ども〜!年に数回スーパーマリオになる@asuka_xpです。
2014年6月23日(月)、一人でレンタルカートに乗り、沖縄・那覇の街を気持ち良くリアルマリオカートしてきました!今回のレポートはマリオの格好をしてレンタルカートに乗り、「マリオカート」っぽく沖縄を走ったらチヤホヤされるか!?といった実験。
乗るまでは不安で仕方なかったけど、いざやってみたら超楽しかったのでその様子をお届けしたいと思います!
X-KARTとマリオのコスプレで気持ち良く走れる!
僕が乗ったのはこちらのカート。いわゆる「X-KART」ってやつです!
自動車の免許があれば一般的な自動車と同じように公道を走ることができます!もちろんヘルメット不要。燃料はハイオクです。
ルートについては、とりあえず国際通りを走り抜けると楽しいよとレンタルカート屋さんから教えられたので、牧志駅から県庁前駅方向に向かって国際通りを走ってみました!
有馬 南々海@nanami902
沖縄にマリオおった(^∇^)!
2014/06/23 14:48:06
#RT http://t.co/g4soSNydd4
めっちゃ見られてる(笑)
常に周りから視線を感じていたので最初は恥ずかしかったけど、このマリオという世界的に有名なキャラクターになりきることが一番楽しめるだろうと気付くまでにはそう時間はかかりませんでした。
きっと、「マリオ〜!」と声をかけてくれる人は一時的にでも僕をマリオと思ってくれているんだろうから、途中からは周りを意識しながらマリオのジャンプポーズしたり、ピースして応じるようにしたんですね。そしたら、すっげぇ〜気持ち良かった!!なりきるって大事だなぁ。
皆さんご存知のとおり、初めて沖縄を訪れる観光客が必ず立ち寄るグルメスポットとお土産スポットになっているのが国際通りです。平日なのにめっちゃ観光客がいる!
→ [那覇・国際通り]沖縄そばの人気店「ゆうなんぎい」で食べたソーキそばとラフテーがうまいのなんのって!
道の両側からスマホやデジカメで写真を撮られました。走ってる最中も、前の車の人が後部座席からカメラを向けてきたり、横断歩道で正面から話しかけられたり。外国人観光客からもたくさん声をかけていただきましたよ(笑)さすがに対応しきれなくなってからは手を振って応対しました。
あやな@aya02032
国際通りでマリオ☜(゚∀゚☜) http://t.co/ocG6ZaVUhm
2014/06/23 13:56:48
一応、記事中に埋め込んでいるツイート写真は僕が実際に走っていた日時と場所、衣装の首あたりに見える白いポロシャツ、肩に斜め掛けしてる水色のデジカメを目印にして、僕であることが間違いないと思った写真だけを採用しています。
さて、国際通りを進んで那覇バスターミナルあたりまで行き、今度は沖縄大学方面へ。
原付バイクで近寄ってきた男性に「どこまで行くんですか?」って話しかけられました。女子大生っぽい子たちからは「マリオ、ピースして〜!」と言われ、小さいお子さんも僕に手を振ってくれましたよ!ん〜、ちびっ子かわいいなぁ!
慣れない土地だったので沖縄大学の近くで道に迷いました。。。とりあえずどこでもいいからモノレールの駅を目印に移動すればいいかとモノレールを探しながら運転。道がデコボコしているところではカートが軽く跳ねて、まさにマリオカート状態(笑)バナナでも踏んでたらヤバかったなぁ!
那覇空港方面の小禄駅あたりでUターンしたんですが、広い道路では他の車が怖くてなかなか右折車線に行けず。。。第三者から見たら本当にひどいルートで走っていたと思います(^_^;)
Two--mi@Twomi5
那覇でマリオはっけーん☆彡 http://t.co/ktgbIz0mgX
2014/06/23 14:59:06
そのようななか、「頑張ってくださ〜い!」と黄色い声援をいただいたので元気100倍!こちらもお願いして写真を撮らさせていただきましたよ(笑)
やっぱり、ソーシャルの力はすごいですね〜!マリオを見かけたら瞬時にツイートして行き先まで予想しちゃってるんですから!!
モックン@SykFireSN
沖縄】
2014/06/23 14:41:15
国際通り近く‼︎多分、このリアルマリオは国際通り行くかも*\(^o^)/* http://t.co/bIn1Jhgi8P
↑実はこれ、帰るときだったんですがね(笑)
アゲハ@Doram@ageha0773
沖縄でマリオ見つけたwwwwwwww http://t.co/BScleKvlZg
2014/06/23 14:33:27
カートは牧志駅「ブルースカイリゾート」で乗れます!
今回僕がカートをレンタルしたお店は那覇市内の牧志駅(ゆいレール)から徒歩5分くらいのところにあるレンタルカート店「Blue Sky Resort(ブルースカイリゾート)」。
X-Kartの正規代理店で、販売だけでなくこうやって時間貸しもやってるというわけ!
僕のFacebookを見てくれた人は気付いたと思いますが、沖縄初日の夜に泊まったホテルの向かいにこのお店があり、外にマリオが棒立ちしてるものですから気になって気になって。ホテルを出て取材しちゃいましたもん(笑)
「沖縄の最終日に時間があればカートに乗りたい」ってことをオーナーさんの奥さんに言って、その日は引き上げたんです。
そして、沖縄最終日の午後に時間ができたので再び牧志駅のブルースカイリゾートを訪れ、実際にカートに乗ることに!
店内にはマリオのフィギュアとかクッションがたくさん置かれていて、まさに僕にとってのパラダイス!
オーナーの都築(つづき)さんが僕と同じ歳ってことや、マリオ好きってことで意気投合。実はカートに乗る前から長話をして盛り上がっていました(笑)
カートは7台あるので大人数でも大丈夫!
「トライク」という3輪自動車も8台あって、みんなでモータースポーツを楽しめますよ。
また、マリンスポーツも手掛けているらしく、朝から夕方まで丸一日を使って複数のマリンスポーツを体験できるコースをウリにしていたり、沖縄で遊ぶならこのブルースカイリゾートさんをチェックするといろいろ便利かも!
料金は3,000円から
さて、カートの気になる料金は1時間3,000円から。コスプレは1,000円。これに僕はもしものときのために1,000円の保険に加入しておいたので、合計5,000円+税でした。
コスプレしないで、保険も入らなければ3,000円程度で楽しめるので、カートが乗りたいだけならばかなりリーズナブルだと思いますよ!
でも、やっぱりWii Uの「マリオカート8」が発売されたばかりだし、ここはマリオのコスプレをして乗ることを強くオススメしたいです。
ここでちょっと嬉しい話を!
都築さんとハイテンションでお話しているうちにその場でちょっとしたキャンペーンが決定しました!Webからの申し込みの際、“ご意見ご要望など”の欄に「め〜んずスタジオのブログを見た」と書いて申し込んだ人にはカート料金を5%オフにしてくれるそうですよ!!
もし良かったらちょっとでもお得な料金でマリオカートに乗ってみてくださいね〜!
→ レンタルトライク&レンタルゴーカート(X-KART)予約
@asuka_xpの感想
僕は1時間のコースでたっぷり満喫できました!アクセルは踏み込めばけっこう加速するし、風を受けながら走るのが心地よかったですね。夏の沖縄は日差しが強いけど、マリオのコスプレが長袖だったのでかえって助かりました。
実を言うと東京の秋葉原でもX-KARTそのものは乗れます。だけど、沖縄・国際通りという地でマリオの格好をして走る面白さを知ってしまった僕は、また沖縄に行ったときには絶対にブルースカイリゾートさんに立ち寄ってカートに乗りたいと思いましたよ!!ほんと、超楽しかった!
【Blue Sky Resort(ブルースカイリゾート)】
営業時間:9時〜20時(不定休)
TEL:098-943-5691
住所:沖縄県那覇市安里1-8-15(地図)
最寄駅:ゆいレール・牧志駅から徒歩5分
ツイート |