FNNスピーク 2014.06.19

千葉県で女子中学生が連れ去られそうになった事件で、救助した男性が事件の一部始終を証言しました。
まずはたった今入ったニュースからお伝えします。
きょう午前、静岡県伊豆の国市の信用金庫に、男の声で、店に爆弾を仕掛けたと電話がありました。
警察は周辺を封鎖して、店内に不審なものがないか捜索しています。
けさ9時20分ごろ、伊豆の国市にある、みしま信用金庫おおひと支店に、男の声で、店に爆弾を仕掛けた。
昼12時に爆発すると電話がありました。
電話の相手は名乗ることなく、通話は一方的に切れたということです。
現在、ご覧いただいているのは、ヘリコプターから撮影している生の映像です。
警察官が周辺を警備している姿が確認できます。
信用金庫から通報を受けた警察が、機動隊の爆発物処理班を現場に向かわせるとともに、おおひと支店の周囲半径50メートルほどを封鎖し、人や車が立ち入らないよう措置を取りつつあるということです。
現状、この周辺には、車が通行しているのが確認できます。
現在、警察官がおよそ50人が出て、周辺の警戒に当たるとともに、店舗に不審なものがないか、威力業務妨害の疑いで、捜索を続けている状況です。
また動きがありしだい、お伝えします。
では次です。
千葉県市原市でおととい、女子中学生が車で連れ去られそうになり、53歳の男が逮捕された事件について、お伝えします。
事件当時、車で現場を通りかかり、クラクションを鳴らして女子中学生を救った男性が、緊迫の一部始終を証言しました。
自転車が倒れてて、車が止まってたんで、私は通れない状態だったんですよ。
人影なかったんですけど、その状態で、女の子の足とかが見えたから、それでクラクション、ポポポポンと鳴らして、そうしたら犯人が出てきたから、そのときに女の子が落ちたんで、あっ、これはただごとじゃないなって。
住所不定無職の赤木良治容疑者はおととい、市原市の路上で、女子中学生を車に押し込み、手足を結束バンドで縛って、顔を殴るなどし、けがをさせた疑いが持たれています。
その後の警察の調べで、赤木容疑者の車のナンバーなどが女子中学生を救った男性の車のドライブレコーダーに記録されていたことが分かり、きのう、赤木容疑者が逮捕されました。
調べに対し、赤木容疑者は、たまたま車で女子中学生を見かけ、
FIFAワールドカップは、日本のギリシャ戦まであと19時間余り。
日本代表が決戦の地に到着しました。
日本代表のベースキャンプ地のイトゥから、およそ2300キロ離れた街、ナタール。
ギリシャ戦をあすに控え、ザックジャパンを乗せたチャーター機が、決戦の地に到着しました。
そして、ナタールの空港には、日本人サポーターも続々と到着。
せっかく見に来たんで、今回はぜひ勝ってもらいたいですね。
何対何でどっちが勝つ?
10対0で日本が勝つ。
大久保が決めてくれると思います。
何対何でどっち?
2ー0で日本じゃないですか。
そして決戦をあすに控え、長谷部選手が、ザッケローニ監督と共に、会見に臨みました。
ギリシャのような相手に対しての対策というか、自分たちがどういうサッカーをしなければいけないかっていうのは、もちろん準備してきましたので、とにかくあしたの試合、ギリシャ戦に集中して、チーム一丸となってやっていきたいと思っています。
このあと、あすの本番会場で練習を行ったザックジャパン。
グループリーグを突破するためには、絶対に負けられない第2戦。
運命の決戦まであと19時間余りです。
どんどんゴールを狙っていきたいと思いますし、もう負けられない試合なので、もうやるしかないですね。
一方、対戦相手のギリシャも、日本戦に向けた練習を公開しました。
その代表選手らが、ブラジルに出発する前に決行していた、ある秘密の作戦を現地で取材しました。
エーゲ海を望むこの場所で、ギリシャの代表選手が壮行会を行いました。
そのとき食べたメニューがこちら、なんと、和食だったんです。
ギリシャの代表選手の壮行会の会場にあえて選ばれたのは、現地でも人気が高い、アテネ市郊外の和食レストランでした。
対戦国日本を食べ尽くすというねらいがあったかどうかは定かではありませんが、選手らは、すしや刺身などをバクバクと食べて、ブラジルでの勝利を誓い合いました。
地元のスポーツ紙は、日本戦で盛り上がっていて、特に本田選手を、彼は最後まで諦めない選手だと紹介しつつ、警戒しています。
一方で、一般市民はというと、初戦を3対0で落としたショックから、立ち直れない様子です。
盛り上がりには、いまひとつといったアテネ市内ではありますが、試合観戦のためのテレビモニターが多くの飲食店に設けられていて、応援の準備は万端です。
そのワールドカップは、大波乱の展開です。
前回王者のスペインが敗れ、早くもグループステージでの敗退が決定しました。
ワールドカップ連覇への夢を、この第2戦でつなぎたいスペイン。
しかし前半20分、守備が破綻。
白いユニホームのチリがパスをつなぎ、最後はヴァルガスが押し込み、チリが先制点を挙げます。
焦りが出始めるスペインに対し、チリはさらに前半43分。
直接行く、跳ね返ったボール、もう一度、決まった!追加点はチリ!王者、スペインが、さらに、さらに苦しい状況に追い込まれます。
後半に入ると、スペインに決定的なチャンスが訪れますが、フリーの状態でブスケツが外すなど、得点を挙げることはできませんでした。
チリが決勝トーナメント進出。
前回王者のスペインは、グループステージで姿を消します。
また、オランダとオーストラリアの対戦は、青いユニホームのオランダが後半13分。
1トップ、ファンペルシ、右11番ロッペン。
シュートいきました。
スルーパスだ、抜け出した、ファンペルシ、シュート!追いつきました。
すごいパンチ力あるシュートですね。
同点に追いつき、さらに後半23分には、デパイの鮮やかなミドルシュートで勝ち越しに成功します。
オランダが2連勝、グループBは、オランダとチリが決勝トーナメント進出を決めました。
福岡県筑後市の経営者夫婦が従業員を殺害した疑いで逮捕された事件で、夫が従業員の骨を機械で砕いたと供述していることが分かりました。
では佐藤記者が中継でお伝えします。
捜査本部が置かれている筑後警察署前です。
警察は、容疑者夫婦が事件が発覚しないよう、周到に証拠隠滅を図った可能性もあると見て、供述内容の裏付けを進めています。
この事件は、筑後市のリサイクルショップ経営、中尾伸也容疑者と、妻の知佐容疑者が2004年、従業員の日高岑さんに暴行を加え、殺害した疑いで逮捕されたものです。
その後の捜査関係者への取材で、伸也容疑者は、日高さんの遺体を車でアパートから実家まで運んだと話していることが分かりました。
その上で、実家の庭に埋め、白骨化したあと、掘り返した骨を、機械で砕いて捨てたとも供述しているということです。
また捜索では、行方不明になっている別の男性従業員の骨も見つかっていて、警察は遺体が遺棄された経緯について、慎重に調べを進めています。
以上、中継でした。
石原環境大臣が、福島県の中間貯蔵施設に関連して、最後は金めでしょと発言した問題を受けて、きょう午前開かれた参議院の環境委員会で、石原大臣は、改めて謝罪したうえで、発言を撤回しました。
品位を欠き、誤解を招く表現によりまして、不快な思いを抱いた方が大勢いらっしゃる、そのことにつきましては、先般もおわびを申し述べさせていただきましたとおり、心からおわびを申し述べさせていただき、撤回をさせていただければと思っています。
国会が会期延長なく、終了いたしました後に、速やかに地元の福島を訪ねさせていただきまして、直接、おわびを申し上げる所存でございます。
この問題は石原大臣が中間貯蔵施設の住民説明会について、記者団に最後は金めでしょと述べたものです。
石原大臣は委員会の冒頭、発言を撤回したうえで、今の国会が閉会したあと、速やかに福島を訪問して、直接謝罪する考えを示しました。
委員会で野党側は、石原大臣に発言の責任をとって辞任するよう求めましたが、石原大臣は、職務を全うしたいと述べ、辞任はしない考えを示しました。
野党側は、きょうとあす、衆参両院で石原大臣を追及したうえで、
きのう行われた東京都議会の一般質問で、妊娠・出産の高齢化に悩む、女性などへの支援を訴えた女性都議に対して、議場から、お前が早く結婚すればいいじゃないか、産めないのかなどの、悪質なヤジが飛び、波紋を広げています。
妊婦さんを支える仕組みはとても重要であり、私も所属をする厚生委員会で、この件についての充実をお願いをしてきました。
早く結婚したほうがいいんじゃないか。
これはきのうの午後に行われた、みんなの党、東京所属の塩村文夏都議が、高齢化する妊娠や出産に悩む、女性への支援を訴えた際に、議場からヤジが飛んだもので、塩村都議によると、おめぇが早く結婚すればいいじゃないか、産めないのかなどと聞こえたということです。
突然殴られた気分というか、ことばを失って、もうちょっと、えっていう笑いしか出ないような。
このヤジを誰が発したかは、今のところ、明らかにはなっていません。
札幌市の繁華街、ススキノの交差点できょう未明、乗用車とタクシーが衝突し、乗用車の男女5人がけがをしました。
衝突の瞬間の映像をFNNが入手しました。
大きな音をたて、猛スピードでぶつかる乗用車。
タクシーのドライブレコーダーが、衝突の瞬間を捉えていました。
黒い乗用車、ものすごいスピードで来たんですよ、飛ばしてるなと思って、ガシャーンは通り越して、ドーンだね、完全に。
きょう午前3時過ぎ、札幌市中央区南4条西7丁目の交差点で、直進中の乗用車と右折してきたタクシーが衝突。
乗用車はさらに信号機の支柱に激突し、大破しました。
この事故で乗用車に乗っていた20代の男女5人がけがをしました。
現場はススキノの目抜き通りにある交差点で、警察で事故の原因を詳しく調べています。
泥沼化するイラク情勢を巡り、アメリカのオバマ大統領は18日、議会幹部と会談し、イスラム過激派への空爆は当面、見送る方針を示しました。
オバマ大統領は、アメリカ議会の幹部との会談で、当面、空爆は見送り、イラク政府への側面的な支援にとどめる方針を伝えました。
この方針について、ヘーゲル国防長官は、空爆には状況の見極めなどが必要と、理由を説明しています。
また、ヘーゲル国防長官は、
きょう未明、大阪市都島区で41歳の男がカッターナイフで男性の首を切りつけました。
男は、「殺されるという声が聞こえてきた」と供述しています。
午前3時15分ごろ、都島区東野田町5丁目でコンビニエンスストアの店員から「店の前で客同士がケンカしている」と警察に通報がありました。
警察によると、20歳代くらいの男性がコンビニの外に出たところ男にいきなりカッターナイフで首を切り付けられたということで、男性は全治2週間のけがです。
切り付けたのは41歳の無職の男で、およそ1時間半後に警戒中の警察官に殺人未遂の疑いで逮捕されました。
男は男性と面識はなく、調べに対し「『男性に殺されるのではないか』という声が聞こえてきたので先に殺そうと思った」などと、意味不明な供述をしています。
「国内産コシヒカリ100%」と表示していながら別の品種を混ぜたコメを販売したとして、警察は大阪府和泉市の販売会社を捜索しました。
和泉市のコメ販売会社「イオンライス」は、ことし春ごろ、別の品種が混ざったコメに「コシヒカリ100%」などとウソの表示をして販売した不正競争防止法違反の疑いが持たれています。
警察が商品のコメを買ってDNA鑑定をしたところ、コシヒカリ以外の品種が含まれていることがわかりました。
このため警察は今月12日、イオンライス本社の倉庫など関係先28か所を捜索し、倉庫からアメリカ産や中国産のコメが見つかったということです。
イオンライスは大阪府内のスーパーやドラッグストアにコメを販売していて、警察は関係者から事情を聴き、偽装の実態を調べています。
大阪都構想の設計図を話し合う法定協議会の会長が都構想に反対する委員の入れ替えを求めたことに対し、維新以外の4会派が代表者による会議の開催を求めました。
大阪府庁ではきょう、自民・民主系・共産の3会派に加えて公明の代表が法定協議会の浅田均会長に対し、申し入れを行いました。
大阪都構想の設計図を話し合う法定協議会を巡っては、浅田会長は3会派の委員が「職責を果たしていない」として別の委員との入れ替えを求めています。
これに対し、公明を含めた4会派が「判断の妥当性などを協議すべきだ」と訴えました。
浅田会長は各会派に対して意見を表明するよう求めていますが、各会派は応じない方針です。
2014/06/19(木) 11:30〜11:55
関西テレビ1
FNNスピーク[字]

最新のニュースをお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:10852(0x2A64)