(ドラえもん)テレビアニメ35周年!
(男の子)いけいけ!
(ジャイアン)スネ夫!
(スネ夫)あ?
(ジャイアン)こっちだ!よーし!ジャイアン!おっとよーしいくぞ!
(ジャイアン)シュート!うわあ!
(ジャイアン)ゴール!
(のび太)ねえボクも入れてよ!ねえねえってば。
入れてよ。
駄目だよ。
オマエみたいな下手くそが入ったらオレたちの足手まといになるだろ。
うん。
そう!そんな事言わずにさあ。
よっと…あっ!イテテテ…。
サッカーはチームプレーなんだよ。
運動神経の悪い奴が1人入るとチーム全体のレベルが下がっちゃうんだ。
まあのび太を入れてくれるチームなんかないけどね。
そんな事ないよ!よし!ボクもジャイアンより強いチームを作ってみせる!面白い!じゃあそのチームとオレのチームが試合をして負けたほうが鼻からスパゲティだ。
い…いいとも!鼻を洗って待ってろよ!キミ!キミをのび太チームにスカウトしてあげるよ。
だ…駄目なら仕方ないけど…。
お願い!頼むよ!ハア…誰もチームに入ってくれない。
(ドラえもん)そりゃのび太くんのチームに入っても勝てっこないからねえ。
ドラえもんまでそんな事言わないでよ。
大体サッカーのチーム11人も集めるの大変だよ。
お願い!ドラえも〜ん。
なんとかチームを集めて勝たないと鼻からスパゲティなんだよ〜。
ほ〜ら。
ほらソースと絡めろよ!しょうがないな…。
これで勝てるの?いやこれを鼻に付けて…。
うわ〜っ!鼻を大きくしてスパゲティを食べやすくする。
そうじゃなくてボクはサッカーチームを作りたいの!そうだ!ボクとのび太くんだけでチームを作ろう。
えっ2人で?サッカーは11人でやるんだよ?わかってる。
この上にうつ伏せになって。
こう?うんうん。
ヒィ〜!何!?これ。
これを使えば簡単に立体コピーが出来るんだ。
「ロボッター」を付ければ…。
これでのび太くんのコピーの出来上がり!へえ〜本物のボクみたい。
これを9体作れば…。
やった!のび太イレブンの完成だ!よーし!早速練習だね。
うん!
(お腹の鳴る音)ドラえもん…。
その前にお腹すいた。
えっ…ハア〜…。
みんな食べないの?コピーは食べないの。
ふ〜んおかわり!
(ママ)ど…どうなってるの!?よーし!練習頑張るぞ!それじゃあまずは…昼寝をしよう。
う〜んお腹いっぱい。
ハア〜みんな性格ものび太くんそっくり…。
せっかくチームを作ったんだから練習しなきゃ意味ないでしょ!わかってるって。
ランニングから!
(笛)うわあ!
(笛)うわあもう駄目…。
(コピーたちが倒れる音)も〜ちょっと走っただけなのに。
続いてシュートの練習!揃っていってみよう!よーし!わわわ…。
次はパスの練習だ!それ!パス!ありゃ…。
うわあ!ありゃ…。
ハア…もう駄目だ…。
やっぱり勝てっこないよ。
どうしてそうすぐに諦めちゃうかな〜。
だって難しいんだもん!もっとボールをよく見なきゃ!ボールと友達になれってよく言うでしょ?ボールと友達になんかなれるわけないでしょう?向こうから懐いてくれば別だけど…。
あっ!ボールと友達になれる方法がある!このシールを貼ると磁石みたいになんでも引き寄せる事が出来るんだ。
それとサッカーとどう関係があるの?まずは…このシールをのび太くんに貼ってこのペンで「ボール」と…。
うわっ!?これを利用すればどんなに遠くからでもパスが通る。
パース!ああごめん!うわっ!ボールが吸い寄せられてきた。
うん?他の選手にパスするにはどうしたらいいの?いやそのあれ…。
エヘヘヘ。
じゃあ今度は全員に貼って「ボール」と書く。
これならのび太イレブン全員のところにボールが引き寄せられるはずだよ。
へえ〜。
ん?うわあ!他のボールも引き寄せちゃうんだ!た…助けて…。
もう疲れた…。
(スネ夫)なんだ!?これ。
のび太がいっぱい!のび太イレブンだ。
(スネ夫・ジャイアンの笑い声)弱そ〜!何人いたってのび太はのび太だもんな!チームメートはこれだけじゃない!もっとすごい選手が入る予定なんだ。
すごい選手ってまさか外国人選手?えっ?チームを強くするためによくやる手なんだ。
そ…そうそう!ブラジルからね。
(2人)ブラジル!?も〜どうしてああいう事言っちゃうかなあ。
だって悔しかったから!ブラジルの選手なんて入るわけないでしょ!そこをなんとか!ドラえも〜ん。
無理!絶対無理!しょうがない…。
とりあえずブラジル選手っぽくしよう。
よし次。
出来た!みんなサッカーうまそう!これでいいのかなあ…。
これを見たらジャイアンたちも驚くぞ。
(男の子たちの歓声)なんだろう?すげえ!うわあ!ん?おお!のび太。
(スネ夫)キミたちがのび太チームに入った外国人選手?そ…そうだよ。
なかなか強そうだな。
でもうちにも強力な助っ人が入ったんだ。
パパが知り合いに頼んでくれたんだ。
アルゼンチンから来たアーサー・メッシくんだよ。
(メッシ)Hola!
(拍手と歓声)これくらいアーサーメッシ前だよ。
(ジャイアン)覚えてるだろうな?負けたら鼻ゲティ全員でやるんだぞ。
え〜ボクたちも!?どうしようドラえもん…。
う〜ん…。
そうだ!「からだポンプ」えっまた「からだポンプ」?試合でこれを使って…。
のび太イレブンなんかコテンパンにしてやるから覚悟しろ!こっちには秘密兵器があるんだ。
絶対に負けない!
(しずか)それではジャイアンチーム対のび太イレブンの試合を行います。
(ホイッスル)よーしスネ夫!オッケー!アーサー・メッシ!
(スネ夫)ああしまった!よし今だ!秘密兵器を使うんだ。
オーラ!ああ〜!よーしボクも。
よーしいくぞ!それ!うわあ!うぅっ!
(ジャイアン)うわー!
(スネ夫)ママー!あらら…。
(ホイッスル)これってなんの試合?今夜もどこでもドアかくれんぼに参加しよう!その色を当ててね。
ドラえもんと過ごすパラダイス!わくわくハワイツアーが当たる大チャンス!
(のび太)楽しみだな〜。
ただいまー!漫画買ってきたよ!
(ドラえもん)ん?うっ…!
(2人)あーっ!
(のび太)どうして!?今月はボクが買うって約束だったじゃない!うっ…忘れてた。
せっかく買ってきたのに…。
無駄になっちゃったじゃないか〜!そうだ!あれを使おう。
(司会者)ブッツブツー!へえ〜なんだかすっごいねえ。
これでその漫画をオークションにかけるんだ。
ハクション?オークション。
売りたい物を一番いい条件を出した人に買ってもらうんだ。
(司会者)はい。
10万ドルで落札!ただこれはお金じゃなくて物と物で交換するんだ。
面白そう。
やろうやろう!じゃあ交換したい物をここへ乗せて。
自動でスタートするよ。
オッケー!受け付けました!物々交換ブッツブツー!うわっ!ビックリした。
出品してくれる人を探しに行くんだ。
頼むねー!ん?
(司会者)「皆様こんにちは。
まもなく物々交換が始まります」なんだなんだ?「興味のある方はぜひご参加を!」何かしら?何?あれ。
(ジャイアン)ん?おっなんか来たぞ!「まもなく物々交換が始まります」
(スネ夫)ん?「ぜひご参加を!」野球のボールじゃねえよな?だよね。
「皆様物々交換へようこそ!」「本日最初のお品物はこちら!」おお!今月の『ゴロゴロコミック』!どういう事だ?「では出品者様よりひと言」「やあこの漫画うっかり2冊買っちゃったんだ」「みんなが持ってるとびっきりの品物と交換してくれない?」なるほど!そういう事か。
「よろしくぅ!」ちょうどよかった。
ボクちゃん買おうと思ってたんだよね。
ボクも。
交換するのはなんでもいいのかな?「もちろんです〜!」なんだか面白そう。
「では物々交換したい方は10分以内に品物を用意して「物々交換ブッツブツー」と合言葉をどうぞ!」よし!「参加は早い順に3名まで」
(一同)えーっ!急がなくちゃ!「用意スタート!」急げー!うわっ!うわっ!急げ!急げ!なんでみんな急いでるんだ?なんでもいいんだろう?ムフフフ…みんな何持って来るかな?楽しみだね。
うん!
(スネ夫)えっとこれとこれと…。
あっこれも持って行こう。
ヒィ〜!負けないぞー!あ〜!ん?あーっ!物々交換ブッツブツー!「3人目受け付けました。
終了〜!」そんなあ…トホホホ…。
ではひと品目オープン!脱ぎたての靴下!うわ!誰だよ?こんなの出したの。
「タケシ」って名前があるよ。
ジャイアンか…。
(ジャイアン)イヒヒヒ…。
まだまだ使えるぞ。
誰がそんなもの…次!漫画『オシシ仮面』です!うわ〜惜しい!これは持ってるんだよなあ。
次!急用で行けなくなったプロ野球のペアチケット!おっ!野球チケットだって!すごいね!さあお選びください!もちろん野球チケットで!ブッツブツ決定!やったー!わーい!ハハハハッよかったあ。
クソッ靴下のどこが駄目なんだよ。
「ペッ!」いやあ物々交換って楽しいね。
あれ?どうしたの?まずいよ。
野球の日はパパと釣りに行く約束が入ってる。
あっ!うっかりしてた。
って事は…また無駄って事じゃないか!もう〜っ!!ん?って事はこれも?うん!またお願い!受け付けました〜!物々交換ブッツブツー!おっ!また始まったぞ。
「続いてのお品物はこちら!」「野球のペアチケット!」あれ?さっきボクが出したチケットだ。
「ごめんね。
この日は予定があったんだ」「また何かと交換してくれない?」今度は野球のチケットよ!いいねえ!はいはーい!ボクちゃん参加しまーす!物々交換ブッツブツー!はいこれ全部!「受け付けました!」よーしボクも…。
(ジャイアン)オレ様が先だ。
えっ!?ずる〜い!
(司会者)3人揃いました。
オープン!人気ピッチャー玉尾ナゲル選手のサインボール!いいねえ。
次は?食べ飽きて食べ切れないおフランスの最高級お菓子セット!おフランスって…。
いっぱいあるね!美味しそう〜。
そして最後は…脱ぎたての靴下!イッ!またジャイアンだ。
イヒヒヒ…さっきは悪かった。
片っぽじゃ使えないもんな。
さあお選びください!う〜ん。
最高級のお菓子セットで!ブッツブツ決定!うひょ〜!いっぱいあるぞ!美味しそう!ワオ!ラッキー。
クソォ…。
わかった!とびっきり自慢の品を用意するぜ。
いやあ〜さすがおフランス製。
どれから食べようかなあ〜。
駄目駄目…!ここまでいい物になったんだからもっともっといい物にしようよ!えっ!?また調子に乗って!
(しずか)のび太さん。
しずかちゃんだ。
あっそうだ!
(しずか)こんなものでよかったかしら?おままごとセット。
もう使わないから。
(2人)大丈夫大丈夫。
きれいにしてあるし欲しい人きっといるよ。
はいここに置いて。
こう?受け付けました!物々交換ブッツブツー!
(司会者)「今回のお品物はまだまだ使えるおままごとセット!」しずかちゃんの一番好きな物を選んでいいからね。
ええ。
(ベルの音)3人揃いました。
終了!おっ早い!オープン!少々くたびれたグローブ!
(3人)うっ…。
ヒビの入った急須!
(3人)えー…。
そして最後は…。
ホカホカの焼き芋!これはもう焼き芋で決まりだね。
うんうん。
えっ!?あ…。
じゃあ…。
や…焼き…。
き…急須で。
(2人)ええーっ!?しずかちゃんよっぽど急須が欲しかったんだね。
う〜ん。
イテッ!よーし続きを始めるぞ!いやでも…。
これ全部で何と交換出来るかな?受け付けましたブッツブツー!さあ来い!もっといい物!あっ見て見て!美味しそうなお菓子!オープン!やった!ゲームソフトで!すごい!どんどんいい物になってく。
「お次はレアもの怪獣人形!」「スーパーヒーローなりきりセット!」「最後はロボット!」よし!いけるいける!「次のお品物はローラースケート!」
(3人)ん?イヒヒヒ…。
オレ様もすっごい物持ってきたぞ。
ジャイアンなら早く合言葉言わないと。
いやこれに見合うもっといい物になってからだ。
(ベルの音)
(司会者)揃いました。
オープン!未開封のプラスチックモデル!腕時計!まだまだ使える天体望遠鏡!す…すごい!もちろん天体望遠鏡で!やったあ!このままいけば億万長者も夢じゃない!え〜もう十分じゃない?いやいやまだまだでしょう。
ハハハハッ!次頼むよ。
受け付けましたブッツブツー!フーッやれやれ…。
「さあお次は天体望遠鏡です!」わあすごいすごい!ワタシも欲しい。
わあい!間に合った!フフフフ…ここはオレ様の出番だぜ。
よーしボクも。
3人目揃いました!グフフフ…これは期待出来るぞお。
(のび太・司会者)オープン!星野スミレちゃんのサイン入り限定CD!おお!おじいちゃんちに落ちた貴重な隕石!ほう!超人気歌手の豪華ディナー付きプレミアコンサートのチケットなんと100枚!ひゃ…100枚!?これは絶対スミレちゃんのCDでしょう!いいや!ここは豪華ディナー付きのプレミアチケット!いいや!絶対スミレちゃんで!そこまで言うなら…わかった!本当に!?うん!やっぱり豪華ディナー付きプレミアチケットで。
(司会者)決定!ウソだろう!?超人気歌手ってジャイアン…。
豪華ディナーってジャイアンのシチュー!?「チケットちゃんとくばっとけよ!」だって。
あーっ!!どうしよう!だからやり過ぎだって言ったんだ!チケットのび太くん配ってよ!誰がこんなもん!トホホ…。
みんな準備はいい?いくよ!
(一同)もういいよ!ボクはどこかな〜?黄色でした!
(野原しんのすけ)突然ですが世の中サッカー祭りなんです!2014/06/20(金) 19:00〜19:30
ABCテレビ1
ドラえもん[デ][字]
のび太だらけのサッカーチームが誕生!?『のび太イレブン』 合い言葉は“物々こうかん、ぶっつぶつ〜!”『ぶつぶつ交換機』
詳細情報
◇番組内容
【のび太イレブン】ジャイアンのサッカーチームに入れてもらえなかった、のび太。くやしさのあまり「ジャイアンより強いチームを作ってみせる!」と宣言し、試合の約束までしてしまう。ところが、のび太チームに入ってくれる友達が誰もいない。ドラえもんは『立体コピー紙』と『ロボッター』で、コピーのび太を作り、のび太だらけの“のび太イレブン”を作るのだが…!?
◇番組内容2
【ぶつぶつ交換機】ドラえもんと同じマンガ本を買ってきてしまい、のび太は大ショック!落ち込むのび太のため、ドラえもんは『ぶつぶつ交換機』をだす。お金ではなくモノとモノで交換する“物々オークション”を開くのだという。さっそくマンガ本をオークションにかけた、のび太。近所の男の子が出品した野球の試合のペアチケットと交換してよろこぶが、なんと試合の日に用事があったことを思い出して…!?
◇声の出演
ドラえもん:水田わさび
のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ
ジャイアン:木村昴
スネ夫:関智一
◇原作
藤子・F・不二雄
◇おしらせ
☆データ放送企画『どこでもドアかくれんぼ』 番組放送中に、リモコンのdボタンを押して、ドラえもんがどこのドアにかくれているか当ててね!ポイントをためるとハワイ旅行が当たる大チャンス!!応募のしめきりは、6月30日(月)
◇おしらせ2
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:873(0×0369)