実名口コミNo.1 / お店探しは信頼できる人から

あなたのベスト・オブ・ラーメンを探せ!

東京のベスト・オブ・ラーメン20選

グルメ通のみなさんが、「このラーメン屋は、私の中でトップ3には入るほどの美味しさを誇る」と唸らせるようなラーメン屋ばかりで、これが、NO1!と決めるのは難しそうですが、あなたのベスト・オブ・ラーメンを是非見つけてください!

お気に入り数
8727
編集した人
Kazuya Yabu
Kazuya Yabu
更新日
2013年08月19日 11:34
今のところは、関西を中心に活動中。京都が好きです。甘党男子か、つけめん男子か勝てるフィールドを探しています。

味・サービスともに最上級の間違いのないつけ麺

麺屋 一燈の写真

麺屋 一燈 @新小岩

Takuto Shinohara

全国トップ3には入るであろうラーメン・つけ麺店の新小岩の一燈。まず見た目からして別格である。低調理された豚、鶏のチャーシューに加え鴨肉まである品が他のラーメン店にあるだろうか。味…

予算
~1000円
住所
東新小岩 1丁目4番地17 (新小岩駅)
電話番号
03-3697-9787
営業時間
[火~金・土・日] 11:00〜15:00 18:00〜22:00

東京味噌ラーメンの雄、数々の賞を取る。日祝特別メニューも!

ど・みその写真

ど・みそ @銀座

Ken Yasuda

日本人なら喰え - ベスト・オブ・味噌ラーメンか》 おいしい味噌ラーメンと言えば、やっぱりまず「純連」を思い出すわけだけど、もしかしたらこのお店は超えたかも。

予算
~1000円
住所
京橋 3丁目4番地3 (銀座一丁目駅)
電話番号
03-6904-3700
営業時間
[月~金] 11:00〜23:00 LO22:30 [土] 11:00〜21:00 [日・祝] 12:00〜21:00
つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店の写真

つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店 @吉祥寺

Shiori Sasaki

今まで食べたつけ麺の中で1、2を争うお店! なぜもっと早く行かなかったのか…(´・ω・`) こうしている今もえん寺のどろっとしたスープが恋しいです。

予算
~1000円
住所
吉祥寺南町 1丁目1番地1 (吉祥寺駅)
電話番号
0422-44-5303
営業時間
[月・火・木・金] 11:00〜16:00 17:30〜22:00 [土・日・祝] 11:00〜22:00

目黒で1番美味いラーメン!

支那ソバ かづ屋の写真

支那ソバ かづ屋 @目黒

Kazumi Kojima

やっぱり目黒で一番好きなラーメンは、ここ、支那そばかづ屋です。 支那そばらしい、しっかりと濃い鶏ガラ+煮干しの出汁でさっぱりとしたしょうゆ味。 深くてほんの少し奥から苦みも感じる…

予算
~1000円
住所
下目黒 3丁目2-4 (目黒駅)
電話番号
03-6420-0668
営業時間
[月~金・土・祝前] 11:00〜25:00 [日・祝] 11:00〜22:00

美味しくて懐かしい

中華三原の写真

中華三原 @銀座

Ken Yasuda

《「本当にここ銀座?」「本当に今平成?」ALWAYS三丁目の夕日を体験できるラーメン店》 さあ、今回やってきたのは知る人ぞ知る銘店。普通に通りかかったら絶対入らない路地にあり昭和的雰囲…

予算
~1000円
住所
銀座 5丁目9番地5 (東銀座駅)
電話番号
03-3571-4359
営業時間
[月~金・土・祝前] ランチ:11:50〜15:00 ディナー:17:00〜18:30

都内最強レベル。

阿夫利 恵比寿の写真

阿夫利 恵比寿 @恵比寿

Yoko Tanaka

ゆず塩のあっさり淡麗をチョイス★さすがの人気店!おいしーい!! 刻んだ柚子の入ってるスープとしっかりどっしりチャーシューとなぜか甘いシナチクと細い麺が一致団結チカラを合わせておいし…

予算
~2000円
住所
恵比寿 1丁目1番地7 117ビル1階(恵比寿駅)
電話番号
03-5795-0750
営業時間
[全日] 11:00〜29:00 LO28:00

ラーメンマニアの中でも大人気!

ソラノイロの写真

ソラノイロ @永田町

大崎 裕史

多くの人が私に聞いてくる。「どこがお薦めですか?」 以前は答えにくかったので言葉を濁していた。最近はきっぱりと「ソラノイロ」に行ってください、ということにしている。

予算
~1000円
住所
平河町 1丁目3番地10 ブルービル本館1B(麹町駅)
電話番号
03-3263-5460
営業時間
[月~金・土・祝・祝前] ランチ:11:00〜15:00 [月~金・祝・祝前] ディナー:18:00〜22:00

野菜不足解消にもってこいです

トナリ 丸の内店の写真

トナリ 丸の内店 @東京駅周辺・八重洲

Koutaro Kai

タンメンの名店。歴史上、こんなうまいタンメンを作れる店はないのではないか。 だが、いつも行くときは、唐揚げの方が楽しみ。

予算
~1000円
住所
丸の内 2丁目7番地3 東京ビル TOKIA B1F(東京駅)
電話番号
03-3240-6066
営業時間
[全日] 11:00〜21:45

中華そばも美味い荻窪屈指の老舗蕎麦店

春木屋本店の写真

春木屋本店 @高円寺

福山順子

荻窪在住が本気でおすすめするラーメン屋。豚骨と煮干しが絶妙に合わさった濃厚だけどあっさりスープが絶品。 平成生まれですが、古き良き昭和の中華そばったこのことを指すんだなと思います…

予算
~1000円
住所
天沼 2丁目5番地24 (荻窪駅)
電話番号
03-3391-4220
営業時間
[月~水・金・土・日・祝・祝前] ランチ:11:00〜15:00 ディナー:17:00〜21:00 LO20:30
麺処くるり 市ヶ谷店の写真

麺処くるり 市ヶ谷店 @四ツ谷

Masayuki Wakui

超濃度どろ系味噌みそらーめんの先駆け的存在のお店。 店内は小じんまりとしていて、席数はカウンターだけの7席。 みそらーめんのスープは、豚骨・鶏ガラ・モミジ・野菜などを 8~9時間煮…

予算
~1000円
住所
市谷田町 3丁目2番地 (牛込神楽坂駅)
電話番号
03-3269-0801
営業時間
[月~金・土・日・祝] 11:00〜21:00

慶應大生のソウルフード

ラーメン二郎 三田本店の写真

ラーメン二郎 三田本店 @田町

Ben Aoki

10年近くぶりの本店はヤッパンまかったYO!!! コブタ少なめ野菜カラメニンニクアブラ。麺豚プースーは語るまでもないケド、やっぱ野菜がイイのよね、本店は。

予算
~1000円
住所
三田 2丁目16番地4 (田町駅)
電話番号
非公開
営業時間
[月~金・土] 10:00〜15:00 17:00〜20:00

清く正しく美しい雲呑麺をお試しあれ♪

八雲の写真

八雲 @神泉・道玄坂

Masayuki Wakui

個人的に都内で5本の指に入るラーメン屋です。 店主は浜田山の名店「たんたん亭」で研鑽した実力派。 本日は特製ワンタン麺白を注文!! スープが透き通ってて、とっても美しい。 相変わら…

予算
~1000円
住所
大橋 1丁目7番地2 オリエンタル青葉台 2F(池尻大橋駅)
電話番号
03-3476-2708
営業時間
[月・水~金・土・日] 11:30〜15:30 17:00〜21:00
九十九とんこつラーメン 恵比寿本店の写真

九十九とんこつラーメン 恵比寿本店 @恵比寿

Shuichi Hirose

人生でベスト3に入るラーメン屋。今までで50杯は食べてるかも。初の子連れでチャレンジ。テラス席で周りに迷惑をかけずに食べれました。

予算
~1000円
住所
広尾1丁目1番地36 本国ビル 1F(恵比寿駅)
電話番号
03-5466-9566
営業時間
[月~金・土・日・祝] 11:00〜29:00

西麻布の締めはここ!こがし黒味噌が絶品のラーメンダイニング

五行 西麻布の写真

五行 西麻布 @六本木

Hiromi Okuda

今更アップするのも…というくらい西麻布では有名ですね。焦がし醤油・つけ麺・しょうゆ豚骨の3種を一緒に食べました。(あ、家族3人でです。)

予算
~2000円
住所
西麻布 1丁目4番地36 ロジマン西麻布 1F(乃木坂駅)
電話番号
03-5775-5566
営業時間
[全日] ランチ:11:30〜16:00 LO15:30 ディナー:17:00〜27:00 LO26:30
喜楽の写真

喜楽 @神泉・道玄坂

Tsuyoshi Minaminosono

もはや説明不要と思われる渋谷の名店。1952年創業と60年以上の歴史を刻み続けている老舗ラーメン店『喜楽』

予算
~1000円
住所
道玄坂 2丁目17番地8 (神泉駅)
電話番号
03-3461-2032
営業時間
[月・火・木・金・土・日・祝] 11:30〜20:30

あえての塩! Retty超人気店のセカンドインパクト!

東京駅 斑鳩の写真

東京駅 斑鳩 @東京駅周辺・八重洲

Urara Ura

なかなか本店に行けないので駅ナカで東京一番店の味が食べられるのは嬉しい。魚介系はもう食べ飽きたと思いきや、やはりこれはこれで美味しいんだよなと確認させてくれる安心の味。

予算
~1000円
住所
丸の内 1丁目9番地1 東京駅一番街 B1F(東京駅)
電話番号
03-3286-3586
営業時間
[全日] 10:30〜23:00 LO22:30
Japanese Soba Noodles 蔦の写真

Japanese Soba Noodles 蔦 @巣鴨

Battler2126

最高峰の醤油ラーメンと言っても過言ではないと思う蔦さん。兄は本鵠沼の「麺やBAR 渦」を経営されていて、父は代々木の「めじろ」を経営されているラーメン一家だったと思います。

予算
~1000円
住所
巣鴨 1丁目14番地1 (巣鴨駅)
電話番号
03-3943-1007
営業時間
[火~金・土・日・祝・祝前] ランチ:11:30〜14:30 [火・水・金・祝・祝前] ディナー:18:00〜20:00


▲ ページトップへ戻る