現在、J2,12位のジェフ千葉。
そのジェフ千葉が鈴木淳監督の契約解除を発表しました。
鈴木淳監督の契約解除について(ジェフ千葉)
ジェフユナイテッド市原・千葉では、鈴木淳監督との契約を、本日6月23日付をもって解除いたしましたのでお知らせします。なお、今後につきましては斉藤和夫テクニカル・ダイレクターが当面の指揮を執り、後任の監督につきましては決定次第、改めてお知らせいたします。
TOPに戻る
J論ニュース06/23 20:53
現在、J2,12位のジェフ千葉。
そのジェフ千葉が鈴木淳監督の契約解除を発表しました。
鈴木淳監督の契約解除について(ジェフ千葉)
ジェフユナイテッド市原・千葉では、鈴木淳監督との契約を、本日6月23日付をもって解除いたしましたのでお知らせします。なお、今後につきましては斉藤和夫テクニカル・ダイレクターが当面の指揮を執り、後任の監督につきましては決定次第、改めてお知らせいたします。
千葉の鈴木淳監督が解任されました。鈴木監督は山形、新潟、大宮で指揮を執った経験ある監督でしたが、千葉では結果を残せませんでした。
――と言ってしまうのは簡単なのですが、イビチャ・オシム監督が辞めて以降、誰一人として監督の座に定着できた人がいない……いや、冷静に考えるとオシムさんの前にもいなかった……ということを思うと、事態はちょっと複雑です。何せ鈴木さんでオシム以降の9人目の監督、暫定で指揮を執る斉藤和夫さんが10人目だそうですから。
実を言えば、鈴木前監督はその千葉にあって珍しい判断が下された指揮官でした。就任初年度の2013年、“鈴木ジェフ”の戦績は5位。その前に監督をしていた木山隆之氏(5位)やドワイト氏(5位)、江尻篤彦氏(4位)が解任されたシーズンと戦績的には大差ありません。昇格プレーオフが惜しかったという評価だったのかもしれませんが、「続投」と聞いて驚いた人は多かったはずです。その意味では、覚悟の続投だったはずの今季の6月という段階での解任は驚きでもあります。順位だけ観れば絶望的(12位)ですが、冷静に勝ち点ベースで見れば、6位・大分とは『3』しか離れていませんからね。正直な話、ここは動かないだろうと思っていました。
後任は斉藤和夫さん。浦和や川崎Fの古株サポーターにはおなじみの方でしょう。1951年生まれの62歳。元日本代表DFで、現役時代は三菱重工(浦和の前身)で活躍された方です。指導者としては草創期の川崎FやJ2時代の浦和で監督としてのキャリアを積み、育成年代では三菱養和ユースの指導で高い評価を受けました。
千葉では2010年から当初はコーチとして、後にスカウトや強化部の一員として活動してきました。あくまで暫定監督とのことですが、「後任未定」とも明示されているので、何とも難しい立場になりそうです。前述したように、順位こそ低いものの決して昇格ノーチャンスと言える状況ではないので(今年のJ2は湘南が抜けているだけで、総じてダンゴなんです)、早めの後任確定が待たれるところでしょう。