3ざわざわ森のがんこちゃん「ざわざわ森のほしまつり」 2014.06.20

(テーマおんがく)
(ヒポ先生)みなさんあしたはざわざわ森のほしまつりですよ!
(みんな)え〜?ほしまつり〜?
(チョビ)わあ〜ぼくしってる!1ねんに1どそらにいるほしのおうじさまとおひめさまがデートするひだよ。
(みんな)へえ〜!
(ヒポ先生)まあチョビくんよくしってるわねえ〜。
そうそのとおり。
ほしのおうじさまとおひめさまのねがいが1ねんに1どだけかなうひなのよ。
(みんな)へえ〜そうなんだ〜!
(がんこちゃん)でもさどうして1ねんに1どしかあえないの?
(バンバン)そうだよな。
なんでだ?
(ヒゲ先生)はいと。
わたしのでばんですね。
(みんな)あっ校長先生!まってました!わ〜い!・「よるになったらみあげてごらん」・「そらをながれるほしのかわ」・「ウ〜ひがしのよぞらには」
(みんな)・「おひめさま」
(ヒゲ先生)はい・「おひめさま」
(みんな)・「ウ〜」
(ヒゲ先生)・「にしのよぞらにはおうじさま」
(みんな)・「おうじさま」・「ひがしのそらのおひめさまきれいなくもをつくってた」・「あさはピンクのあさやけぐも」・「ゆうがたはまっかなゆうやけぐも」・「にしのそらのおうじさままいばんつきをみがいてた」・「よぞらにはいつもピッカピカのつきがかがやいてた」
(みんな)わあ〜すてき!それで?それで?ふたりはであってこいにおちてめでたくけっこんしたんですねえ。
・「たのしいひがまいにちまいにちつづいていた」でもね…。
・「ほったらかされたつきやほしさみしくて」・「かがやきなくしてしまったよ」・「おこったそらのおうさまはふたりをとおくへひきはなし」・「あえなくしたんだよ」
(みんな)わあ〜かわいそう!それで?・「しばらくしておうさまはふねをだすとやくそくしたんだ」
(みんな)わあ〜よかった!・「でもねでもねふねがでるのは」・「1ねんに1どほしまつりのよるだけなんだ」
(ヒゲ先生)えええ…これでおしまい。
ざわざわ森のほしまつりのでんせつでした。
(みんな)そうだったんだ〜。
きれいなつきやくもをみることができるのはおうじさまとおひめさまがまたがんばってくれているからなんですね。
(みんな)ふ〜ん。
それにねほしまつりのひはわたしたちのねがいごともかなうといわれているの。
だからあしたはたんざくにねがいごとをかきましょう!
(みんな)は〜い!
(がんぺーちゃん)ぽよ〜ん?ほらがんぺーちゃんみえる?ん?おそらのまんなかにおほしさまがいっぱいあつまってかわみたいにながれてるの!あっ!おほしさまいっぱい!い〜っぱい!フフフ。
ひがしのよぞらにはほしのおひめさま。
にしのよぞらにはほしのおうじさまかあ…。
わあっみえた〜!ほしのおうじさまとおひめさま。
ふたりともあしたあえるのをたのしみにしてるんだ!あいあ〜い!おひめたん?おうじたん?うんウフフフ…そうだよ。
あっそうだ!ヒポ先生ねがいごとをかんがえてくるようにっていってたんだ〜。
ねがいごとなににしようかな…?
(ハジメどり)あさだよ〜!きょうのおてんきははれ!かぜはどうかな〜?ああなんだオチョチョチョオニョニョニニョニョモ…。
(みんな)ムシャムシャ…ごちそうさま!
(おとうさん)がんこちゃんこんやはざわざわ森のほしまつりだね。
うん!ほしのおうじさまとおひめさまがかわをわたってあうんだよね!
(おかあさん)ロマンチック〜!ねえおとうさんわたしたちもほしのおうじさまとおひめさまになったつもりでデートしましょ!えっ…ぼくはほしのおうじさまというよりもせんたくものほしのお〜じさまだけどいいのかい?あら〜それならわたしだってせんたくひめよ!・「あらいましょうあらいましょう」・「ふたりであらいましょう」
(おばあちゃん)ゴホンゴホン…こんやはあめがふったりかぜがふいたりしなけりゃいいけどねえ…。
ええっ?かぜもふいちゃだめなの?そう。
あんまりかぜがつよいとおうじさまのふねがかわをわたれなくなるものね。
ああそうかあ…。
そんなのかわいそう!わたしなんだかしんぱいになってきた…。
ハアハアハアハア…。
がんこちゃんおはよう!わあ〜ハジメどりさんおはよう!…っとっとっとっと!ねえねえハジメどりさんこんばんさあめふらないよね?ハジメどりのてんきよほうあめふらないよ〜。
アハハハよかった〜。
(ハジメどり)だけどよるになったらかぜビュービューふ〜いてくるよ〜!ええ〜かぜビュービューうわ〜たいへんだあ〜!あ〜…どったの?
(ケロ)ねえねえねえわたしのねがいごとはねじぶんでおいしいおかしがつくれるようになりますように!ぼくはねおおむかしのめずらしいかせきがみつかりますように!
(ツム)わたしおみせをひらいておいしいおちゃをのんでもらいたいの。
(ピロ)わあツムちゃんぼくおちゃのみにいく!ねえねえみんなみんなおはよう!
(みんな)おはよう!ねえきいてきいて。
ハジメどりさんのてんきよほうではこんばんすっごいかぜがふくんだって!
(みんな)え〜?ってことはほしのかわをわたるふねがだせなくなっておうじさまとおひめさまがあえなくなっちゃうってことだよ!
(みんな)ええ〜そんなのかわいそう!なんとかならないかしら?
(ギャオ)ギャオ〜…。
どどどど…どうする〜?
(みんな)う〜ん…。
さあみなさん!ねがいごとはかけましたか?
(みんな)は〜い!どれどれ?まあ!がんこちゃんこれは?わたしほしのおうじさまとおひめさまがちゃんとあえますようにってかいたんだ。
えっおいらもだ!いや〜んビックリ!わたしもよほら!ギャオ〜おらも!ぼくも!あらあら…みんなおなじじゃないの。
そうだんでもしたの?ううん。
わたしはじめはべつのねがいごとかんがえていたんだ。
でもやっぱりふたりがちゃんとあえるようにってかえたんだよ。
(ピロ)ぼくもだよ!わたしも…。
わたしもわたしも!おいらもだよ。
まあ!みんなやさしいのねえ…ううっ!お…おいみんな。
おいらにいいかんがえがあるんだ。
いいか?がっこうおわったらハジメどりの木のところへあつまるんだ。
でな…。
(ひそひそばなし)なっ!
(みんな)よっしゃ〜!…うん?ギャオ〜…おいらこんだけあつめた。
(みんな)うわ〜!ギャオくんさすが〜!ねえねえわたしもっとたくさ〜ん!
(みんな)うわ〜!がんこちゃんすご〜い!わたしこれしか…。
アハハだいじょうぶだいじょうぶ。
これだけあつまれば。
さあみんなはじめようぜ!
(みんな)オ〜!
(みんなのわらいごえ)うわ〜!みんななにしてんの〜?アハハハないしょないしょ〜!あっ!でもハジメどりさんにはあとでおてつだいしてもらわないとね。
うんうん。
おてつだい?
(みんな)うん!いよいよざわざわ森のほしまつりのはじまりですね。
こんばんはなんとかおてんきはもちそうですねえ。
(つよいかぜのおと)
(ガメさん)あらららら…きゅうにかぜがつよくなってきましたねえ。
ほしのおうじさまはぶじかわをわたれるかしら。
ええ。
ちょっとしんぱいですね。
それにしてもこどもたちおそいですねえ…。

(みんな)ワッショイ!ワッショイ!ああ…きたようですね。
(みんな)おまたせ〜!
(ガメさん)まあ〜!それなんなの?
(ヒポ先生)きれいね〜!これねほしのかわにかけるはし!
(チョビ)そう!もしもかぜがひどくなってふねがわたれなかったらこのはしをかけてわたってもらおうとおもって!お花やはっぱをつなぎあわせてつくったの〜!でハジメどりにそらのうえまでもってってもらうんだ。
オ〜!まかしといて〜!まあ…!みんないいこ!先生かんげき!きっとみんなのねがいがとどくわよ!さあそらをみあげてみましょう。
ほしまつりのドラマのはじまりはじまり〜。
(みんな)わあ〜!わっ!あれほしのおうじさまじゃない?
(みんな)うんきっとそうだね。
(バンバン)でもかぜがつよくなってきたぜ。
(ケロ)おひめさましんぱいそう。
(チョビ)あれがかわをわたるふねだね!
(ツム)おうじさまきをつけて。
(みんな)うわ〜たいへんだ〜!おうじさまのふねがひっくりかえった!よしハジメどりのでばんだぜ!グワ〜ッ!いってくる〜!
(チョビ)たのんだよ〜!だいじょうぶかしら…。
ハジメどりさ〜んがんばって〜!
(みんな)がんばれ〜!ハジメどりさ〜ん!クワワワワ…もうだめかも…。
がんばれ〜!ハジメどりさ〜ん!クワッ…!がんばるよ〜!う〜…ニュニュニュニュ…クイ〜!わあ〜!ほしのおうじさまとおひめさまがあえたよ!
(みんな)よかったね〜!ハジメどりさんありがとう!みなさんのつくったお花のはしがやくにたちましたねえ!たんざくにかいたねがいごともかないましたねえ。
ほら。
おうじさまとおひめさまがてをふってくれてますよ。
(みんな)ホントだあ〜!よかった〜。
ほしのおうじさまとおひめさま!
(みんな)しあわせにね〜!またね〜!2014/06/20(金) 09:00〜09:15
NHKEテレ1大阪
ざわざわ森のがんこちゃん「ざわざわ森のほしまつり」[解][字]

がんこたちは森に伝わる星の伝説を聞き、伝説の王子と王女が出会えるように橋を作ってあげる。

詳細情報
番組内容
【声】あきやまるな,緒方賢一,山田栄子,日