(ナレーション)今夜の「ホムカミ」の舞台は不思議な絶景の宝庫…。
果てしなく広がる砂漠に数々の古代遺跡が残る神秘の国。
やってきました親善大使は?ヨルダン!愛し合っちゃいなよ!冗談じゃないよ!
(三村・スタジオ)分かんねぇよ!
(一同・スタジオ)あははっ!ラクダに乗った王子様…。
(三村・スタジオ)カッコイイじゃん。
(ボビースタジオ)すげぇ!「ホムカミ」は欠かさず見ているという中島。
「ジャニーズ」初の親善大使に燃えております。
(中島)親善大使…。
なんかすごいっすよね。
(SHELLY・スタジオ)大丈夫。
ふふっ。
(三村・スタジオ)会いそうな雰囲気出してるよね。
ヨルダンの不思議な大自然。
体が浮いてしまうことで有名な死海。
わははっ!すげぇ!「ユキエが聞いた。
もらおうかな」。
でも遊んでるだけじゃないんですよ。
今回は重大な任務があるんです。
(大竹・スタジオ)すげぇなこれ。
あっラクダラクダ。
(ジャファー)あっラクダいた。
ヨルダンに里帰りするホムカミさんはこちらのご家族。
日本に住んで13年のある重大な決心を実家の両親に伝えるため家族みんなでやってまいりました。
帰化…。
思ってます。
日本でつかんだ幸せ。
でも国籍が違うままでは何かと問題が多いんです。
最愛の家族と安心して暮らせるように日本に骨をうずめる覚悟を決めました。
でも敬けんなイスラム教徒の多いヨルダンは親兄弟との絆がとっても強い国。
国籍をかえるなんてそう簡単に許してもらえません。
実際ジャファーさんの兄弟は結婚したあともみんな実家に残り両親と一緒に暮らしているんです。
っていう捉え方あるかもしれないけどどうしても日本人になりたい。
その思いを伝えに故郷へ!行く先々で不思議や驚きいっぱいの珍道中!
(ジャファー)しかしホムカミさんの前に立ちはだかる大きな壁!説得に奔走する中島。
そしてまさかの結末が…。
ニッポン大好き外国人!世界の村に里帰り世界HOMECOMINGバラエティー…。
(「BLACKORWHITE」)ポゥ〜!どうもSexyZoneの中島健人です。
ジャニーズ初の親善大使中島健人。
ジャファーさんが暮らす京都にやってきました。
なんかあれですか?おっ。
こちらが勤務先だそうですが…。
一体どんな仕事をしてるんでしょうかねぇ。
(エレベーターからの音声)2階です。
ドアが開きます。
下へ参ります。
(一同)わあ〜!うわっ!びっくりした!えっ?
(SHELLY・スタジオ)ちょっとこんな歓迎受けたことありますか?大使で。
(ボビースタジオ)ないな〜。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ああ〜ありがとうございます。
えっ?あっサイン?カッコイイ?ありがとう。
えっ?すみませんあの…。
(一同)あははっ!ジャファーさんという方に…。
3階…。
あっあははっ!ここには
(三村・スタジオ)感動しちゃってるよほら。
(大竹・スタジオ)SexyGirl泣いてる。
(中島・スタジオ)泣いてるんです。
SexyGirlの皆さん号泣で。
あははっこれは…。
(SHELLY・スタジオ)みんなついてきた!案内されたのは開発会議室。
こんにちは。
ジャファーです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
歯ですか?そうですね。
へえ〜。
こちらの会社では歯医者さんを目指す学生が実習で使う歯科模型を作っています。
歯は一本一本すべて手作り。
質感まで忠実に再現しています。
そこはやっぱりそれを4か国語が話せる語学力を買われメキシコ支店のマネージャーを任されているジャファーさん。
1年の半分は海外を飛びまわる忙しい毎日なんです。
日本は好きですか?日本大好きですよ。
おお〜っ!ボクにとっての。
じわっときますね。
ニッポン大好き外国人ジャファーさんの自宅は亀岡市郊外。
4年前に購入した4LDKの一戸建てです。
長男の海澄くん2歳。
ただいま人見知りの時期真っ最中。
ほらともだち。
はじめまして。
日本人の奥様・亜津沙さんと長女の莉衣奈ちゃんです。
よろしくお願いします。
失礼します。
おお〜。
かわいい。
ああ〜!笑った。
莉衣奈ちゃんはええ〜っと…。
6か月目。
5か月目。
5か月目。
あははっ。
あははっ!ジャファーさんは日本の文化と最先端技術に憧れて13年前に来日。
大学院時代亜津沙さんにひと目ぼれ。
5か月後にはヨルダンでゴールインというスピード婚でした。
でも亜津沙さん価値観の違いに戸惑うことも多かったんだとか…。
例えばですけどじゃあこれはほんとは御法度…。
ダメですね。
えっやばい!たぶんあれですねボクのことジャファーさんの前では。
(亜津沙)ですね。
心に…。
気をつけたほうがいいです。
いや思ってます。
あははっ!それでも夫の祖国の習慣を大切に守っている亜津沙さん。
食事は豚肉を使わない献立も毎日苦労しながら考えています。
あっうまっ!うまい。
おお〜よかった。
ヨルダン語で…。
ザキ。
(亜津沙)あははっ。
「シュクラン」は「ありがとう」。
「ありがとう」ですよね。
愛する妻や子どもたちのため日本の国籍を取得することに決めたジャファーさん。
しかしそこにはある重大な問題が…。
ヨルダンは伝統としてはジャファーさんのご両親。
電話する度に早くヨルダンへ帰って来なさいと催促します。
実際ジャファーさんの兄弟はみんな実家暮らし。
日本国籍にかえるなんて反対されるのは目に見えていますが…。
こうやって家族をね日本で持って生活しててやっぱりどうしてもボクなりに精いっぱい応援させていただくのでよろしくお願いします。
お願いします。
(亜津沙)「バイバイ」。
「バイバイ」じゃないよ。
国籍をかえて日本人になりたい!人生最大の決断!果たして故郷の両親は?日本からドバイを経由して20時間。
中東・ヨルダンへ。
ヨルダンは1万4000年前から人々が定住してきた歴史ある国。
国民の9割以上が敬けんなイスラム教徒です。
首都・アンマンから実家のあるジェラシュという町へ向かいます。
おっおっおっ!何?これ。
ラクダ?ラクダラクダ。
マジ?ラクダ普通にいる。
すげぇ。
国土の8割は砂漠です。
うわ〜なるほど。
あそこには馬が。
馬が。
へえ〜。
海澄くんが生まれたときに帰って来て以来3年ぶりの懐かしい風景。
空港から2時間かけてジェラシュの町に着きました。
えっ!ジェラシュの遺跡。
すごい!これはすごいですよ。
ここからジェラシュの古代の…。
すごいや!そう!ジェラシュには2000年以上前にこの地を支配した大ローマ帝国の遺跡が数多く残されています。
見えてきましたよ。
うわ〜。
こちらは古代ローマ人が造った神殿。
11本残された円柱には造り方に驚くべき秘密が…。
「動いてる」?動いてる。
風とともに。
えっ?これスプーンでしょ。
これを間に挟むと…これ分かる?スプーンが一気に動きだしたでしょ?すげぇ!地震の揺れを吸収する耐震構造が2000年も前に考えられていたんですね。
こちらは円形劇場。
ここにも2000年前からのある工夫が…。
ここでちょっとしゃべってみてください。
(反響する声)あっ。
おっすげぇ!分かるでしょ?全部反射してくるんですよ。
音の反響が計算されて造られているんです。
こうなるとアイドルの血が騒ぎだします。
(反響する声)MynameisKentoNakajima.Yeah.Let’ssinging.5678.・ナンバーワン!あふれている歌はSexyZoneのシングル曲
(反響する声)・なれるでしょ?
(反響する声)
(反響する声)サンキュー!
(大竹)いいねぇ。
(ボビー)カッコいい。
(SHELLY)楽しんでますね。
相当楽しんでますね。
(柴田)中東に行くってちょっと勇気がいるじゃない。
(三村)そうですね。
ボク自身も最初はすごく張り詰めた空気の国なのかなっていうイメージを持ってたんですけど行ってみればもう…。
(一同)へえ〜。
すごく建物一つ一つがきれいで。
(SHELLY・スタジオ)女性は…。
ヒジャーブっていうんですけどもあれはでも自由なんですよ。
私はもっと開放的にいきたいわっていう人はみんなこれを取るっていうか。
中島くんは動き1個1個…。
(SHELLY)そうですねなんかね。
(ボビー)あははっ!
(三村)癖なの?癖です。
出ちゃうんですよね。
(大竹)キメが出ちゃうんだ。
あと「カッコいいって間違っても言わない方がいいよ」っていう…奥様に対してね。
(大竹)思ってないかもしんない。
(三村)あれちょっと…。
あははっ!
(一同)あははっ!
(ボビー)カッコいいじゃない。
(大竹)なかなかいないよ。
でもそう言ってる人が一番カッコいいのかなって…。
(SHELLY)私が?SHELLYさんが一番ボクのことカッコいいのかなって…。
(三村)お〜っと。
意識した発言。
(ボビー)バレちゃった。
そんなことないよ。
(一同)あははっ!実家のある町…。
ここなんですけど。
はい。
ジャファーさん実家へのお土産を買いたいとあるお店へ…。
ええ〜!すげぇ!羊の肉です。
新鮮さを表すためにこう…。
うわっ!あっあっ!わっ!あっ!ちょっとマジ!?うわっやばいやばい。
えっ!?あははっ。
新鮮さ…。
マジでやばいですこれ。
でもジャファーさんが欲しいのはもっと新鮮なもの。
歯で健康かどうか分かるそうですよ。
ちなみにお値段はおよそ3万6000円。
これどこに連れていくんですか?家まで。
家まで?こっから?メェ〜
(SHELLY・スタジオ)ダメ!名前付けちゃダメ。
(三村・スタジオ)愛着出ちゃうから。
さあもうすぐ3年ぶりの実家です!子どもたちが出迎えてくれました。
(アブドゥルジャバール)
(シャフナズ)孫の莉衣奈ちゃんとは初対面。
(亜津沙)莉衣奈。
リイナ。
(シャフナズ)
(亜津沙)おばあちゃんよおばあちゃん。
(ジャファー)
(シャフナズ)ウウッ…。
(シャフナズ)兄弟の家族含めて総勢30人のお出迎え。
(ジャファー)中島健人っていいます。
今日この場に立ち会えてすごく幸せです。
うわ〜!久しぶりの我が家。
ヨルダンでは部屋の真ん中は食事をする共有スペース。
みんな壁沿いのマットに座ってくつろぐんです。
ボクが一人っ子なんですよ。
なのでこんなにたくさんのご兄弟を一気に紹介されるってことは今までになかったので…。
ええ〜!ほんとですか?ヨルダンでは男子は結婚したあとも実家に暮らすのが一般的。
こちらのお宅も兄弟が結婚する度に上に横にと増築してきたんです。
そういえば中島が連れてきたお土産は?ははっ。
マジ?そう。
うお〜!うわ〜!おめでたいときに食べる…。
羊の肉にバターライス更にヤギのヨーグルトを掛ければ完成です。
色鮮やかになるよね。
家族みんなで囲む久しぶりの食卓です。
うまい!うまい?中島は伝統的な食べ方手で頂きます。
うまっ!おいしい?なかでも一番のごちそうはこの部分。
ありがとうございます…。
目。
(一同・スタジオ)ええ〜!いきます!
(SHELLY・スタジオ)頑張れ頑張れ!
(三村・スタジオ)いくの?
(柴田・スタジオ)あははっ!
(SHELLY・スタジオ)ちょっといこうとしてやめたね今ね。
偉い!いちいちポージング…。
あははっ!アハハッ!もっと苦いのかなと思ったら意外とコクがあって…。
ジューシー。
ジューシーで…。
ああ〜親と一緒に暮らしてます。
なんだか耳の痛い言葉。
新しい家族が増えてもいいようにと3階には空き部屋が用意されていました。
マットも布団もお母さんが買いそろえていてくれました。
(大竹・スタジオ)言いにくくさせてるね。
やっぱり両親はヨルダンに帰って来ると固〜く信じてるようです。
翌朝亜津沙さんが朝食作りの手伝いをしているときも…。
(中島)日本人になりたいだなんてこのままじゃとてもじゃないけど言いだせそうにありません。
やっぱりまあやっぱりぜひちょっと力貸してほしいですね今回の件で。
お父さんとお母さんの説得。
一緒に。
ちょっと一緒に。
お二人の気持ちをっていう考えですボク。
なるほど。
頑張ります。
お願いします。
親善大使・中島早速行動開始!いたわ。
まずはお父さんから攻め込みます。
座ってもいいですか?ありがとうございます。
ヨルダンを離れてたジャファーさんに久しぶりに会ってすごくうれしいですか?もしジャファーさんがすごく日本でおっきな夢を持ったとしたらお父さんはそれを応援してあげたいと思いますか?ああ〜…。
なるほど。
続いてはお母さん。
あの〜
(SHELLY・スタジオ)言い方!
(三村・スタジオ)「何を言い出すの!?」。
亜津沙さんがヨルダンにジャファーさんと一緒に来たときにどういうふうに思われましたか?運命なんですかね?その二人は。
う〜ん…なるほど。
(中島)これ以上ジャファーさんの決心をぶれさせてはいけない。
でも真実は伝えないといけません。
中島どうする?いろいろ聞いてみました。
ああそうですか。
ジャファーさんがもし日本で大きな夢を持ってそれをかなえたいと言ってきたらどうしますか?っていうことに関してはそれはもうって言ってました。
う〜ん…。
結局前向きな意見だけを伝えることにしたんです。
ちょっと意外でした?いやそれはたぶん中島くんのパワーだと思います。
いやいやいやいや…。
ほんとほんと。
ボクだってほんとに正直なところですよ…。
えっ?うれしいです。
ジャファーさん今回の里帰りである計画を考えていました。
まあ今回これまでの感謝の気持ちを込めて両親に家族旅行のプレゼント。
旅の途中で日本人になる決意を伝えることにしたんです。
旅行出発の朝。
ハイファイブハイファイブ。
イエ〜イ!海澄くん中島にはだいぶ懐いてきたようです。
でも…。
(アブドゥルジャバール)
(亜津沙)「おいで」って。
(海澄)やだ〜!おじいちゃんにはなかなか懐こうとしません。
アラビア語も分からないから無理ないのですがね。
(中島・スタジオ)パパとママだけにやっぱり…。
さあいよいよ家族旅行に出発!ジャファーさん地元のスクールバスをチャーターしてました。
「アンパンマン」?・そうだおそれないでみんなのために・愛と勇気だけがともだちさ・ああやさしい…
(亜津沙)めっちゃカッコいい。
(笑い)お父さん!歌なの!「アンパンマン」の。
おお〜見えてきた。
おお〜すげぇ!最初の目的地・死海です。
海抜マイナス423メートル。
世界で一番低い所にある湖です。
かつては海でした。
地形の変化によって流れ込む川が減り海水が蒸発。
塩分濃度が高くなったんです。
塩が濃いから体が浮かぶ。
世にも珍しい死海のビーチ。
不思議な体験を求め世界中から観光客がやってくるんです。
おっ!カッコいいね〜。
来ましたよ。
ついに…イエイ!あははっ!うわっ!気持ちいい。
すげぇすげぇすげぇ!あったかい。
すげぇすげぇすげぇ!あれ?あれ?うわ〜!あははっ!すげぇ!えっ!?
(柴田・スタジオ)すごいねこうやって浮くって。
(亜津沙)莉衣奈ちャん初めての海。
莉衣奈イエ〜イ!すごい!亜津沙さんのこんなふうに浮きながら本まで読めちゃうんですよ。
すごいなこれ。
幸せ!すごい!ここで中島ジャファーさんに頼まれお兄ちゃんのアムロさんを呼び出しました。
呼んできました。
両親に告白する前に一番仲のいいお兄さんに相談してみます。
お兄さんは分かってくれました。
あとは両親にどう伝えるか?残る目的地はあと2つ。
果たして旅の間に自分の思いをちゃんと両親に伝えられるんでしょうか?後ろのリゾート地が気になってしょうがなかった。
(三村)話してることはさ深刻なんだけどさプールがよさそうなんだよ。
どうなんですか?死海。
いやもう気持ちいい?
(大竹)なるほど。
(SHELLY)水中で立てるんだ。
茶柱みたいな感じ?はい。
(SHELLY)茶柱…。
(三村)分かりやすい。
距離結構ありそうだけどどんぐらい…。
遠いの?結構。
(大竹)移動するのに?かなり移動時間は…。
すごく遠いといいますか…。
(三村)東京〜名古屋とか行く感覚なのかな?東京〜九州とか…。
(一同)ええっ!?あっ飛行機です。
飛行機飛行機。
あれ?違うかな?
(三村)飛行機乗ったの?車で移動してる雰囲気…。
ごめんなさい。
ちょっと
(一同)あははっ!
(大竹)いやいやどっちなのよ。
ごめんなさい。
たぶん東京からバイクで新潟ぐらいまで。
バイクで?
(大竹)新潟?近そうだねそうすると。
(三村)車でいいんじゃねぇか?ちょっとそのへんは整理できないです。
国の面積が日本の4分の1だから九州ってことはないと思う。
(三村)そうだね。
国飛び出しちゃうな。
はい。
SHELLYさん勘弁してください。
でもこれ大変だわ内容はね。
(SHELLY)大変です。
とにかくご両親は実家に帰って来てほしいという思いで。
随所随所でそういうの入れてくるので…。
実はボクも帰化してるんですよ。
(大竹)あっそうなんだ。
そうなんです。
日本人なの?
(ボビー)そうなんです…。
(柴田)ええ〜!あははっ。
(ボビー)やる前は…。
私も絶対言えないですもん父親に帰化したいなんて。
ああそう。
そんなこと言ったらお父さん泣いちゃうって思います。
すごいね。
(SHELLY)みんなこういう国籍問題ってすごく…。
「じゃあ帰化すればいいのに」って結構軽く思ってる方多いと思うんですけどすごいたぶん悩んでる方多いと思います。
(大竹)なるほど。
初めての家族旅行続いて向かったのは…。
映画「アラビアのロレンス」の撮影地としても有名です。
あっすげぇすげぇ!これすごいな。
これ…。
やってきたのは岩の陰に風で飛ばされた砂が積もった巨大な山。
山頂まで競走です。
やべぇ!これきっつい。
きっつい!熱っ!熱っ!あははっ!30分かけてようやく頂上へ。
亜津沙さんここからジャファーさんに愛のメッセージを…。
(亜津沙)ええ〜!ジャファー!は〜い!
(亜津沙)あっ聞こえてる。
なんて?なんて?あはははっ!えっいやいや
(亜津沙)ちっちゃ!ちっちゃ。
あははっ。
フゥ〜!ちっちゃい。
(三村・スタジオ)なんだ?どうした?
(SHELLY・スタジオ)どうした?
(三村・スタジオ)青春小僧が出てきた。
(一同・スタジオ)あははっ。
(一同・スタジオ)あははっ!
(大竹・スタジオ)どうしたんだよ?関係ないもん。
(中島)
(柴田・スタジオ)あははっ!
(大竹・スタジオ)さすがSexyZone。
何やってんだ…。
亜津沙さんもう帰ってるからね。
(柴田・スタジオ)帰っちゃった。
あははっ!
(SHELLY・スタジオ)夜怖いなぁここ走るの。
(中島・スタジオ)もう真っ暗でした。
今夜は砂漠のど真ん中にあるキャンプ場に泊まります。
ちゃんとベッドも完備してますよ。
食事だって付いてるんですよ。
砂の中で蒸し焼きにしたヤギ。
砂漠の遊牧民の伝統料理です。
(三村・スタジオ)ごちそうなんだな。
これがあの…
(亜津沙)うちもうあっち行こう。
これはうまい。
このあとスーパーアイドルがヤギのアレを食らいます!この日の夕食はヤギの蒸し焼き。
ここがおいしいって言ってたんですよ。
どの辺にありますかね?2個ありますよね?2個ですよね。
やっぱヤギも2個なんですね。
えっあった?これ?珍味ヤギの睾丸。
おおっ!あははっ!
(SHELLY・スタジオ)あははっ!アレを食べるアイドル。
(柴田・スタジオ)あんた偉いわほんとに。
なんでもねえ。
おおっ!
(アブドゥルジャバール)あははっ!とうとうお父さんの本音が出ました。
日本人になるという決意。
結局この日も告白できませんでした。
(三村・スタジオ)この楽しい雰囲気では言えないよね。
翌朝5時。
あっあっ!きたきた!すげぇ!うわぁ見えた見えた。
すごい!おお〜っ!大地にゆっくりと昇る朝日。
さし込む光がなんだか神々しい。
(中島・スタジオ)ほんとに綺麗ですこれ。
いやすごいですねほんとに。
感動しました。
美しい朝日に希望をもらってこのあといよいよ一大決心!両親に告白です。
(大竹)お父さんやっぱ渋いっすね。
(SHELLY)いや〜なかなか厳しそうでしたね。
全然気配ないもんね。
(三村)今んとこもう100%無理だね。
(大竹)まだ太陽出てきてさ
(大竹)どうだったかね?
(一同)あははっ!
(大竹)「とかね言うヤツいますよね」。
いやそんな軽くないんですよ。
(三村)空気ぶっ壊れるなぁ。
ただプルンとしてたねあれ。
えっ?あれっすか?
(三村)あれだね。
あれ。
ヤギのあれはどうだったの?ちょっとあれね…。
ちょっとめっちゃ濃いヨーグルトみたいな。
(SHELLY)ヨーグルト!?なんかちょっとほんとビターヨーグルトっていうか…。
(大竹)まあそうだね。
俺が食っちゃっていいのかい?っていうことだね。
(三村)また始まったよ。
(一同)あははっ!
(大竹)やっぱ意識してるからSHELLYが。
(一同)あははっ!
(三村)今日終わる頃にはSHELLYがほんとはやられちゃってっかもしれない中島くんにメロメロになって…。
ちょっともう目合わせられなくなるぐらい。
いよいよ両親へ告白。
ちょっと今からお父さんたちに報告しに行こうと思ってる。
(三村・スタジオ)いよいよ…。
(大竹・スタジオ)きたね。
(ジャファー)勇気を振り絞ってジャファーさんがついに日本人になることを告白します。
果たして許してもらえるのでしょうか?ジャファーさんついに日本人になることを両親に告白します。
お父さんの意見は絶対です。
でも母親としては簡単に納得できるものではありません。
孫の海澄くんはこれまでおじいちゃんおばあちゃんに全然懐いてくれません。
息子が日本人になってしまったら更に距離が遠くなる。
不安でしかたがなかったんです。
旅も最終目的地へ。
楽しい家族旅行のフィナーレだというのになんだか重い雰囲気。
ところがここである出来事が。
(アブドゥルジャバール)
(中島)
(柴田・スタジオ)あっあっああ〜行ってくれた。
(大竹・スタジオ)大使やったね。
(柴田・スタジオ)すごいじゃない。
(SHELLY・スタジオ)あっかわいい〜!
(亜津沙)いいねぇおじいちゃんと。
いいねぇ。
海澄くんおじいちゃんと初めて手をつないだ。
オッケー。
よかったな海澄。
フゥ〜フゥ〜!もうあははっ!おばあちゃんとも。
海澄おばあちゃんの手もしっかり握るの。
中島のひと言をきっかけに小さな奇跡がもう一つ。
「おじいちゃんシュクラン」って。
(SHELLY・スタジオ)かわいい!
(柴田・スタジオ)すごいじゃん!
(中島・スタジオ)そうなんですよ。
ほんとうれしかった。
おお〜い!あははっ。
あははっ!ふふふっ。
そしてやってきたのは…。
(亜津沙)うわっすごい!すごい!こんなの見たことない。
(SHELLY・スタジオ)これが…。
(三村・スタジオ)「インディ・ジョーンズ」の。
世界遺産のペトラ遺跡です。
高さ45メートル。
2000年前に岩山を削って造られた巨大な宝物殿。
映画「インディ・ジョーンズ」の撮影地としても有名な世界遺産です。
海澄!セイチーズ!カシャ!
(シャッター音)フゥ〜!アア〜!
(海澄)イエ〜イ!
(中島・スタジオ)すごく喜んでくれて。
(柴田・スタジオ)全然顔違うね。
(中島・スタジオ)そうなんですよ。
こうしてジャファーさんの一大決心を告げる旅が終わりました。
別れの日。
中島はお父さんとお母さんにこっそり呼び出されました。
アハハッ!シュクラン。
今度会うときはヨルダン人ではなくなっているかもしれません。
だけど心の故郷はいつだってこの場所です。
(シャフナズ)ウウッ…。
(三村)いや〜…。
(大竹)ちょっと大使やったね結構。
(SHELLY)中島くん!やるじゃん!
(大竹)前半の感じと全然違う。
キメにきたなおい。
(SHELLY)ちょっと〜。
(大竹)あれ?
(笑い)ちょっと…
(一同)あははっ!やりました!いや〜…。
(大竹)いや〜きたよあれはね。
このあと中島がヨルダンで美白王子に大変身!ヨルダンの死海で取れる泥には美白効果があるといわれパックをすることが大流行してるんです。
(中島)なぜか中島は半分だけ。
最後にポーズをキメて…さよなら!素晴らしい回の素晴らしいまとめをまた大竹さんお願いしたいと思います。
やっぱすごくいい回見させていただきまして結局気になったのはあの…。
(三村)いいんだよ!濃いから!「ジェファーさん」じゃなくて「ジャファーさん」です。
(大竹)間違えちゃった!
(一同)あははっ!
(三村)そこ大事だったのに。
(「LetItGo〜ありのままで〜」)さあ来週の「ホムカミ」は…大ヒットディズニー映画の歌姫MayJ.が母親の故郷イランへ。
うわぁ〜すごい!初めての故郷で待っていたのはイスラムの歴史に彩られた神秘の世界。
怖い怖い怖い!想像してたのと全然違うな。
そして自分を支えてくれた原点との出会い。
初めて明かされた真実とは?「ホムカミ」ではこんな外国人の方を大募集!故郷がとっても遠い方いませんか?2014/06/20(金) 09:55〜10:50
MBS毎日放送
ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜[再][字]【中島健人が親善大使】
SexyZone中島健人がジャニーズ初の“親善大使”に登場!ヨルダンへ…砂漠…死海…古代遺跡…絶景すぎる国の家族愛
詳細情報
お知らせ
この番組は2014年6月15日に放送されたものです。
番組内容
ヨルダンからやって来たジャファーさんは、職場では将来を期待され、家庭では日本人の奥さんと幼い二人の子どもを持つ一家の大黒柱。日本国籍を取得して日本人になることを決意したが、それは故郷ヨルダンの国籍を捨てること。祖国愛が強く、頑固一徹な父親を説得できるか…。両親を誘っての家族旅行を計画したが、なかなか切り出せないジャファーさん。中島が体当たりでアシストするが、果たして…。
出演者
【MC】
さまぁ〜ず
【進行】
SHELLY
【ゲスト】
柴田理恵
ボビー・オロゴン
【親善大使】
中島健人(Sexy Zone)
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
バラエティ – 旅バラエティ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0×0810)
EventID:81(0×0051)