【img via Surface Pro 3 by Skakerman】
Microsoftは「Surface Pro 3」に相当な自信があるらしい。自信がありすぎてアメリカでは「MacBook Air」から「Surface Pro 3」に乗り換えた人に対して650ドルで下取りするキャンペーンを実施することを発表した!
「Surface Pro 3」の下位モデルで799ドルとなっているので、「MacBook Air」ユーザーであれば150ドルを追加で支払えば最新のMicrosoftデバイスが手に入る。手に入るが…どれだけの人がわざわざ150ドル支払ってまで「MacBook Air」から乗り換えたいと思うのだろうか…。少なくとも僕は「MacBook Air」と「Surface Pro 3」の2択であれば確実に前者を選ぶが…。
個人的にイマイチピンと来なかったので、日本の「Surface Pro 3」ページに掲載されていた「MacBook Air」との比較表をチェックしてみた!続きからどうぞ!
【米国輸入品】マイクロソフト 12インチ Surface Pro 3 Core i5 256GB 単体モデル【OS日本語変更可能】
posted with amazlet at 14.06.24
マイクロソフト
売り上げランキング: 1,073
売り上げランキング: 1,073
Microsoftが考える、「MacBook Air」に対する優位点6つ
Microsoftの「Surface Pro 3」ページには「MacBook Air」と以下のように比較されている。Microsoftによると「Surface Pro 3」が「MacBook Air」より優位な点は合計6つ。まず、約300g軽く、タッチディスプレイを搭載し、キーボードとディスプレイを取り外しできること。さらにWindowsソフトウェアが利用できてペン入力に対応し、500万画素のカメラを前後に搭載していること。
…売るのに必死なんですね、分かります!
以前のモデルに比べて性能が向上しているということは耳にするが、「MacBook Air」を捨ててまで買う理由はどこにあるのだろうか…。旧モデルを使っていたとしても最新モデルの安いモデルを買ったほうが良いと思ってしまうのは僕がApple好きだからでしょうか!
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3″/4GB/256GB MD761J/A
posted with amazlet at 14.06.24
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 12,065
売り上げランキング: 12,065
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6″/4GB/128GB MD711J/A
posted with amazlet at 14.06.24
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 12,539
売り上げランキング: 12,539
(via The Next Web)