2014/06/20(金) 19:30〜19:55
NHK総合1・神戸
かんさい熱視線「ロボットは介護現場を救えるか」
深刻な危機に直面する日本の介護。こうした中、期待を集めるのが「介護ロボット」だ。番組では、ロボット開発現場に密着。実用化への課題を明らかにし、その可能性を探る。
詳細情報
番組内容
超高齢社会を迎え、深刻さを増す日本の介護。こうした中、期待を集めているのが「介護ロボット」だ。国は5カ年計画を立ち上げ、昨年度からメーカーへの本格的な支援を開始した。しかし、介護ロボットは介護される人の快適性や安全性、さらに、介護現場での使いやすさなど課題は多く、実用化への道は険しい。番組では、「排泄介助」ロボットの開発現場に密着。実用化へ向けた課題を明らかにするとともに、その可能性を探っていく。
出演者
【出演】ニッセイ基礎研究所…青山正治,登坂淳一
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:58691(0xE543)