ニュース
アイ・オー、4つの入力画面を同時表示できる4K対応28型液晶
〜4K対応のUSBディスプレイアダプタも
(2014/6/25 16:24)
株式会社アイ・オー・データ機器は、3,840×2,160ドット(4K)対応の28型ワイド液晶ディスプレイ「LCD-M4K281XB」を7月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は74,000円前後の見込み。
TNパネルを採用し、低価格な4K対応液晶ディスプレイ。DisplayPort、HDMI、MHL対応HDMI、ミニD-Sub15ピンの4系統入力を備え、それぞれからの入力をフルHD 4画面に分割表示させる「ピクチャー・アウト・ピクチャー」と呼ばれる機能を備える。2画面のピクチャー・イン・ピクチャー機能も搭載する。
ブルーライト低減機能に加え、フリッカーフリーのLEDバックライトを搭載。なお、4K解像度の60Hz表示はDisplayPortのみ対応し、HDMIでは30Hz表示となる。
主な仕様は、解像度が4K、最大表示色数が約10.7億色、応答速度が5ms(オーバードライブ時は2.5ms)、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下160度/左右170度。
2.5W+2.5Wのステレオスピーカーを搭載し、ステレオミニジャックによる音声入力に対応する。本体サイズは663×200×452mm(幅×奥行き×高さ)、重量は6.9kg。スタンドは上25度/下5度のチルトに対応する。
2014年6月25日
- レビュー【写真で見る】東芝製Windowsタブレット「dynabook Tab S50/S38」[2014/06/25]
 - アイ・オー、4つの入力画面を同時表示できる4K対応28型液晶[2014/06/25]
 - ASUS、IGZOパネルの4K対応31.5型液晶「PQ321Q」を国内投入[2014/06/25]
 - インテル、3Dカメラ内蔵PCを今年後半より市場投入[2014/06/25]
 - 日本科学未来館、常設展「アンドロイド-人間って、なんだ?」を公開[2014/06/25]
 - ビッグデータ処理性能のスパコンランキングで日本勢が二冠[2014/06/25]
 - 上海問屋、Cherry MX青軸採用のバックライト付きキーボード[2014/06/25]
 - 読者投稿お宅のオタクネコ拝見家主の仕事ぶりを監視中[2014/06/25]
 - 3Dプリンタ製造/販売11社が「3Dプリンター振興協議会」を発足[2014/06/25]
 
2014年6月24日
- 連載西川和久の不定期コラムソニーモバイル「Xperia Z2 Tablet」[2014/06/24]
 - 連載大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」PC世界シェアNo.1のLenovoが依然成長できる理由とは?[2014/06/24]
 - リアルタイム速報VAIO株式会社、7月1日に設立会見を開催[2014/06/24]
 - Microsoft、Surface Pro 3購入時にMacBook Airを650ドルで下取り[2014/06/24]
 - レノボ、4K液晶搭載のゲーミングノートPC[2014/06/24]
 - Intel、60 Silvermontコア/オンパッケージメモリ16GB搭載のXeon Phi[2014/06/24]
 - OneDriveの容量が7GBから15GBに増量[2014/06/24]
 - キングジム、スキャンした名刺をダイヤルでめくれるデバイス「メックル」[2014/06/24]
 - キングジム、名刺をスキャンして保存するボックス「ビズレージ」[2014/06/24]
 - ドスパラ、Geforce GTX 860M搭載の17.3型フルHDノート[2014/06/24]
 - やじうまPC WatchInstantGoに関する6つの誤解[2014/06/24]
 - AMD、4Kの4画面同時出力が可能なワークステーションGPU[2014/06/24]
 - マウス、10.1型「カゲロウプロジェクトタブレット」を受注開始[2014/06/24]
 - ダイジェスト・ニュース[2014/06/24]
 - アップデート情報[2014/06/24]
 
2014年6月23日
- モバイルメモリの主役を狙うスピン注入磁気メモリ[2014/06/23]
 - サンワサプライ、“腱鞘炎になりにくい”無線マウス[2014/06/23]
 - 最新TOP500は「天河二号」が3期連続でトップ獲得[2014/06/23]
 - 読者投稿お宅のオタクネコ拝見男は黙って腹で押すのにゃ[2014/06/23]
 - やじうまPC Watch猫を飼う3人に1人は猫とSkypeで通話する[2014/06/23]
 - PC3R、2013年度のPC回収/リサイクルは89万台[2014/06/23]
 - NVIDIAの日本代表にTI出身の大崎真孝氏氏が就任[2014/06/23]
 - Lenovo、IBMから継承するエンタープライズ事業の子会社を日本に設立[2014/06/23]
 - PC Watch週間アクセスランキング[2014/06/23]
 - ダイジェスト・ニュース[2014/06/23]
 - アップデート情報[2014/06/23]