• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • pollyanna pollyanna 「苦笑いで質疑を続け、それで一件終了」にした人と、質問は最後までやり遂げた上で公に抗議の行動を起こした人とでは、世間の取り上げ方が違って当たり前だと思うんだけど、何が言いたいんだろう。 2014/06/25
  • sophizm sophizm これはこの都議も問題発言だと思わない感覚の持ち主だったからでしょ。鈍さを露呈しているだけなのでは? 2014/06/23
  • zuiji_zuisho zuiji_zuisho なんか触れた奴全員やらかしてるあたり妖刀みたいだなこの話題 2014/06/25
  • KoshianX KoshianX 男性はこういう被害にあっても自分が被害者であることに気づけないんだよね…… 2014/06/25
  • junglejungle junglejungle 苦笑いで済ますのが悪い(被害届出さなかったのが悪い) 立派なセカンドレイプ。男には容赦無いな。 2014/06/25
  • omaenoteki omaenoteki お前らこいつ相手にはセカンドレイプするのな 2014/06/25
  • enemyoffreedom enemyoffreedom セクハラをする側としてもされる側としても自覚に乏しいって話なのでは 2014/06/25
  • nakakzs nakakzs それを言ったら青少年条例の時の「痴漢されて喜んでるだろ」など言われたのは女性だったし。タイミングもあるのだろうな。 2014/06/25
  • kenjou kenjou 男に言ってもセクハラだけど、問題にはならない。騒がないと問題にはならない。でも問題でないわけでもない。 2014/06/25
  • MersA MersA 問題と思うなら公に抗議しろと言うけど、この発言、2014年の今ですら、男が騒ぎ立てても世論もマスコミも食いつかなさそうだしなぁ。食いつかなくても騒ぐしかないと言われればそれまでだが。 2014/06/25
  • ricenoodles ricenoodles 多分、自分が辛い目にあったときになんでフォローしてくれなかったの?って話なんだろうけど、今回の場合、その密室の出来事を表に引っぱりだしてくれた人がいたからね。みんなの党か誰かのtwitterでまず目にしたよ。 2014/06/25
  • kokorohamoe kokorohamoe 日本語って難しいって本当に思う。 2014/06/25
  • QJV97FCr QJV97FCr これで抗議しないんだから当たり前とか言う人たちがセクハラ云々言うのはどうかと思う 2014/06/25
  • xr0038 xr0038 さすがに「抗議すればよかったのに」とは言えない/「当時私のことは誰もフォローしてくれませんでしたね」という恨み言なのか「私は我慢したのだから塩村議員も我慢すべき」と言いたいのかでちょっと心象が変わる 2014/06/25
  • komamix komamix 涙を流して議会後の会見で抗議しても誰も相手にしてくれないかネタにされるだけだからね/抗議すればよかったって人はさすがに日本のマッチョイズム舐めてる 2014/06/25
  • todo987654321 todo987654321 どうもこの話がリソースの無駄と感じてしまうのは、結局追求側に政局的な攻撃の臭いを嗅いでしまうからなんだよな。政策や規範やルール構築の話に昇化してやってくれれば、引かずに乗れるんだけど 2014/06/25
  • skgctom skgctom 「今思えば私に対する野次もハラスメントだったんですね、議会浄化の為に塩村議員を応援します」じゃなく「男は助けないくせに女のセクハラには甘いんだなケッ」とコメントする辺り何も分かってないんだなと思う 2014/06/25
  • fb001870 fb001870 これが女性議員の発言だったらここまで叩かれなかったんだろうな 複雑だ 2014/06/25
  • kamayan1980 kamayan1980 『セクハラ』という言葉にここ数年で重みが加わった、ということでしょう。平成17年なら女性であっても「ヒステリー」で片付けられてたと思います。 2014/06/25
  • junglejungle junglejungle 苦笑いで済ますのが悪い(被害届出さなかったのが悪い) 立派なセカンドレイプ。男には容赦無いな。 2014/06/25
  • omaenoteki omaenoteki お前らこいつ相手にはセカンドレイプするのな 2014/06/25
  • Harnoncourt Harnoncourt そこで泣かなきゃダメ。ピンチをチャンスに変えるの。女優女優女優!勝つか負けるかよ?わかってるの?!!/時期を逸したのでこの人に捧げます。Wの悲劇。 2014/06/25
  • reachout reachout 男女差別とは何か、がわかりやすい例ですね 2014/06/25
  • fusanosuke_n fusanosuke_n そりゃ苦笑いで終わらせただけじゃ、ねぇ。 / 他18コメント http://t.co/Vk7o20uTfB “Twitter / yoshidakoichiro: 実は平成17年、都議会に初当選した私の最初の一般質問は「少子 ...” 2014/06/25
  • law law 以前の自分の頃と違ってちゃんと取り上げてもらえる社会になってよかったって話かと思ったら違ってました。そこは同じ様な野次を受けた先輩として応援して欲しかったですね。 2014/06/25
  • btoy btoy このセクハラヤジ問題、マスコミは全ての政治家にコメント取りに行くべき。大量の失言ネタを簡単にゲットできるだろう。 2014/06/25
  • rgfx rgfx (すげえ…) 2014/06/25
  • azure-frogs azure-frogs bio見たら「愛国。改憲支持。外国人参政権反対。」、なるほど。 2014/06/25
  • ktasaka ktasaka この人もセクハラ野次受けたんだから抗議すればよかったのに…鈍いってことなんでしょうか。 2014/06/25
  • enemyoffreedom enemyoffreedom セクハラをする側としてもされる側としても自覚に乏しいって話なのでは 2014/06/25
  • KoshianX KoshianX 男性はこういう被害にあっても自分が被害者であることに気づけないんだよね…… 2014/06/25
  • takanofumio takanofumio ミサワ? 2014/06/25
  • zuiji_zuisho zuiji_zuisho なんか触れた奴全員やらかしてるあたり妖刀みたいだなこの話題 2014/06/25
  • NOV1975 NOV1975 そりゃ自分で苦笑いで終了させてりゃあね。その問題に深く突っ込むならそのヤジは拾うべきだったのでは。 2014/06/25
  • yellowbell yellowbell 事態を鎮静化させられる立場の人たちが火中の栗を拾いあぐねている中、事態鎮静化になんの寄与もしそうにない人々が爆ぜる栗を拾い上げて火傷しているのはどういうことなんでしょう。 2014/06/25
  • hmmm hmmm この人はきちんと抗議するべきだったと思う。もっとも、自分がその立場におかれたらそこまできちんとできたかは分からない…。 2014/06/25
  • pollyanna pollyanna 「苦笑いで質疑を続け、それで一件終了」にした人と、質問は最後までやり遂げた上で公に抗議の行動を起こした人とでは、世間の取り上げ方が違って当たり前だと思うんだけど、何が言いたいんだろう。 2014/06/25
  • nakakzs nakakzs それを言ったら青少年条例の時の「痴漢されて喜んでるだろ」など言われたのは女性だったし。タイミングもあるのだろうな。 2014/06/25
  • kenjou kenjou 男に言ってもセクハラだけど、問題にはならない。騒がないと問題にはならない。でも問題でないわけでもない。 2014/06/25
  • MersA MersA 問題と思うなら公に抗議しろと言うけど、この発言、2014年の今ですら、男が騒ぎ立てても世論もマスコミも食いつかなさそうだしなぁ。食いつかなくても騒ぐしかないと言われればそれまでだが。 2014/06/25
  • Caerleon0327 Caerleon0327 2014/06/25
  • ricenoodles ricenoodles 多分、自分が辛い目にあったときになんでフォローしてくれなかったの?って話なんだろうけど、今回の場合、その密室の出来事を表に引っぱりだしてくれた人がいたからね。みんなの党か誰かのtwitterでまず目にしたよ。 2014/06/25
  • kokorohamoe kokorohamoe 日本語って難しいって本当に思う。 2014/06/25
  • swordfish-002 swordfish-002 2014/06/25
  • QJV97FCr QJV97FCr これで抗議しないんだから当たり前とか言う人たちがセクハラ云々言うのはどうかと思う 2014/06/25
  • xr0038 xr0038 さすがに「抗議すればよかったのに」とは言えない/「当時私のことは誰もフォローしてくれませんでしたね」という恨み言なのか「私は我慢したのだから塩村議員も我慢すべき」と言いたいのかでちょっと心象が変わる 2014/06/25
  • komamix komamix 涙を流して議会後の会見で抗議しても誰も相手にしてくれないかネタにされるだけだからね/抗議すればよかったって人はさすがに日本のマッチョイズム舐めてる 2014/06/25
  • KingCrimson96 KingCrimson96 2014/06/25
  • todo987654321 todo987654321 どうもこの話がリソースの無駄と感じてしまうのは、結局追求側に政局的な攻撃の臭いを嗅いでしまうからなんだよな。政策や規範やルール構築の話に昇化してやってくれれば、引かずに乗れるんだけど 2014/06/25
  • skgctom skgctom 「今思えば私に対する野次もハラスメントだったんですね、議会浄化の為に塩村議員を応援します」じゃなく「男は助けないくせに女のセクハラには甘いんだなケッ」とコメントする辺り何も分かってないんだなと思う 2014/06/25
  • yamifuu yamifuu 2014/06/25
  • fb001870 fb001870 これが女性議員の発言だったらここまで叩かれなかったんだろうな 複雑だ 2014/06/25
  • kamayan1980 kamayan1980 『セクハラ』という言葉にここ数年で重みが加わった、ということでしょう。平成17年なら女性であっても「ヒステリー」で片付けられてたと思います。 2014/06/25
  • junglejungle junglejungle 苦笑いで済ますのが悪い(被害届出さなかったのが悪い) 立派なセカンドレイプ。男には容赦無いな。 2014/06/25
  • omaenoteki omaenoteki お前らこいつ相手にはセカンドレイプするのな 2014/06/25
  • Harnoncourt Harnoncourt そこで泣かなきゃダメ。ピンチをチャンスに変えるの。女優女優女優!勝つか負けるかよ?わかってるの?!!/時期を逸したのでこの人に捧げます。Wの悲劇。 2014/06/25
  • yasuhiro1212 yasuhiro1212 2014/06/25
  • reachout reachout 男女差別とは何か、がわかりやすい例ですね 2014/06/25
  • fusanosuke_n fusanosuke_n そりゃ苦笑いで終わらせただけじゃ、ねぇ。 / 他18コメント http://t.co/Vk7o20uTfB “Twitter / yoshidakoichiro: 実は平成17年、都議会に初当選した私の最初の一般質問は「少子 ...” 2014/06/25
  • law law 以前の自分の頃と違ってちゃんと取り上げてもらえる社会になってよかったって話かと思ったら違ってました。そこは同じ様な野次を受けた先輩として応援して欲しかったですね。 2014/06/25
  • btoy btoy このセクハラヤジ問題、マスコミは全ての政治家にコメント取りに行くべき。大量の失言ネタを簡単にゲットできるだろう。 2014/06/25
  • rgfx rgfx (すげえ…) 2014/06/25
  • fromAmbertoZen fromAmbertoZen 2014/06/25
  • azure-frogs azure-frogs bio見たら「愛国。改憲支持。外国人参政権反対。」、なるほど。 2014/06/25
  • ktasaka ktasaka この人もセクハラ野次受けたんだから抗議すればよかったのに…鈍いってことなんでしょうか。 2014/06/25
  • peketamin peketamin 2014/06/25
  • enkunkun enkunkun 2014/06/25
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/06/23 23:13

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

新着エントリー - 学び

関連商品