表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
参院選開票不正で市職員逮捕
去年7月の参議院選挙で高松市の開票所で比例代表の開票作業を行っていた高松市選挙管理委員会の事務局長ら職員3人が、白票として一度集計した票をもう一度集計させて白票の合計を増やしたとして、公職選挙法違反の疑いで高松地方検察庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、▼高松市選挙管理委員会の当時の事務局長山地利文容疑者(59歳)と▲当時得票計算係だった大嶋康民容疑者(60歳)、▲山下光容疑者(56歳)のあわせて3人です。
高松地方検察庁によりますと、3人は去年7月の参議院選挙で高松市の開票所で比例代表の開票作業にあたっていた際、共謀して、白票としてすでに集計した票を入力担当者にもう一度手渡して再び集計させ、白紙投票の合計をおよそ300票増やした公職選挙法の投票増減罪の疑いがもたれています。
3人の認否について検察は明らかにしていません。
去年の参議院選挙では同じ高松市の開票所での開票で、比例代表に立候補して当選した自民党議員の得票が、1票もなかったとして支援者が抗議する問題が起きており、今回の3人の逮捕はこの問題をめぐって地検に提出された告発をきっかけに捜査を進めた結果だということです。
高松地方検察庁では、3人が白紙投票の数を増やした理由などについて詳しく調べています。
06月25日 19時49分