スポニチNEW
20、25日に特別夕刊「W杯速報版」発行
スポーツニッポン新聞社は、サッカーW杯25日の日本―コロンビア戦の終了後、詳報を掲載した特別夕刊「W杯速報版」を発行します。
販売エリアは、都内23区内の私鉄・コンビニエンスストアおよび 山手線内のキオスク売店(一部店舗除く)になります。
価格は140円(税込み)、サッカー面以外は、当日の朝刊と同じ内容になります。
6月29日まで5週連続週末、ローソンでスポニチ購入→競馬ゲームアイテムプレゼント
(C)コーエーテクモゲームス |
5月30日から6月29日までの5週の各週末に、ローソン店頭でスポニチを購入すると、人気のケータイ競馬ゲーム「100万人のWinning Post」のゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンが行われます。
この企画は、Pontaカードをお持ちの方限定で、毎週金曜日〜日曜日(5月30日〜6月1日、6月6〜8日、13〜15日、20〜22日、27〜29日)にご購入頂いた方が対象となります。
事前にWebから応募エントリーする必要があり、条件を満たした方には、「100万人のWinning Post」のゲーム内で使用できるアイテムを入手できます。
G1にちなんだ名馬やローソン限定コラボ馬具など毎週異なるアイテムがあり、さらに全5アイテムを入手された方には特別アイテムもプレゼント。
詳しくはローソンキャンペーンページ(http://tdp.to/spkb/)をご覧ください。
タブロイド判 週刊マンガ「アルチーボ」3月第3週創刊
スポーツニッポン新聞社は初の週刊マンガタブロイド紙「MANGA ARCHIVOS(マンガ アルチーボ)」(24ページ、1部200円)を3月第3週に創刊しました。傑作昭和マンガシリーズ第1弾は不朽の名作「あしたのジョー」(原作/高森朝雄 漫画/ちばてつや)です。
下町の公園での丹下段平との出会い、宿命のライバル・力石徹との対決。最強王者、ホセ・メンドーサとの死闘まで、矢吹丈の壮絶な戦いが全話ロングラン連載で鮮明によみがえります。毎号1面は激レア原画が飾ります。
マンガをお楽しみいただいた後は終面でスペシャル企画「PREMIUM joe」。創刊号はボクシング界のカリスマ、辰吉丈一郎の“拳筆”コラム「丈と丈」。名前の由来など浪速のジョーと矢吹丈の秘められた関係が明らかになります。翌週はちばてつやさんの熱烈なファンで人気漫画「はじめの一歩」の作者・森川ジョージさん。第3回は最強チャンプ具志堅用高さんが執筆する爆笑コラム「用高劇ジョー」。第4回はリレーコラムの「俺とジョー」。最初の登場はガッツ石松さんです。第5回は辰吉が再登場…怒とうの「4週ローテーション」コラムとなります。あしたのジョー&ボクシングを知り尽くした読者とファイトする「ジョー識問題」は毎号掲載です。お求めはお近くの毎日新聞販売店で。
お問い合わせはフリーダイヤル=(電)0120(4612)10=まで。
電子書籍「ミスター・ジャイアンツ 長島茂雄 その栄光の足跡」発行
スポーツニッポン新聞社では、1974年(昭49)に長嶋茂雄氏が「わが巨人軍は永久に不滅です」の名セリフを残して現役引退した際に出版した「ミスター・ジャイアンツ 長島茂雄 その栄光の足跡」を電子書籍化して、2月28日に発行しました(定価1000円・税別)。
長嶋氏の現役引退から40年という節目の年に、プロ野球が国民的娯楽だった時代の空気とともに、再び長嶋氏の不世出のスーパースターぶりを披露します。1958年(昭33)の巨人軍入団からの華やかな足跡を、当時のスポニチ担当記者がこん身のリポート。
また、引退に際して各界の著名人や関係者から寄せられた貴重なメッセージも残さず収録しています。ぜひ、お楽しみください。ご購読は主な電子書店で。
電子書籍「スポニチ秘蔵アイドル全集」発刊
スポーツニッポン新聞社では、創刊65周年事業の一環として電子書籍「スポニチ秘蔵アイドル全集」全16冊を発刊しました。
いずれもスポニチ紙上を飾った記事や紙面、秘蔵写真を元に電子書籍化。懐かしいアイドルたちの元気な姿とその時代が鮮やかによみがえります。ぜひ、お楽しみください。定価は700円(税別)。主要電子書店でお求めください。なお、購入方法は、各書店のホームページをご覧ください。
【当選者発表】「電子書籍『スポニチアイドル全集』プレゼント」に多数のご応募をありがとうございました。厳正な抽選の結果、下記16人ほか計100人に書籍をダウンロードできるクーポンコードをお送りしました。これにより発表に代えさえていただきます。
小泉 今日子 小野寺様(岩手県)
荻野目 洋子 浅野様 (宮城県)
堀 ちえみ 河田様 (東京都)
早見 優 板谷様 (茨城県)
工藤 静香 武重様 (埼玉県)
桜田 淳子 木村様 (群馬県)
森 昌子 合澤様 (大分県)
小柳 ルミ子 大目木様(大阪府)
ピンク・レディー 小澤様 (栃木県)
アグネス・チャン 坪井様 (福岡県)
石野 真子 小幡様 (千葉県)
菊池 桃子 本村様 (京都府)
南野 陽子 溝部様 (山口県)
大場 久美子 北越様 (福島県)
榊原 郁恵 珠家様 (和歌山県)
中山 美穂 池間様 (沖縄県)
今後ともスポーツニッポンをご愛顧のほど、よろしくお願いします。
| 1月10日発売 | ||||
| 1月17日発売 | ||||
| 1月24日発売 | ||||
| 1月31日発売 | ||||
「TAP−i」でAKBと学ぶニュース講座!
AKB48のエース・大島優子(24)が憲法を語る!?スポーツニッポン新聞社と毎日新聞社がタブレット・スマートフォン向けに配信する電子媒体「TAP−i」でAKBが新企画をスタートさせる。その第1弾が「AKBと学ぶニュース講座」(動画)。メンバーが今起きているニュースや時事問題などを学んでいくもので、初回の生徒は大島優子、講師はTBS「ニュース23」アンカー・岸井成格氏(68)。このほか、選抜総選挙をさらに楽しめる新企画なども随時スタート。ファン必見の新企画は21日配信開始、アプリをダウンロードしてご購読ください。
【TAP―i】
◇毎日新聞+スポニチ 政治・経済・社会に強い毎日新聞と、スポーツ・芸能・趣味に強いスポニチが強力タッグを組みました。AKB別冊は1部85円。毎日スポニチTAP―iの定期購読者(月額900円、毎日新聞かスポニチとの併読は500円)はTAP―iとAKB別冊の両方を読むことができます。
◇美しい写真をたくさん TAP―iは毎日新聞とスポニチが取材したものを中心に多数の写真を掲載します。また、過去に撮影した写真を時系列に並べて、過去から現在までの変化が一目で分かる写真特集なども掲載します。
◇配信は1日1回 配信は1日1回。午前6時前後にその日の最新号を発行します。読者は、Wi―Fi(ワイファイ)通信でダウンロードできます。一度ダウンロードすれば、いつでもどこでも読め、見ることができます。詳しくは公式ホームページで。
・「TAP−i」公式HP