100年の音楽【アイーダ行進曲】 2014.06.20

川井郁子がお送りする『100年の音楽』。
今宵は『アイーダ行進曲』。
イタリアオペラ界の巨匠ヴェルディ晩年の傑作です。
歴史を奏でる名器に今記憶させたい音がある
『100年の音楽』今宵のナンバーは『アイーダ行進曲』。
サッカースタジアムで耳にするあの音楽です。
地球の反対側に届けます。
頑張れ日本!
15歳で単身ブラジルに渡りプロになった三浦知良さん。
栄光も挫折も両方に意味があったと言います。
今もひたむきに歩むキングの姿。
堂々たる行進曲が聞こえるようですね
2014/06/20(金) 22:54〜23:00
テレビ大阪1
100年の音楽【アイーダ行進曲】[字]

今宵は『アイーダ行進曲』。イタリア・オペラ界の巨匠ヴェルディ、晩年の傑作。勇壮な調べをお楽しみください。

詳細情報
100年の音楽
ヴァイオリニスト・川井郁子がクラシック、ポップスなど「100年残る世界の名曲」を毎回セレクト、大胆で斬新なアレンジによる演奏で、名曲の新たな魅力を引き出します。
出演者
ヴァイオリン:川井郁子

ジャンル :
バラエティ – 音楽バラエティ
音楽 – その他
音楽 – クラシック・オペラ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:22842(0x593A)