一志相伝〜受け継がれる職人の心〜 2014.06.19

和歌山県海南市
この地に代々続く紀州漆器の職人親子がいます
紀州漆器はヒノキに下地の漆をムラなく塗り乾燥後表面を研ぎます
繰り返すことなんと20回
完成までには2ヵ月以上もかかります
紀州漆器の代表格・根来塗は使い込んでかすれたような模様が特徴
実はこれ父が紀州漆器を広めるため40年前地元の職人たちと技法を編み出したもの
そんな父のもとへ娘は大学を卒業後弟子入り
そのきっかけは…
道を志し早20年
代々家は「塗り」を専門としていましたが娘は漆器の表面に装飾を施す「蒔絵」の技術も習得
ついには伝統工芸士に選ばれるほどに…
父と娘挑み方は違いますが…
2014/06/19(木) 21:48〜21:54
ABCテレビ1
一志相伝〜受け継がれる職人の心〜[字]

伝統の技を受け継ぐ匠の親子を紹介する。2週に渡って「親」でありながら「師匠」、「息子」でありながら「弟子」、それぞれの目線で技能と志を伝承する様を描く。

詳細情報
◇ナレーション
三代澤 康司
◇音楽・BGM
曲名「CUBANO CHANT」 
作曲者「RAY BRYANT」
演奏者「SERGE DELAITE TRIO」  
アルバム名「LOOKIN’UP」  
レコードレーベル 澤野工房

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:808(0×0328)