国分太一のおさんぽジャパン 2014.06.20

奈良県大和郡山市をお散歩
(国分)うわ〜何だろうあれ。
「喫茶タモリ」うわ何?眼鏡の「MORITA」すごいね。
組み合わせ最高。
いい。
「慈光院」宮崎さんのアニメに出てきそうっすよこれ。
あ〜癒やされるわ〜。
「茶道発祥之寺」って書いてある。
ていうことはお庭が奇麗なはずだ。
ほらすごいよ。
あれ松?奇麗!
ここは水戸光圀公に茶の湯を教えたという茶人としても有名な殿様がお茶を楽しむためにおよそ350年前に造ったお寺なんです
お邪魔します。
あっはい分かりました。
うわ〜めっちゃ奇麗じゃないっすか。
すごいね。
癒やし以外の何物でもないねこれ。
殿様も癒やされたであろう庭園に感動の太一さん
ご住職に話を伺います
いや〜最高。
ホントに計算されたお庭ですよね。
この景色はほぼ江戸と変わってない感じなんすかね?
(住職)そうなんです。
すごい。
この日本の美意識といったらすごい!
(住職)お精進料理お召し上がりになってみなはります?
お薦めの精進料理を頂くことに
おっ…何これ。
すごい。
いただきます。
昆布だしがたっぷり染み込んだタマネギのお味は
うまい!タマネギの甘さも…だしのお上品なこと。
ここ最近食べた物の中で一番おいしいですこれ。
奈良でたくさんの歴史を感じた太一さんでした
2014/06/20(金) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]

国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!

詳細情報
番組内容
 あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?———
 「ハワイやソウルやグアムには行ったことがあっても、日本の○○県◎◎市には行ったことがない」、実はそんな人が少なくない。
 番組では、四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、まさに見どころが尽きない日本を巡り、各地で暮らす人々の魅力に迫る!
 当番組で旅をするのは、旅番組レギュラー初挑戦となる国分太一!!
番組内容2
 持ち前の明るさと親しみやすさで、全国各地の名所、名産品、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあいながら、さまざまな発見の旅をする。
 番組を見た視聴者の方々にその土地の良さを伝え、それを体験したくなるような番組になること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
藤井修 

【プロデューサー】
今野貴之 

【演出】
佃敏史 

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:10905(0x2A99)