67cd20cbfd671ba3b5268310fc86e936-620x354

1: そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:03:32.49 ID:???i.net
勝たなければならないコロンビアに隙はあるのか。ザックジャパンは24日(日本時間25日)の1次リーグ最終戦にどういう準備をして臨めばいいのだろうか。元日本代表監督のイビチャ・オシ(73)が、日本代表に戦い方を伝授した。

ギリシャ戦で引き分けたために、日本はグループ内の最強チーム、コロンビアに勝たねばならなくなった。しかも、勝っても十分ではなく、ギリシャ―コートジボワール戦の結果を待つという難しい状況だ。

率直に言えば、現状では1次リーグを突破するには奇跡的な幸運が必要だ。しかし、奇跡はよく努力した者のところにしか起きない。だから、あえてこの状況でいう。

最後まで諦めるな、と。

最終順位は24日の2試合で決まる。日本は自分の運命を半分しか握れないのだが、それならその50%の可能性をしっかりと手にするために、あらゆる手を尽くしたい。

対戦相手がどのようなことを考えているかを想像してみるのも一つの方法だ。
続く
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/24/kiji/K20140624008430010.html

スポンサードリンク

以下は「【サッカー/W杯】オシム「日本のグループリーグ突破は奇跡的な幸運が必要だ。 だから、あえて言う。最後まで諦めるな、と。」」から



12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:07:32.81 ID:nz4/rCQV0.net
またあえてかよ



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:18:14.46 ID:4sbCGMX10.net
オシムは理詰めで選手を納得させて力を出させる、モチベーターでもあるんだよな
こういう監督がベンチにいると安心感が違う



48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:20:39.06 ID:ExD418rF0.net
>>39
オシムは圧倒的に弁が立つからなぁ。ちょっと特殊だよな。



44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:19:45.04 ID:dIG95hTh0.net
オシムさん・・・(´;ω;`)



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:20:28.11 ID:XUE8Gik40.net
コロンビア控えに勝てないなら決勝T行ったって場違いだしいいんだよ



81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:30:12.53 ID:p8HumyXO0.net
>>47
コロンビアの控え
FWジャクソンマルティネス(ポルト)…ポルトガルリーグ2年連続得点王
FWアドリアンラモス(ドルトムント)…ブンデス16得点、ドルトムント移籍
FWカルロスバッカ(セビージャ)…リーガ14得点、セビージャをEL王者に導く
MFグアリン(インテル)…強靭なフィジカルと強烈なミドルが武器
MFキンテーロ(ポルト)…U-20南米選手権MVP、ハメスロドリゲスに次ぐ期待の新星



278: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:59:31.71 ID:Z33BfOoa0.net
>>47
控えもビッグネームばっかりで、ほとんど差がないんですが・・・
むしろ全員が攻撃的に来られる分日本にとってはたちがわるい



53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:22:38.83 ID:U3S94op6O.net
奇跡は起きます!
起こして見せます!



56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:23:46.30 ID:r4WSWzdG0.net
2ちゃんだとザックが評価上がるとオシムの評価さがって、
ザックの評価下がるとオシムが上がる
変な関係性だな



62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:25:08.72 ID:3VVAoU+u0.net
オシムが指揮とってたらGL突破してたかな



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:25:14.69 ID:5TvEcK7+0.net
やっぱこの人の言葉はいいな



72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:27:40.98 ID:+BpagAus0.net
まあ諦めた奴の所には奇跡は来ないからな



78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:29:35.85 ID:eJIPkOuR0.net
アジア杯すら優勝できなかった監督
トルシエやジーコやザックですら優勝してるのに

オシムは過大評価



163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:06:05.03 ID:Tho3ETd10.net
>>78
他の監督は既存のシステム、慣れた選手ばかり起用することでアジアをなんとか制して、やはり世界には通用しなかった

オシムは全く逆
アジア杯なんてただの通過点としか思ってなかったんだよ
目先の勝利より大事なことが分かってた唯一の日本代表監督
倒れちゃってダメになってしまったが



197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:21:06.86 ID:gD7B3iNB0.net
>>163
日本と世界両方を知った上で、日本の方向性を提示出来る引き出しと、実行出来るカリスマを持ってる
今考えると、よくあんな人材が日本にいたな

ザックは土壇場で日本の方向性を捨てちゃったし



206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:24:41.09 ID:fWnNmN1q0.net
>>163
オシム嫌いじゃなくて
むしろ好きだけど
アジアカップ予選でAマッチの日程潰された岡田が可哀想



80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:29:56.00 ID:64mTuGLH0.net
控え組のほうがあきらかにやりにくい



85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:30:55.45 ID:Y+oO9E+hO.net
ありがたいお言葉



87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:31:08.74 ID:XJvRc4qb0.net
選手らも今何か言うんじゃなく何とかするのは試合中だよ
試合中の今その時にやらなきゃ



90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:32:19.68 ID:AiFFk6in0.net
代表監督じゃなくても一人の知性ある大人としてオシムに憧れる
こんなことを芸スポに書き込んでる時点でダメなんだろうけどな



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:32:22.99 ID:MbfyKhqz0.net
南米は気分屋だから可能性はある



100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:35:10.66 ID:SzWtBa040.net
オシムさん、いつもありがとう



116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:41:43.98 ID:LgQsirw10.net
結局、オシムが走れ走れって言ってたの凄く正しかったんだなあと痛感したわ。
弱いチームが走らなきゃどうにもならないんだよね。



121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:44:52.35 ID:qt8tE8gv0.net
>>116
自分らしさだといわれる日本のパスサッカーってのも
細かいゾーンだかスペースだかを見つけて走ってパスつないでっていうのらしいから
走り回るものだと思うんだけどな



118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:42:35.15 ID:CeHvM1Dw0.net
オシムが一番好きな監督だった



119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:44:19.35 ID:D2aEROqIO.net
もう実力だけではどうにもならないレベルまで来てしまったからな



124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:46:57.95 ID:xJrcwafwO.net
オシムも意外と元気だな



126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:47:34.01 ID:WKw9Q24E0.net
なんでみんな奇跡頼りなの…
もっと技術的なこととか作戦を練ってよ…



134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:50:41.12 ID:zT3yvpbP0.net
>>126
で、それをマスコミにベラベラ話して対策取ってもらうのか
アホじゃねえの
やってないと思う根拠と公に言わなきゃいけない根拠を言ってみろよ



137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:53:03.98 ID:i2kUg8uz0.net
敢えて言うってところに本心があるね。



140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 13:55:04.19 ID:5H8jat250.net
たしかにもう絶望的だけれどさ
それでもファンのために最後までがんばるのがスポーツってもんでしょ

なにもしねえくせに批判ばっかで「ワールドカップ自体しろ」とか「負けろ」とかドヤ顔でいう
セルジオジジイはスポーツ功労賞を返上しろや



180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:13:52.82 ID:fWnNmN1q0.net
オシムはもっと厳しい事言ってる気がする



198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:21:21.63 ID:4vCLFQ+/0.net
オシムは温かいな。
言うことはきっちり言うが、気にも掛けてくれる。
こんな役に立たないクソ代表に対してもさ。



200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:21:31.72 ID:nAv7Rad/0.net
なんかこの人、意見が当たろうがハズレようが真剣に話してくれるよな。



203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:23:07.62 ID:lu5vudB00.net
オシムの文学的というか哲学的な喋り好きだからもっとコメントして欲しいわ



227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:33:16.76 ID:fixuXw400.net
日本は草食動物のように最初から最後まで走ってないとだめなんよ。
子供だましのテクニックに走って、走るのさぼった日本に勝ち目なんてない



238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:37:43.91 ID:ceJG2uW40.net
体格はもちろん、日本人特有のメンタル面での欠点も
客観視出来て、克服出来うるスタッフが望ましいね。



239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:39:15.85 ID:fDg5Xpm3O.net
オシムさん
監督はしなくてもいいから監督を育ててくれ



246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:41:32.87 ID:fWnNmN1q0.net
>>239
どっちかってとメディア対応だな
つまらない質問切り捨てまくって面白かったし



264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:51:50.06 ID:dIG95hTh0.net
あえての正しい用法



265: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 14:51:53.55 ID:89Ea1svY0.net
やっぱりオシムは凄いな~
オシムに心酔する日本人の指導者や選手が多いし・・・

オシムの言葉を多く見てきた俺の感じだと・・・
この言葉は、日本は予選突破は絶望的ってことだな~



295: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 15:11:28.35 ID:2GGqFNjt0.net
これで本当に突破したら安西先生みたいだな
見た目もちょっと似てるし

スポンサードリンク