人手不足に歯止めをかけ、今後さらに高まる介護のニーズを支えることはできるのか。
番組の一部に字幕のない部分があります。
ご了承ください。
今年4月、兵庫県西宮市の竹林で女性の遺体が見つかった事件で動きがありました。
警察は、知人とみられる20代の男から事情を聞いていて、容疑が固まり次第、死体遺棄の疑いで逮捕する方針です。
この事件は今年4月、西宮市の竹林で富山県射水市の無職石黒絢さんの遺体が見つかったものです。
遺体の上半身には顔を隠すようにドラム缶がのっていたことなどから警察は、死体遺棄事件として捜査していました。
その後の調べで、石黒さんの知人とみられる20代の男が捜査線に浮上。
事件に関わった疑いが強まったとして、現在、警察が事情を聞いていて、容疑が固まり次第、死体遺棄の疑いで逮捕する方針です。
石黒さんは、今年1月富山県の自宅からタクシーで最寄の駅に向かった後、行方が分からなくなっていました。
続いては裁判のニュースです。
大阪の「かに道楽」道頓堀中店でアルバイトをしていた中国人留学生、高爽被告に対し大阪地裁は懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
判決によりますと高被告は今年3月、カニをゆでていた鍋が噴きこぼれないようにと気を利かせ、あくを取ったところ、調理師の男性から「アルバイトは鍋を触るな」と叱られました。
殴られると思った高被告がとっさに手にした包丁が調理師の腹に刺さり、重傷を負わせました。
裁判官は「実刑も考えられたが、日本で真面目な学生生活を送り、深く反省している」と述べた上で、大学で観光を学ぶ高被告に「日本でやりたいことを頑張ってください」と最後に諭しました。
この春から大阪市の公立中学校で段階的に始まった全員給食。
栄養バランスを考えての導入でしたが、生徒からは不満の声が…大阪市では校内で給食を作るのではなく業者が作った給食を学校に運ぶ「デリバリー方式」を採用していますが、「量が少ない」、「冷たい」といった声が上がっているのです。
この問題は市議会でも取り上げられ、教育委員会は改善策を検討しています。
そんな中、大阪市内の業務用エレベーターの製造販売会社がきょう、「学校給食の改善にあてて欲しい」と3千万円を市に寄付しました。
橋下市長は、寄付を使って当初の予定を早めて2学期初めから、おかわり用のご飯を用意したいとしています。
イノシシに人が襲われる被害が続いている神戸市東灘区岡本。
昨夜、VOICE取材班が張り込み取材をしていると・・・記者)「女性が坂の上でイノシシに襲われたということです」午後8時20分頃。
住宅街に突如現れた一頭のイノシシ。
記者)「イノシシがこっちを向いています」口にしているのは「豚肉」です。
この直前、帰宅中の女性が、イノシシが背後に迫ってくることに気がつきました。
女性は、手にしていた豚肉入りのビニール袋を投げ捨てたためけがはありませんでした。
買い物袋を持った人などがイノシシに襲われる被害はこれで4日連続です。
いずれも岡本駅の近くで半径わずか200mほどの範囲内で起きています。
4月以降の被害件数は、15件にも上ります。
神戸市などは人から食べ物を奪うことを学習してしまった特定の一頭が繰り返し人を襲っている可能性が高いとみています。
このイノシシは豚肉を食べた後、そのまま茂みの中に入っていきました。
ところが、その後も・・・記者)「また現われました。
うわ、次はいっぱい!5匹くらいいますかね。
大きいイノシシ2匹と、小さいウリボウが5匹くらい歩いてきました」周辺住民によりますとこの地域ではイノシシの姿を見かけるのは、日常のことだといいます。
【この部分は字幕がありません】特別に欲しいものでもなく財布にはお金もある。
なのに・・・万引きがやめられません。
国内でただひとつ、万引き常習者の心の病を治療する専門病院に密着です。
続いては特集。
きょうはVOICEが気になるテーマや疑惑を徹底的に調査する「特命調査班」マル調です。
こちらの写真はある病院なんですが、ここは日本で唯一、万引きがやめられない人、「窃盗癖患者」の入院治療を行っています。
マル調は今回、治療の現場に密着。
「病気としての万引き」、その理由を調べました。
大阪市内の法律事務所。
弁護士と打ち合わせする50代のAさんです。
Aさんは去年8月、ホームセンターで地図や電球など3点およそ4千円相当を万引きし窃盗の罪で公判中です。
刑務所での服役経験もありますが万引きがやめられないのです。
弁護士はAさんが窃盗癖という精神障害、つまり病気だとして裁判所に精神鑑定を請求しています。
Aさんは今、窃盗癖を治すため入院治療を受けています。
病院がある群馬県にマル調は向かいました。
渋川市にある赤城高原ホスピタルです。
24年前にアルコール依存症を治療する専門病院としてオープンしました。
窃盗癖の入院治療に取り組んでいるのは国内でここだけ。
このため全国から万引きがやめられない患者が集まってきています。
病気とはいえ、犯罪を犯した人たち。
病院での生活には厳しいルールが設けられています。
持ち物チェックもその一つです。
入院生活を始めるにあたって持ちこむ所持品を届け出る必要がありさらに看護師が抜き打ちで病室を回り物が増えていないかどうか、チェックするのです。
スーパーの袋を提げて病院に戻る患者。
入院中でも自由に買い物に出かけることは出来ますが、必ず看護師がレシートと商品を突き合わせることになっています。
では治療とはどのようなものなのでしょうか。
最も重視しているのが患者同士のミーティングです。
毎日朝晩2回開かれているほか、週に1回は退院した元患者を招き、体験談などを通じて患者に回復へのイメージを植えつけていきます。
この日のテーマは「万引きで失ったもの」です。
別の女性は家族への思いをとつとつと話します。
それぞれの発言に対しほかの患者が口をはさむことは許されていません。
同じ悩みを持つものどうしの安心感が回復の第一歩なのです。
およそ千人の患者を診察してきた竹村院長は、普通の窃盗犯と窃盗癖患者の違いをこう話します。
これは窃盗癖の患者の自宅などの写真。
食品や生活雑貨で溢れかえっています。
万引きによってより多くものを溜め込むことで、心の安定を図っているというのです。
今年2月から入院している大阪出身のAさんもこう語ります。
また、窃盗癖患者の6〜7割は女性。
ある症状とも関係が深いといいます。
関西から入院している30代の女性が10年前に発症したのは、摂食障害でした。
次第に犯行はエスカレートし行動を抑えられなくなりました。
摂食障害の患者が窃盗癖を併発するケースが目立つと竹村院長はいいます。
この施設の入院期間は3か月から半年間。
しかし、8割の人はこの生活に耐えられず、途中で病院を出てしまうといいます。
今月上旬、大阪地裁にAさんと妻の姿がありました。
Aさん側は万引きは病だとして実刑よりも罰金刑などの判決を受け治療を継続したいと願っています。
【この部分は字幕がありません】記者)「午前8時の淀屋橋です。
あす、みなさんどこで見るのでしょうか?」朝の忙しい時間に重なるギリシャ戦。
全部見たいあなた、どうしますか?前回のコートジボワール戦は日曜の午前でしたので、試合も観戦しやすく、視聴率も45%を叩き出しました。
大一番のあすは、平日の朝7時キックオフということで、どうやって見ようか、みなさんいろいろ考えているようです。
記者)「普段は昼から営業するこちらのダイニングバー。
朝からビジネスマンが、店内のテレビで観戦できるように特別にモーニングセットを用意するということです」一方、大阪・梅田のサッカーショップ。
開店時間をギリシャ戦が終わる朝9時に早め、購買欲の高まったお客さんに朝から来てもらおうと考えています。
東京・渋谷のIT企業。
なんと「ニッポン応援休暇」として、試合が行われるあすの午前中、会社ごと休みにしました。
日本代表の大一番はいよいよ明日の朝です。
【この部分は字幕がありません】【この部分は字幕がありません】【天気予報は字幕がありません】これまでに入っている最新のニュースです。
社長射殺事件で警察は逃走に使われたとみられるバイクを追っています。
「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長が射殺されてからきょうで半年。
いまの社長らはきょうも、射殺された前社長の大東隆行さんの日課だった本社前の掃除を行いました。
防犯カメラの映像などから犯人は逃走にバイクを使った可能性が高いとみられていますが警察は付近に放置されていた不審なバイク数台を押収しました。
バイクの所有者の特定を進め事件解明の糸口を見つけようと捜査しています。
大阪都構想の制度設計について話し合う協議会が今年1月以降ストップしたままの事態を打開するため、自民党など4会派がきょう協議会の浅田会長に代表者会議の開催を申し入れました。
しかし、議論は平行線のままで浅田会長は結局、代表者会議の開催には応じませんでした。
浅田会長は自民の委員らが都構想に反対し協議が進まないことが問題だとしていて今後、委員の入れ替えを強行すると見られます。
【この部分は字幕がありません】2014/06/19(木) 18:15〜19:00
MBS毎日放送
VOICE[字]【なぜ万引き繰り返す?常習者の治療▽カメラが捉えた襲撃現場】
密着!なぜ万引き繰り返す?常習者の治療の現場▽カメラが捉えた襲撃現場
詳細情報
お知らせ
【番組HP】
http://www.mbs.jp/voice/
【facebook】
http://www.facebook.com/NEWS.VOICE
【Twitter】
https://twitter.com/voice_mbs
出演者
【キャスター】
西靖
上田悦子
【フィールドキャスター】
神