特捜警察ジャンポリス「ニセコイでドッキリ&100倍わかる4コマ漫画講座」 2014.06.20

『ニセコイ』のヒロインたちの行動で男の子は本当にドキドキするのか?新兵器でおなじみの丹班長をターゲットに更にkoppy先生をお招きして参勤交代江戸江戸!やっぱりな署で一致団結していかないといけないですよね。
そうですね。
そうですね。
イメージありました?お互いなんか。
お互い…えっ『あまちゃん』?『あまちゃん』のね。
俺はどうなの?あっちゃんから中田リーダーに変わりました。
いやいやだから…。
どうなってんだこの職場は。
『週刊少年ジャンプ』に『ニセコイ』という作品があるんだが主人公の男の子がヒロインたちのかわいさにメロメロなんだ。
ん〜。
そこで…。
生駒『ニセコイ』のデータを頼む。
はい!データ分析『ニセコイ』。
物語の主人公であるだがその少女のことを楽は覚えていなかった。
結婚を誓った相手はいったい誰なのか?でもこれを現実でやるっていうのはどうすればいいんだろうね。
はい。
実はですねこの捜査にピッタリな助っ人を用意しております。
お〜い!こんにちは。
ジャンポリ科学班助手の山根千佳です。
あら山根ちゃん。
お願いします。
今日は科学実験じゃないよね?そうなんですよ。
今回は…。
うわ〜!そして今回のターゲットはこちらです!
(中田)待って待って。
いいね。
わざわざ実験の材料も用意してくれたけどどれも使いませ〜ん。
丹班長はこれまで山根助手と2つの新兵器実験を行ってきたが…。
なんで今ちょっとモテようとしたんだよ。
僕のこと好きになりました?などなど本気で山根助手に惚れていそうな行動が目立ち始めたため今回のどっきり捜査にはもってこいの人物なのだ。
今なんか訳わかんない…。
ラップ広げてる場合じゃないよ。
(生駒)今からもっとドキドキが起こる。
(中田)それニセ企画だから。
今回山根助手が演じるのはこちらのヒロインたちが作品内で見せている4つのしぐさ。
見た目も性格もボーイッシュな鶫誠士郎。
だからこそかわいさ倍増。
髪の毛をかきあげるしぐさに…。
クラスのマドンナ小野寺ちゃんなら男子はイチコロ…。
ふだんとのギャップがたまらないツンデレキャラの桐崎千棘のように突然弱いところを見せる。
この4つのしぐさで丹班長がドキドキするかを捜査するぞ。
どっきりの途中中田リーダーの声は山根ちゃんに届くようになっているので。
じゃあこういうふうにしてほしいという指令は出せる。
(足立)そう細かいタイミングはもうこうリーダーにかかっているということで。
わかりました。
(足立)それでは山根ちゃんに早速現場に向かってもらいたいなと思います。
はいいってきます!
(生駒/足立)いってらっしゃい。
曲に合わせてにしますか?
(ノック)はい。
(山根)失礼します。
きたきたきた。
(中田)固まってるね。
表情が変わった。
(中田)なんかニヤってしてるよ。
あははは。
なんかもうデレデレしてない?1回じゃあ指示が聞こえるかどうかを確かめるために簡単な指示やってみましょうか。
(足立)そうですね。
えぇすごいですね全部できる。
えぇ!はははは!営業決まりそうっていう自慢なんなんだよ。
私その営業見に行きたいな。
えぇすごい。
(3人)わはは!僕のですか?このあといよいよ捜査は本格的に。
丹班長のドキドキが止まらな〜い。
いけやれ。
(生駒)髪の毛。
このタイミングで髪の毛いきましょうか。
早速リーダーが動き出す。
男の子にはたまらないこのしぐさだが。
これ全部一緒?台本。
あ台本一緒です。
あぁそうなんですね。
フリップ持って説明する係らしいです。
あ〜ちょっと上すぎて見れてないか。
手の粉とるのに必死。
照れすぎた丹班長がしぐさの瞬間を見ておらず失敗。
次こそ成功できるのか?お菓子ももらっちゃいましょうか。
お腹空いてないですか?私食べていいですか。
大丈夫です僕食べれないんで。
えっなんで食べれないんですか。
え〜!
(中田)余計な。
1枚食べてくださいよ。
いやいいっすよ。
えっちょっとだけ食べてください。
私のアーンでも食べてくれないんですか。
えっ食べてくださいよ。
大丈夫です。
なんでですか!なんでですか!
(中田)食べてくださいよってどんどんせめて。
食べなよ。
えっ食べてください。
ええいや…。
アーン。
食べます。
むっちゃ無理やりお菓子食わされた。
(山根)あはは。
ダイエットどうしたんだ。
すぐ食べたよ。
もう1枚アーンいきましょうか。
その粒子と粒子の間が狭くなってなんか動きづらくなるんですよ。
はいもう1個食べてください。
えっ。
キャ−!はははは!は〜!心の中ではもう動揺してます。
(中田)してますよ。
今頑張って隠してます。
(中田)隠してますねぇ。
こっち向いてくださいえっついてますよ。
えっ何が。
大丈夫ですおせんべい。
笑った笑った。
ははは!いやぁ…。
(山根)おいしい。
(笑い声)今のいい。
なんかじわっと笑ったね。
じわっと。
きてますよ!ふわ〜って。
ニヤけてる。
これ絶対顔真っ赤ですよ。
(中田)いいねぇいいですよ。
みんなどっきり捜査の行方が気になるが今回はここまで。
捜査は来週まで継続するぞ。
本気で好きになっちゃうかも。
丹班長のドキドキが最高潮に。
山根さんが好きです。
(足立)うえ〜い。
キャーやばい。
キャー。
遊戯王カードを管理しているジャンポリから見回りを命じられたのがお侍ちゃん。
見回り中足立のためにギャラクシーアイズ・プライム・フォトン・ドラゴンの獲得を目指す。
大阪は八尾市に参った。
気持のいい天気じゃ。
ここらでひとつ気合いを入れて今日こそは引き当てたいと思う。
それではお侍がお送りする江戸時代のアントニオ猪木。
元気でござるか〜!元気があれば何でもできる。
いくぞ〜!12…。
参勤交代江戸江戸!江戸江戸!江戸江戸!と元気いっぱいで向かったのはナガヨシ堂。
たのもう。
いらっしゃいませ。
拙者ジャンポリスのお侍ちゃんでござる。
何かこのへんで変わったこととかもめ事とかはないでござるか?そうですね。
今のところ何もないですね。
ここでは…。
大阪の地も平和なようで何よりでござる。
今日も平和と聞いて安心したのか「磯部磯兵衛物語」を読んで息抜きをするお侍ちゃん。
リフレッシュしたところでここで願いを込めた必殺技が炸裂!お侍ちゃん奥義!またもこの必殺技でプライム・フォトン・ドラゴンを狙う!果たして…。
出な〜い。
残念。
出な〜い!今回はこちらの5枚をゲット。
すると何か気になったことがあるようで…。
しかしでも…。
このカードも結構揃ってきたでござるなぁ。
何枚目ですか?だいたいこれで…。
あ…デッキの枚数と同じですね。
40枚以上いうことになってますので…。
基本的なルールを守れば自分好みのデッキを作ることができる。
このルールさえ守ればモンスターカード魔法カードトラップカードを好きなように組み合わせて自分のスタイルで戦うことができるのだ。
ついにデッキを組めるほどのカードを集めたお侍ちゃん。
いつかデュエルする日を夢見て次の店を目指すのであった。
おっ。
ジャンポリス隊員たるもの漫画の知識や描き方を知っていなければならない。
はいもちろんです。
そこで今回は漫画の基本である4コマ漫画について連載中の先生に来てもらい教えてもらうことにした。
へぇ〜!しっかり勉強したまえ。
聞いてみたいことたくさんありませんか?プロにね学んだほうがいいよ。
私生駒さんと同類ですか?いやぁ…。
描けなくもないけどさ…。
てーんちゃんをバカにしないで。
こんにちははじめまして。
こんにちは。
koppyと申します。
よろしくお願いします。
今回3人に4コマ漫画の描き方を教えてくれるのは漫画家でありながらその美貌でタレントもこなしている方なのですが…。
ある変わった特技を持っているそうなんです。
それが…。
せ〜の。
やばいやばい…。
あ〜あ〜。
あ〜これもなかなか…。
引かないでください。
だって顔ほぼキンタローみたいになってましたよ。
事務所の先輩なんで。
(中田)そうなの?生駒ちゃん先生がいらしてるから先生の作品紹介よろしくお願いします。
はい。
データ分析『タレント奮走記koppy』。
芸能界というまず最初に教えてもらうのは4コマ漫画を描くための基礎。
4コマ漫画の描き方は「起承転結」。
こういうふうにコマを割っていくんですけども。
プロットというものを作ります。
(中田)プロット?いつどこで誰がどんなことをした?ライバルは誰なのか?どういうふうな始まりでどういうふうに終わるのかというストーリーの骨組みだったり構成を考えていきます。
続いてはネームというものを。
キャラクターがどういうふうに話したりとかどういうふうに進んでいくのかというのをコマ割に当てはめていって描いていくものです。
このあとにやっと下描きが入ります。
原稿に直接ペンとかシャーペンとか水色のシャーペンとかを使って下描きを描いていきます。
水色を使うこともあるの?消しゴムで消さなくても印刷に写らないというのが。
(3人)へぇ〜!知らなかった。
下描きのあとはペン入れができます。
原稿をアナログで描いてらっしゃる先生とかはペンにインクをつけて実際に原稿に描いていかれて。
私はパソコンとかで描いてるんでそのままインクとか使わずにペンタブというマウスみたいなものを使って描いていきます。
ペン入れが終わったあとは効果・ぬり・トーンなどをやっていきます。
効果線っていうびっくりしたときとかに描いてる集中線だったりとか。
あとは髪の毛の黒い人はぬりっていって黒色にぬったりとか。
あとはトーンで濃淡をつけてメリハリのある絵を描いていきます。
続いて教わるのは個性を出しかわいくさせる。
普通の人間の頭身じゃなくて三頭身くらいのキャラクターにちっちゃくしてデフォルメして描いてます。
4コマ漫画でこんな感じで私はかわいい感じで。
これが実際にいる人を漫画にしたという。
(足立)あれ?あの人見たことない?玉田さん耳はついてないんですけれども。
どう区別をつけるかというので玉田さんはプーさんっぽいイメージがあるのでクマっぽい感じで。
そしてなんとkoppy先生が3人を描いてくれました。
(中田)よく描いてくれてる。
嬉しいですねありがとうございます。
まずは表情をいろいろ描けるようになると漫画は上達すると思います。
たんたんとディスられてますね。
すごいすごい!似てる!普通の顔がこれやったとしたらほんとの人間だったらあんまり眉毛の…。
怒ってたとしても眉毛はそんなに上がったりはしないんですけども。
(中田)確かに。
デフォルメをして漫画であれば怒ってるときは怒ってるように見えますし。
あ〜確かに確かに。
シワを入れたらめっちゃ眉間にシワ寄って。
一人のキャラクターに対してkoppy先生から教わったとおりに4コマ漫画を描き進めるリーダーたち。
表情は真剣そのもの。
さぁその出来栄えはいかに?皆さん出来ましたか?はい。
出来ました!生駒からいきます。
お願いします。
最初はアイドルを題材にした…。
生駒ちゃんっていうキャラクターが全面に出てて読者の方もこれはきっと喜ばれる作品やなと思います。
梨花ちゃん。
続いて足立管理官が描いたのはあいつの話。
(中田)相方だね。
(中田)いいねいいじゃん。
(生駒)おもしろ〜い。
うまい。
女子っぽいね。
リーダーは?最後は中田リーダーが描いた収録現場の風景。
そしてkoppy先生も4コマ漫画を描いてくれました。
(中田)え〜っきたきた。
(中田)出た出た。
あんだけさセリフも書いて表情もさこの小さいコマでこんだけはっきり集中線まで描いてるもんね。
(足立)すご〜い。
ありがとうございます。
いえいえとんでもないです。
(中田)プロの腕見させてもらいました。
いかがですか?
(生駒)え〜っ!
(足立)ほんと!?実話漫画だから今日の出来事も描いていただける?描きたい描きたい早速。
よろしくお願いします。
ジャンポリが『タレント奮走記koppy』に登場する日をお楽しみに。
盛りだくさんだったね。
そうですよ。
どっきりと漫画またやろうよ。
やりたいです。
うわ!!
(中田)怖い怖い!なんですか?知らない。
誰?
(生駒)これはわかるかも。
わかるよねわかるはわかるよね。
猿飛あやめ。
(藤森)正解。
(笑い声)
(生駒)え〜っやだ!怖い!全盛期の
(藤森)違う違う。
違うんですか?ちょっとごめんなさい。
僕も今まで穏やかにきましたけどね。
ちょっとごめんなさい強く言っちゃいました。
ちゃんとやりましょうよ。
そしたらね…。
(足立)あっほんとだ!だから頑張っちゃった。
生駒ちゃんちょっと胸どうなってるか確認してみたら。
感触1回さ。
そりゃね即席ですから。
あんまり刺激すると暴れちゃう。
待てよ。
(中田)一応見せて見せて。
枠の切り方下手くそでオチまで描ききれない。
OK?OKってなんだ。
『NARUTO疾風伝』のエンディングテーマを歌わせていただいております…。
(一同)DISHです。
『FLAME』という曲なんですがナルトの今アニメでやっているのとリンクしておりましてその気持をですね4人が代弁して歌っているような気持になれます聴いてください。
お願いします。
守らないと恐ろしいことが起こりますよ
2014/06/20(金) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
特捜警察ジャンポリス「ニセコイでドッキリ&100倍わかる4コマ漫画講座」[字]

人気連載中「ニセコイ」で大実験!研究班のあの人を意味深ポーズで落とせるか?また、スタジオに美しすぎるマンガ家さんが登場!漫画の描き方をわかりやすく教えてくれるぞ

詳細情報
番組概要
ジャンプの平和を守るために組織された「特捜警察ジャンポリス」!週刊少年ジャンプ、最強ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプSQ.をこよなく愛する中田敦彦(オリエンタルラジオ)リーダーを中心に、配属されたばかりのエリート管理官・足立梨花、優秀なデータ分析官・生駒里奈が次々とジャンプ作品にまつわる事件や疑惑を徹底調査!奇想天外なゲストも続々登場!お楽しみに!
出演者
 リーダー:中田敦彦(オリエンタルラジオ)
 管理官:足立梨花
 分析官:生駒里奈(乃木坂46/AKB48)

監督・演出
【演出】水落誠一、中野伸昭
【構成】藤原ちぼり

ホームページ

http://ani.tv/jumpolice/

ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
アニメ/特撮 – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:22833(0×5931)