開発者イベント Google I/O の開幕キーノートより。Google が カープラットフォーム Android Auto を発表しました。

Android Auto はAndroid 端末をカーシステムに統合し、Google マップのナビ機能やGoogle Play Music、メッセージ機能などを運転中に安全に使うためのプラットフォーム。

Google I/O 2014 キーノート速報はこちら

Google I/O 2014 関連記事一覧はこちら

Google I/O 2014 Android Auto

See all photos

33 Photos





操作は自動車のダッシュボードのほか、自動車に接続したAndroid デバイス本体や音声操作にも対応します。



アプリは同期するデバイス上で動作。交通情報や買物のアラートなど、現在位置に対応した情報がカード形式で表示されます。



音声操作では、自然な会話コマンドでガソリンスタンドやレストランなどの営業時間を確認したり、目的地を指定してナビゲーションを開始することなどが可能です。

また声だけでテキストメッセージを送受信できるメッセージング機能も搭載。SDK も提供します。



Android Auto はプレリリース版を一部のパートナーに提供済み。対応アプリの例。



Android Auto のAPI はAndroid Wear と同じなので、数行を追加するだけでスマートウォッチなどウェアラブル端末でも、Android Auto の車載システムでもAndroid アプリと連携できます。



Android Auto 対応製品は、「自動車のAndroid デバイス化」を目指すOpen Automotive Alliance 加入パートナーから登場予定です。

Google I/O 2014 キーノート速報はこちら

Google I/O 2014 関連記事一覧はこちら