神奈川県のニュース
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
チートツールで少年書類送検
インターネットのオンラインゲームで、「チートツール」と呼ばれる不正なプログラムを使って運営会社の業務を妨害したとして17歳から18歳の少年3人が書類送検されました。
書類送検されたのは、徳島市の17歳の専門学校生と福島県会津若松市の18歳の大学生、それに奈良県五條市の17歳の高校生の少年合わせて3人です。
警察の調べによりますと、3人は去年5月から8月にかけて、インターネットのオンラインゲームで、「チートツール」と呼ばれる不正なプログラムを使って27回にわたって有利にゲームをして運営会社の業務を妨害したとして電子計算機損壊等業務妨害の疑いがもたれています。
「チートツール」は、ゲームに登場するキャラクターや武器を不正に強くしたりするプログラムで、調べに対し3人はいずれも容疑を認め、このうち専門学校生は「チートツールを使ってゲームで暴れまくり、有名になりたかった」と供述しているということです。
この「チートツール」は、3人のうち大学生と高校生の2人が作成したものだということで、警察は、2人がインターネットを通じて「チートツール」を販売し、800万円を超える売り上げがあったとみて調べています。
東京・中央区の運営会社「ネクソン」は、「チートツールにはこれまでも厳正に対処して参りましたが、今後も不正行為の取り締まりに積極的に取り組んで参ります」としています。
06月25日 17時25分