 23:19
マスコミ各社よ。「原発なければ電力不足」という原発利権屋どもの言い分を垂れ流すのなら、あんたらも節電に協力せえよ。電力使用量がピークを迎える時間帯だけでも、無駄な電波や電力を止めろよ。 #nhk #ntv #tbs #mbs #fuji #tvasahi #tvtokyo
04-26 23:12
このニュースを知った時から、共産党とは検察の不正とは戦えない組織なのだ、とわかった。私が左翼勢力に抱いていた最後の幻想もぶち壊した話。 → 驚愕!共産党は8年前に三井氏の検察裏金追及要請を「我が党になじまない」と拒否していた!どんな弱みが?http://t.co/Ufb5ZOCg
04-26 23:00
ワシントンポストがべた褒め 野田総理の手腕評価(テレビ朝日系(ANN)) - Y!ニュース http://t.co/A24NZkH9 気色悪い米紙の野田ヨイショでよくわかった。TPPも、消費税増税も、原発再稼働も、公約違反・国民軽視の悪政の黒幕は米国だったのか。多分、小沢潰しも。
04-26 22:55
@jh8bss おやすみです。
04-26 22:48
ちなみに赤旗読者・共産党支持者の両親は、今回の小沢無罪判決に納得がいかない様子だ。特に父は、石川議員の女性秘書が民野検事から違法で暴力的な取り調べを受けた事件などを、未だに民主党側が流したデマのように思っているらしい(苦笑)。
04-26 22:45
本来ならば訂正だけで済むような書類上の問題を、「嘘の記載をした」と重大な犯罪のように印象づけようとしているNHK。ならば今後は、NHKニュースがアナウンサーの謝罪・訂正で済むようなミスをした場合でも「NHKが嘘の報道をした」と見なすことにしようか。どちらも嘘は言ってない。#nhk
04-26 22:40
元運動員だからわかるが、共産党など左翼政党には、「自分たちだけが真の革新で、あとは体制の補完勢力だからどうでもいい」という発想がある。だから、石川議員など自分たち以外の人々が権力の犠牲になっていても鈍感だし、自分たちがより大きな悪に加担していたことにも無自覚なのだ。
04-26 22:35
それにしても、未だに自民党と一緒になって「小沢氏の説明責任や道義的責任がどうのこうの」などと言っているのを見ていると、「共産党や社民党などの左翼政治勢力も、もうあかんなあ」と思えてきた。
04-26 22:29
これも何度も言うが、小沢氏の「政治と金」問題を言うならその前に、「報道と金(官房機密費疑惑)」問題について、マスコミ各社は説明責任を果たせよ。#nhk #ntv #tbs #mbs #fuji #tvasahi #tvtokyo
04-26 22:23
何度も言うが小沢問題は、小沢氏ら一部の人々だけの問題ではない。司法やマスコミなどの一部の既得権益層が、自分たちの気にくわないものを犯罪者に仕立て上げて社会的に抹殺する。こんな民主主義、いや近代法治国家にあるまじき恐るべき理不尽を許すのかどうかという、重要な道理の問題なのだ!
04-26 22:18
@jh8bss こんばんわ。お久しぶりです!
04-26 22:15
とりあえず、小沢氏は無罪になったか。今回日本の司法は、ギリギリのところで、道(近代司法の原則)を踏み外さなかったので、とりあえずほっとしている。裁判官が保身と組織防衛に走って有罪判決を出すのではないかという私の予想は外れたようだ。いや、外れてよかった。
04-26 22:14
本当に、NHKの反国民的な報道のあり様は、最近ますます露骨になってきているようです。 RT @kamitori HKテレビニュース、無罪になったのにグダグダと、犯人扱いのような話がなが~く続く。原発も消費税も、TPPも、NHKは国民の利益に反する。 #nhk
04-26 22:09
@honnosense どうも、お久しぶりです!
04-26 22:03
こんばんわ。またしばらくネット活動を休止してしまいました。このところ、オフが公私共に多忙だったことに加えて、長年使っていたパソが限界を迎えてしまいましたので、新しく買い換えて、データー移行等の作業におわれていたからです。何はともあれ、今夜も少しだけつぶやきます。
04-26 22:02
2012年:円山公園の夜桜http://t.co/qRk7qwzq #AutoPage
04-26 21:26
http://komichin.blog80.fc2.com/tb.php/709-47388a0c
「便りのないのは良い知らせ」という言葉があったような……。
とはいえ、しばらく連絡もなく、どうされたのかとも思っていましたが、お元気そうでなにより。
> お久しぶりです。半年前に私信でお知らせした通り、今は海外へ移住し、ようやく本業で活動しています。(^_^;)
> 今日もこれから忙しい土曜日が始まります。国籍も移してしまい、名前も換えているので、もはや英文での論文でしか知られていない存在となりました(笑)
> こんな所が近況報告ですか。おかげでブログやツイッターで遊ぶヒマがなくなりました(泣) まぁ、毒舌の書き込みで一部のバカを怒らせるよりは、平和でしょうけどね。(^_^;)
こんな言い方をすればアレですが、ネットで粘着バカや偏執狂的な連中を相手にしているよりも、オフで公私共に忙しい方が、ある意味平和かもしれませんね……。
誰だったか「ネットはバカと暇人が強い」と発言した人が居たそうですが、ネット活動から離れていく人たちの気持ちもわからなくもないですね。
ちなみに私の場合。
前職よりも自由に動ける時間が減って、公私共にリアルで振り回されることも増えて、以前のように政治や社会などの長文記事を書く余裕もなくなりましたね。
実は、『京都妖怪探訪』とか称して、呑気な名勝旧跡めぐり(あるいは怪しげなスポットめぐり)のヌルい写真付き記事書いている方が楽なんですね。
仕事休みの日に近場に出かけて、一日か半日かけて、いくつかのスポットを回れるだけ回って写真を撮れば、それでしばらく記事が書けるのですよ。
政治や社会に関する発言などは、ほとんどツイッターの方のみになりましたね。
ただ、それでもどうしても言いたいことはあるので、ヲチや妨害してくるバカや基地外も居るだろうなとは思いつつも、それでも何とか続けていますね。
それに今では、生半可な中傷や嫌がらせ程度では、こちらの活動には何の支障も出ませんし、よほど悪質でない限りはそのまま放置する、あるいは機械的に排除するだけという方針をとっています。
そんな奴らにかまってられるほどヒマではありませんし、それにあの『反日ブログ監視所』の連中を相手に陰険漫才を演じていた時に比べれば、多少のヲチや妨害など屁とも思えませんから(笑)。
> ちなみに来月、学会で日本へ行きます。あいにくシンポジウムの座長なんかをさせられる年齢となってしまい、とりあえずは全部英語オンリーの討論会をさばくことになりました。ははは
> 双子の弟も某大企業の管理職をリストラされ、某国立大学院の教授に就任したものの、日本の院生はバカ揃いだと言って、月の半分は出張と称してアメリカへ行ってます。いま高3のめいっ子も SAT をアメリカンスクールで受けて、NY のコロンビア大かシカゴ大の医学部を狙ってるそうな。両親ともに死んでるので、きょうだい共に「日本を見捨てる」ことになりそうです。
能力や適正のある人、あるいは異境の地でも居場所を見つけられる人などは、どんどんそうして行くような気もしますね……。
ただ私の場合は、海外に出ていこうという気にはなれませんね。
一番の理由は、「それができるだけの才能も、能力も、バイタリティもないから」なんですけどね(苦笑)。
以前も申しましたが、かつて私にも「日本という枠にしがみつかず、能力をつけて国外でやっていきたい」などと本気で考えていた時期がありました。
でも、自分はそんなことができるほどの人物ではない、ということがそのうちにわかってきたのですよね。それで、今では断念しておりますが。
それに『京都妖怪探訪』というモノを続けていくうちに気付いたのですが、この国というものを、実は自分自身も結構気に入っているというか、愛着や固執というものを抱いているのではないか。
そんな気もしてきたのですよ。
で結局、私自身も日本という枠にしがみつき続けるしかない。
それで日本が滅ぶ運命ならば、一緒に沈むしかないのだろうな、とかそんなことも考えています。
意欲や能力ある人たちが、日本を出ていくのを止めようという気もないですけどね。
> んじゃ、またまた。
それでは、また。
あまりご無理をなさらないように。