【渡嘉敷】渡嘉敷島の南端にある渡嘉敷村阿波連の海水路「ウンヌシル」で24日午前8時半ごろ、アザラシが目撃された。地元の漁師らは「長年漁師をしているが沖縄で見たという話は聞いたことがない」と、思いがけぬ珍客に目を丸くしている。
漁師の玉城一博さん(35)が同日、スク(アイゴの稚魚)の群れを探しに海水路付近を訪れ、木陰で休んでいるアザラシを発見した。玉城さんに気づいたアザラシは、ゆっくりと海に入っていったという。
一目見ようと住民や観光客も集まり、その愛らしい姿に喜んだ。体長は約60センチ大。人の気配に警戒しながらも顔を出したり潜水を繰り返し、漁師が投げ入れたムロアジを食べるなど元気な様子を見せた。
沖縄美ら海水族館の宮原弘和館長は「写真を見る限りではゴマフアザラシに間違いないだろう」と話し、「体長からして、生後2カ月くらいで親からはぐれたと考えられるが、どのような経路でここまでたどり着いたか予想ができない」と取材に答えた。
宮原館長は「今後の調査資料に役立てたいので関係する情報がある方は美ら海水族館まで一報をいただきたい」と呼びかけた。(新垣聡通信員)
【渡嘉敷】渡嘉敷島の南端にある渡嘉敷村阿波連...
【石垣】全国でコールセンター業務を展開する「DIOジャパン」が、石垣市の緊急雇用創出事業など約5100万円の補助を...
【浦添】毎週火曜夜、シャッターを閉めた当山公...
【多良間】黄色のマントをかぶったような華麗な...
【北谷】アジア観光外国語学院(ATMA、二宮...
金城 隆一
戦い方が細かく、ダイナミックさが無い、展開が窮屈で小さい。 決定的な攻撃的な個人技を…
山原 (6月23日 08:14)
人生初の沖縄旅行でおばあタイムスにノックアウト!!すぐに本屋で購入しました。神奈川県…
yoshimi♪ (6月21日 09:34)
関東圏で沖縄タイムスを購読しています。今、職場内でも総選挙の動向が注目です!みんなが…
やっちんさん (6月20日 18:55)
かにはんじゃー (6月14日 12:18)
かにはんじゃー (6月14日 12:18)
もっとボキャブラリー増やして欲しいです!ソッコー買うので(笑) 本土にいる姉や甥姪た…
たまぴー (6月14日 10:51)
方言しゃべってるのもいいけど、「…。」って無言で呆れたおばぁも欲しい。
まな (6月13日 11:01)
ゆーゆー (6月12日 17:28)
マリマリ (6月11日 21:12)
誰の身近にもこんな人いるよなぁという親近感がいい。これといって面白い話でなくとも、毎…
マリマリ (6月11日 21:06)