昨日は8時半に大学に行き、学生情報やITアカウントの登録を行ったあと、クラス分け用の文法テストを受けました。
昨年カーディフに留学した時も同じ事をやったので、特に苦戦する事もなく淡々と作業をこなしました。
登録は一斉に行われたので全コースメイトが講堂に集められたのですが、ここは中国か?と錯覚してしまうほど、とにかく中国人が多い!
ざっと見積もって約300人くらいの中で98%くらいが中国人で、残りの数パーセントを中東、東南アジア、ヨーロッパが占めるという構図になっています。
経済成長を続けている国は、やはり勢いが違いますね・・・。
非アジア人から見れば自分も中国人みたいなものですが、中国語ばかり飛び交う部屋の中でなんとなく居心地の悪さを感じていたところにキプロス人の男の子が話しかけてくれ、その後別の日本人も見つけ、この日はこの三人で過ごしていました。
今日も9時半から別のテストがあるので、そろそろ出かける準備をしようと思います。
投稿日 06/08/2013
0