アンテナ・まとめ RSS

2014年06月24日

オランダ、ロッベンの活躍でチリに快勝し3戦全勝!!スペインは豪州に悲しい勝利(関連まとめ)

【サッカー】W杯B組 オランダが首位突破!前回王者は快勝で大会を去る オランダ2−0チリ、オーストラリア0−3スペイン[06/24]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403545934/
ロッベンチリ戦後インタビュー.jpg

1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:14.17 ID:???0.net

FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージB組 最終戦

 オランダ 2−0 チリ  [サンパウロ]
1-0 レロイ・フェル(後32分)
2-0 メンフィス・デパイ(後45+2分)

http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062302
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186470/

 オーストラリア 0−3 スペイン  [クリチーバ]
0-1 ダビド・ビジャ(前36分)
0-2 フェルナンド・トーレス(後24分)
0-3 フアン・マタ(後37分)

http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062301
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186467/

 B組     勝点 得失差 得点
オランダ.    9   +7  10 ☆
チリ       6   +2   5 ☆
スペイン      3   −3   4
オーストラリア 0   −6   3
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255935

◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/



スペイン代表豪州戦.jpg







4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:26.33 ID:dnudW1rU0.net

早さとキレ
オランダが1枚抜けてるわ


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:38.63 ID:meWLWVJG0.net

ハゲ劇場だった


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:41.70 ID:NZmvNvze0.net

お疲れ様


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:47.77 ID:6Dt7108i0.net

さすがにスペインもオージーには負けなかったなw


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:51.55 ID:623jotsk0.net

見ごたえのある試合だった
早めに起きてよかった


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:58.99 ID:VbvfRDg80.net

オージーの必死さがちょっとうらやましかった


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:59.19 ID:g0hA6zLr0.net

ロッベン凄すぎ


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:11.07 ID:3eLdhdf+0.net

オーストラリアとスペインのほう芝が酷すぎる
サッカーやる場所じゃない


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:16.58 ID:hbsH1BKA0.net

チリはPK狙いのシミュレーションしすぎで腹が立った
南米らしいというかなんというか


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:17.35 ID:uZmHpJvt0.net

オージーの若手ウォッチと思って見たけど
やっぱりベテラン数人いないと若手だけじゃ駄目だな


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:19.15 ID:3/Hhw1sv0.net

さすがロッペンや
今日の試合でも光っていたわ


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:41.75 ID:0N1j9bvz0.net

ロッベンって50m何秒くらいで走るんだろう?

キック力に走力
飛び道具を2つも持ってるなんてずるすぎるわw


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:43.98 ID:SsHw0pglO.net

GL調子良いオランダは不安
まあベスト8にはいけるか


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:59.46 ID:8YpFqVqT0.net

ロッベン凄すぎワロタwwwwwwww
今大会こいつとベンゼマが今のとこ半端ないわw


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:00.10 ID:oFTvZ4pz0.net

オランダ凄いな、攻守ともに隙が殆ど無かった
スペインはオージーがやる気が無かったのか本来の動きが出来ていて圧倒してたな


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:19.08 ID:ejuOR2Co0.net

ロッベンはえーな
スペインやる気なさそうに3点取って帰って行った


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:30.94 ID:DDz+VM2w0.net

決勝Tは
ブラジル−チリ
メキシコーオランダか
 
オランダ強く見えるけど案外メキシコにあっさり負けるかもよ


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:50.58 ID:NDpE9HIG0.net

バイエルン勢が調子いいのは
やっぱ早々に優勝決めてCLも敗退したからか


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:53.19 ID:JCknTmox0.net

コスタとカシージャスにこだわらなければもっとやれただろうなスペイン


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:08.23 ID:l2MEL5Ei0.net

オーストラリアは予想通り全敗か
厳しいグループだったね


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:08.52 ID:zTE95Qd/0.net

オランダとチリはフィジカル強すぎ


159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:30.11 ID:ZcZbZFyC0.net

>>75
ジエゴに影響してるのかわからんが
年齢が年齢だから使わなかったんだろうね
次の大会は絶対いない、EUROも絶対いないだろうし
予選で敗退して、もう思い出出場だったと思うわ
キレキレだったのに、後半ちょっとしたら交代だったし


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:15.09 ID:BQv6pGA30.net

ぺルシーいなくても強いな
でもオランダはGL無双して、トーナメントでコロッと負けるイメージが強いわ
南アフリカのように上位に行きたいね


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:24.16 ID:mDHr9qJP0.net

あのハゲおかしいやろ
終盤であんだけDF簡単に振り切るなんて


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:28.74 ID:VuNy2WK10.net

スペインついに目覚める


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:27.19 ID:ROuEgyfa0.net

>>82
スペインは負けたことで これからどうなサッカーやるのが楽しみ


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:55:35.75 ID:8gzU+QN30.net

トーレスがあからさまにやる気なくて笑った


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:04.67 ID:Rbeni1380.net

どっちもつまんない試合
1戦目2戦目のほうがスペクタクルだな


166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:44.46 ID:xn7YDx8d0.net

>>97
そりゃ決定してますし


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:06.51 ID:kSRQBJTb0.net

スペインには敗退して欲しくなかったけど、勝ち上がっていけるとは到底思えなかったからこれが妥当かもしらん
デルボスケさようなら


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:09.12 ID:wskbQScZ0.net

ロッペン最後のカウンター、一人だけ早送りみたいだったな


225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:52.98 ID:/hXbr+wKI.net

>>100
100m10秒だからな。
あんなん全力で走られたら止めれんわw


105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:32.54 ID:Z0oGQWwy0.net

ジエゴコスタがどんだけ邪魔してたんだろう
この試合のスタメンも思い出代打みたいな見た事ない組み合わせなんだけど
結局後半OGへばってボコボコにされた
師匠にもやられるし


215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:30.98 ID:a155tZWC0.net

>>105
ジエゴ・コスタ云々じゃなくて、この試合はオーストラリアもメンバー落としてる上に連戦の選手が運動量が落ちてたからボコボコで当たり前


106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:38.13 ID:tNEG9M+70.net

カイトは相変わらずドタバタ走りのスタミナお化けなの?


108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:50.61 ID:V1viMEFy0.net

チリは前回同様くじ運悪すぎ
前回スペイン今回ブラジルかよ


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:52.84 ID:qPzDXRIB0.net

オランダが前半と後半で戦術変えたのは本当の強さだな
ベテランのカイトだけでなく、若手デパイが活躍してるのも凄い


112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:54.15 ID:Ea0tDVJ10.net

師匠とビジャのゴールみれたからよかったわ
もう2人とも代表見納めだろうな


114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:56.63 ID:7z8zLaIj0.net

オランダは守備がしょぼい分カウンターの切れ味がすごいことになってるな。かといって高さはあるからセットプレーは強いし、前回より確実に強いわ。


118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:06.22 ID:P5kjN8LS0.net

デルボスケが哀しい目をしていたよ


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:08.29 ID:ejuOR2Co0.net

結局イニエスタだよイニエスタ


180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:05.08 ID:iPNXTZm60.net

>>120
いや、ビジャだろ
2008年も2010年もビジャの活躍で優勝したようなもんだ


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:19.82 ID:/6yirJuY0.net

もう決まってて
後半40分すぎてるのに、ガンガンに全力走るロッベン


126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:20.21 ID:6Dt7108i0.net

おそらく師匠代表最後のゴールかな


130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:32.24 ID:SsHw0pglO.net

マタの股抜きゴール、トラップなんじゃありゃ


134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:38.15 ID:4EGaDEOk0.net

チリご臨終

対ブラジル2分10敗

ブラジルのお得意様です


138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:49.10 ID:X+W6tVrt0.net

オランダもチリも最後まで手抜かずにやってたのはすごかったわ


141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:53.60 ID:uuuMxpY60.net

ロッベン跳躍チリ戦.jpg
ロッベン(コラじゃないよ)

ロッベン身体能力すごいなー
早すぎ


255: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:02:10.51 ID:dzr8z8XW0.net

>>141
アリエン


142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:57.15 ID:wuvAfgd90.net

チリは応援したいけどブラジル相手は厳しいな


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:11.99 ID:i3+TAh6I0.net

ビジャ使わなかったのは本当にアホだったな


199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:56.18 ID:+pUFHPEA0.net

>>149
ジエゴコスタじゃなくてジョレンテ選べばよかったのに


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:17.94 ID:kqY+8xdc0.net

最後の最後であれだけ走れる強さな
熱いとか寒いとか全く関係なく、ただひたすら強いわ

そして、トーレスww


164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:39.65 ID:8gzU+QN30.net

スペインはみんなやる気なさすぎw
ただ一人やる気満々だったビジャが最初に交代させられて笑ったw
そして1番やる気のなかったトーレスはフル出場w


167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:45.63 ID:QTHsai620.net

オランダがやってるサッカーはロンドンオリンピックのときの戦術永井みたいなもん?


238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:37.95 ID:mSFAjOeu0.net

>>167
レベルは違うけど基本的にあれと同じ。


168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:47.04 ID:mDHr9qJP0.net

ハゲが絶対振り切るのわかってるからそれを信じてゴール目掛けてダッシュすれば絶妙なクロスが飛んでくるという


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:58:47.69 ID:uZmHpJvt0.net

○レッキー
△ライアン、デヴィッドソン
×オアー、ハロラン、タガート

オージーの若手はこんな感じかな


179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:04.70 ID:AsOybEb70.net

今日の若手主体のオーストラリアはオランダ戦のメンバーとは全く別のチームだったな
とにかく弱い、守れないし点が入る気配もない
ケーヒル含めたベストメンバーに比べるとあまりにも力の差が大きすぎた
若手の力がなさ過ぎて世代交代できなかったんだな、オジェックは


187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:29.70 ID:ZvjdKqYW0.net

結局師匠とビジャ使うのがスペインにとって大正解だったわけよ
ビジャの交代シーンなんて見てられんかったね
ジエゴコスタなんかいらんかったんや


266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:02:27.60 ID:iPNXTZm60.net

>>187
ホントそうだよ
過去の実績無視しちゃ駄目だわ


192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:42.28 ID:5lf16wT/0.net

なんというか悲しい試合だったな。
これでシャビも見れないのか、スペインを応援してたわけじゃないけど
あのメンツはまだ見たかったよ正直。


196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:46.40 ID:KWNeHnDL0.net

スナイデルが不調だな
戦術ロッペルシは健在だけに


201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:58.16 ID:gmszisQl0.net

ロッベンの高速ドリブル最強だわw


208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:20.33 ID:x/ch3eGd0.net

ビジャ交代後の表情が切なかった、師匠は相変わらず浮いてたけど
イニエスタあの位置でドフリーなら、まあ裏取られるねという得点だった。
というかオージーが繋ごうとしてんだけど、スピラノさんとか使ってて大丈夫なんだろうか?


212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:26.26 ID:p+mxTCl/0.net

スナイデルはプレースキックは相変わらず精度高いんだけどな
今日もサイドからのFKっていいの放り込んでたし


229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:08.79 ID:487Vb6Zd0.net

ロッベンは間違いなくキャリアハイにきてるな
今までに増してスピードとキレがハンパない
前方に広大なスペース与えたらマジやばい


230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:12.04 ID:lLbotAzi0.net

ボスケはコスタを使わざるをえなかったんかな


310: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:04:30.19 ID:ZcZbZFyC0.net

>>230
次のEUROみたら、使わざる得ないでしょ
ビジャはいないし、トーレスは32歳だし


244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:42.73 ID:nZcN5+YIi.net

ロッベンのクロスに詰めたヤツも凄いな


245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:45.90 ID:aZUhrItt0.net

直線的なドリブルならロッベンが一番だな
チリのサンチェスも面白いけどな


248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:54.71 ID:p+mxTCl/0.net

ジエゴコスタ使わない方がよかったな
代表入りして日が浅いだけじゃなく怪我明けだったのに


250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:57.05 ID:3oWR/vUa0.net

スペイン戦は見なかったけど
いままでのダメサッカーじゃあなかったの?


275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:02.04 ID:uZmHpJvt0.net

>>250
開始直後は明らかにおかしかった
オージーのプレスが弱くなった30分過ぎからようやくスペインらしくなったけど
全体的に見ると低調だったと思う


280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:11.79 ID:MRC790sz0.net

サンチェスの裏抜けを後ろから押した場面
CKで相手を抱えた腕でハンドした場面
PKだろ


286: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:23.83 ID:F61wLOhQ0.net

オランダはエールディビジの守備陣も安定してきてもう死角ないか


298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:59.81 ID:I18z1Yiq0.net

チリの演技を悉く見抜いたザンビア?の審判が素晴らしかった


311: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:04:36.95 ID:5lf16wT/0.net

師匠のゴールが見れた
まあ、それでよしとしよう


313: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:04:39.04 ID:Frox4O+S0.net

オランダ優勝するかも


314: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:04:41.94 ID:FCWjPY0IO.net

チリわざと倒れまくるところはうざかったけど攻め方は見てて面白かった


324: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:05:03.75 ID:bQTGTGSa0.net

ザンビアの審判良かったね
本当、よく見てたわ


330: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:05:20.64 ID:JUh81D03I.net

オランダ、ドイツ、ブラジル、ガーナ、フランス、
この辺りが本命格か。

後伏兵でこの大会強い中南米勢にアメリカと。それに死のグループ一位通過のコスタリカと。

こんな感じかな?


358: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:06:41.72 ID:ebKrkHMV0.net

オランダとフランスが良さそうだけど、
意外とトーナメントでコロっと負けたりするからわからんのよね


399: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:08:55.16 ID:+pUFHPEA0.net

>>358
死の組を余裕で突破した先でロシア相手に沈没したユーロ2008の話は止めて差し上げろ


487: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:14:50.30 ID:uuuMxpY60.net

>>399
あれはいろいろと面白かったw


504: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:16:22.81 ID:clNYxeiJ0.net

>>399
アルシャビンが無双した試合か
奴は今回のロシアのメンバーに入ってないけど元気してんだろうか


550: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:20:23.86 ID:mSFAjOeu0.net

>>504
あの試合は監督の差。
ヒディンクはサイドバックを全く上げず自陣に張り付かせることでスペースを与えず、グループリーグで
猛威を奮ってたオランダのショートカウンターを完封した。


365: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:07:05.20 ID:DRpFEJIJ0.net

ロッベンは異常なほど好感持てるのが良いw


378: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:07:32.56 ID:JCknTmox0.net

シャビビジャトーレスアロンソカシージャスあたりは最後なんだろうな


424: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:10:47.55 ID:6Dt7108i0.net

ロッベンは2012年に恥骨炎の手術の後遺症でスピードが落ちてドリブルにキレが全くなくなった
香川にたいしたことないと言われたのはこの辺り
この1番苦しんでた頃にオフザボールや球離れの意識や守備意識を徹底的に鍛えた
この辺りからドリブル以外でのプレーがかなり良くなりだしたしチームプレイヤーに成長し始めた

2013年2月に因縁のドルトムントとのカップ戦で決勝ゴールを決めた辺りからドリブルの自信も取り戻し始めて完全にキレが復活した2013年〜2014年にFWとして完成した


433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:11:11.62 ID:bQTGTGSa0.net

両チームとも最後までよく走ってたよね
技術やシステム以前にまず大事なことをちゃんとやってるチームはやっぱり強いよ


441: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:11:54.51 ID:nZcN5+YIi.net

ロッベンはグループリーグから3戦フルパワーで決勝トーナメント大丈夫なのか?スタミナ的に言って


476: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:14:14.45 ID:Qu1NSCZ7I.net

>>441
スタミナは持つだろうけど、元々故障持ちだからな。
そっちが心配よな。


499: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:15:51.83 ID:IfiV28dx0.net

いまのところまではかなり監督によるところがおおきいとかんじる。
オランダの守備がめちゃコンパクトでいいわ。
選手間がみじかいから余計に走る選手いないし。


517: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:17:55.10 ID:bQTGTGSa0.net

今日見た感じだとオランダの守備悪くないけど真ん中は結構スペース出来てたような


545: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:20:07.60 ID:Q+gE6EMl0.net

>>517
オランダ守備てデヨングの守備範囲の広さとボール奪取能力の高さ頼みだから、こいつ居なくなると一気に崩壊すると思うよ。
他の中盤はわりかしザル。


533: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:18:57.91 ID:FTvdL4Og0.net

ロッベンがボール持つと怖すぎるな
スピードとパワーと正確さが全部パーフェクトって異次元すぎる


536: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:19:11.28 ID:yjMMHvy60.net

これまでにも散々ドン引かれてブロックを敷かれまくって
それでも6年間なんとかしてきてたのがスペインだったのに
「ブロック&カウンターでスペインは攻略できる(ドヤア」
とかドヤ顔で言うのはちょっと恥ずかしい


575: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:22:26.02 ID:a155tZWC0.net

>>536
そうそう
まだ普通のレベルの対策でどうにかなるもんじゃないんだよ
オランダはファンハールの守備戦術と前線のメンツのカウンターが凄かっただけだし、最近のチリはスペイン相手に善戦してた
二カ国が強かったということ


547: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:20:08.63 ID:ejuOR2Co0.net

ロッベンっていつ見ても左足でフィニッシュしてる気がするが
どうにか対策できねえのかな?w
もう全部右に行くように仕向けちゃえよ


573: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:22:20.08 ID:RighIBqO0.net

>>547
速さ自体もヤバイが、それ以上にそのスピードからの切り替えしがもっとヤバイ


578: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:22:30.26 ID:iPNXTZm60.net

>>547
一時期は全くダメだったよな
またカットインしてクソミドルかよwワンパターンだなって笑われてたのにまた復活してきた


552: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:20:27.28 ID:p+mxTCl/0.net

ブラジルはコンフェデのときの圧倒的感がないよな
ピークは先に合わせてあるんだろうけど


556: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:20:44.61 ID:WX/fh3Wx0.net

デパイはスペース緩々の場面でも謎の楔入れちゃう辺りはまだ若いって感じだったな


589: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:24:01.22 ID:ipiNEyj20.net

スレ開いたらチリが嫌われててびっくり。
確かにPKアピール多かったけど、
チリのプレスからの攻撃、サンチェスのドリブル、バルなんとかさんのスルーパス、サモラーノ譲りの暑苦しさ、

面白いと思って見てたの俺だけなの?
あ、オランダ嫌いなわけじゃないけどね。


605: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:25:29.24 ID:8xnPfoSA0.net

>>589
サンチェスのダブルタッチ股抜きは鳥肌立った


607: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:25:40.67 ID:Lvs+etV60.net

チリも運動量あったし悪くないんだよ
でもロッベンが絶好調でやばい!
ペルシいなくてこれとか穴がない感じだなオランダ!


667: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:32:08.12 ID:b1+DgWV00.net

足が速い選手だったら幾らもいるが、あれだけボディバランスの
いい選手はいない。つーか、足が速けりゃ必然的にコケやすくなるし。


689: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:34:37.30 ID:Tl4FUCYAI.net

>>667
サッカーよく知ってるしな。

ここって時にきっちりトップギアに入れとる。


695: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:35:04.92 ID:ejuOR2Co0.net

まあオランダは前回の方が強いのは強いだろうな
ただ今回は前評判がそれほどでもなかったのでギャップで凄く感じる




〜Selectie Oranje〜オランダ代表スレ Part50
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1403368785/


62: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:52:23.16 ID:9ETUSirS0.net

強い勝ち方だったね
せっかくの1位通過なんだからブラジルあっちいけ


64: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:53:58.40 ID:mCs6EvE+0.net

強すぎわろたw


65: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:54:22.84 ID:/NGdzHtW0.net

ロッベンなんだあれ


66: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:56:57.61 ID:yAdQHkzg0.net

最初から前半抑えてチリ消耗してから攻めるっていうプランだったのかね


67: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:38.74 ID:A+EKiMhI0.net

デパイビッグクラブからオファーくるで。

ワイナルダム完全なる空気w


69: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:29.56 ID:vkCtNMLg0.net

つか、なんでオランダって前半あんなにボール支配されてるのに
後半になるとオランダよりも相手が疲労するんだろ


76: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:04.21 ID:A+EKiMhI0.net

>>69
後半はヨーロッパ勢がバテてる中、オランダはなぜバテないのか?不思議だね。


70: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:20.80 ID:DBZ4t6B/0.net

若手を成長させるのにはいい機会だ


71: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:59.80 ID:xj/UzddK0.net

中盤がデヨング以外駄目な奴しかいないな
どうすんだこれ


78: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:34.55 ID:wfgnh17S0.net

>>71
せめてストロートマンがいればなあ


73: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:01:50.09 ID:CPl+LXjG0.net

前半、押し込まれたけど決定機はなかったからね
ファン・ハールの狙い通り。後半はもっと押し込めると思ったが


75: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:02:32.74 ID:fplZzJAP0.net

ロッベンに出したの誰だった?あのパスも良かったな


77: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:03:21.64 ID:jkxfNsoR0.net

>>75
デヨング


81: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:04:33.72 ID:44LSPpdC0.net

ストロートマンが怪我して中盤をほぼ捨てることが
反ってこの大会にマッチしてるかもな。

体力的にきつい大会だから若い戦選手が多いのも
若手厨のファンファールに運が向いてる感じ。

このスタイルで頂点まで登り詰めたら
御大のクライフはなんていうのか見てみたいw


84: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:05:47.18 ID:9ETUSirS0.net

デパイいいねーワイナルは全然スナは今日の出来ならフェルでもいいじゃないか
チリにチャンスらしいチャンスを与えていなかった、若いDF陣は自信深めるだろ、そして何気にいいフラール


86: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:06:57.02 ID:RifMCNI/0.net

頼むからロッベン怪我しないでくれ。あとデヨングも
そんでブラジルあっち行け。まぁカメルーン相手に負けないと思うが


88: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:07:50.55 ID:A+EKiMhI0.net

フンテラール今回、出番あるのかな〜。


91: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:09:01.10 ID:vkCtNMLg0.net

>>88
パワープレイ要員かな


90: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:08:42.56 ID:jkxfNsoR0.net

カイトが地味だけど効きまくってた
スナの調子が上がらないままGL終わってしまったな


94: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:12:16.12 ID:DBZ4t6B/0.net

たいしてつかれてないのはかなり守備がコンパクトであるってのがいえるな
あまり前からプレスいってないしそれでいてラインも結構あげてる
選手間が短いのがいい。


95: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:15:17.83 ID:CPl+LXjG0.net

カイトとブリントである程度サンチェスを抑えられたのもデカイね

チリの成熟された352
これに対し、付け刃の532で完勝しちゃうのは申し訳ない気もするが


96: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:15:24.71 ID:wfgnh17S0.net

ロッベン、ペルシ、デヨングが要だな
デパイも後半の切り札として定着しだした
フンテラールはなんで出れないんだ?


97: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:15:32.49 ID:epCW1LVz0.net

いつものように予選突破で力尽きて決勝トーナメントで初戦敗退にならなければいいが
ペルシを温存してるし今回は問題は無さそうだが


101: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:27:43.50 ID:JiJgWWBU0.net

フンテラールも見てみたいけど今の堅守速攻スタイルなら出番無しかな?
ちと可哀想だけど今の戦術で結果出てるし仕方ないね。


102: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:28:07.42 ID:DBZ4t6B/0.net

カイトはだしとくべきだなー。
基本今のメンバーだと安心できないんだが
カイトが左にいると結構安心する。


103: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:28:37.45 ID:4N/9e2Wc0.net

ロッベン怪我しなかったことが一番ホッとしてるかもw
さぁブラジルが1位通過するものとして相手はメキシコとクロアチアどちらがいいかな?
俺はクロアチア。
でもチリとメキシコてタイプ的に似てないか?なら今日の勝ちは仮想メキシコでもいけそうなんだよな。
まぁブラジル以外ならどこでもいいわw




☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART85☆★☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1402729339/


812: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:57:06.57 ID:vPiQHLJc0.net

ビジャ、トーレス
スペインの黄金期を象徴するストライカー二人が
最後に決めてくれてホント泣きそうだ・・・

ありがとう・・・ありがとう・・・
最後に輝きを見せてくれてありがとう(T_T)


813: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:24.70 ID:C3TKuU+U0.net

最初からコスタなんて使わずに戦っていれば…と思わずにはいられないな


817: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:07:52.57 ID:QADO5tt90.net

セスクスタメンで良かったのでは


820: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:16:02.86 ID:jLzQL7Bt0.net

セスクのように色んなタイプに対応できる選手使わないと
得意の形封じられたとき何もできなくなるな




勝者】フェルナンド・トーレス師匠という男24
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1399908726/


745: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:34:50.88 ID:IQ5kFVpt0.net

師匠最後のW杯が消化試合とはな・・・


748: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 02:59:45.57 ID:HSuyVxdI0.net

そこはかとなく哀しい試合だったね


749: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/24(火) 03:00:45.86 ID:7hceFwIv0.net

トーレス、ビジャの2TOPが大好きでした
ビジャお疲れ様
トーレスはまだ頑張ってくれる







posted by カルチョまとめ管理人 at 04:01 | 大阪 曇り | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 105287147
     : も  at 2014年06月24日 04:20
    なんかジエゴ・コスタ個人に責任をなすりつけるような発言が取り上げられてるけど、怪我あけのコスタをアトレティコと全然違うスタイルのチームで起用した監督に問題あんだろ。
    能力のある選手には間違えない。
  • 105291493
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月24日 04:39
    ※105287147
    確かにそうですよね
    ただオランダ戦でなぜ気付かないのかと
    そしてなぜ今日の試合でビジャを途中交代させたのかと
  • 105291653
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月24日 06:02
    ジャンルぜんぜん違うけど冬季五輪のスピードスケートもオランダのフィジカルが絶好調でしたよね。
    なにか新しい理論導入したのかな。
  • 105291684
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月24日 06:22
    スペインとスペイン勢は強かったけれど調子悪いときもあった
    そんなとき随分審判に助けられてたが献金が暴露されてから段々減って墜ちてった
  • 105291799
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月24日 07:16
    レイナよかったな、ずっとベンチマンだったのに最後に試合にでれて。
  • 105292088
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月24日 08:49
    オランダ、快勝ではないよね?
    一点目まではかなり均衡してたし、オランダにとっても難しくて、いい試合だったと思うけどなー。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング