(陣内)おはようございます。
(八方)おはようございます。
(方正)おはようございま〜す。
ということで「黄金列伝」またまた東京へやってまいりました。
はい今回ですねスカイツリーのすぐ近く墨田区にあります『割烹とんぼ』さんにお邪魔しております。
そして今回のゲストもね素敵なゲストというか僕が…。
今日ホント僕楽しみで色々聞きたい事あるんですけども…。
結構長い時間待ってるでこれ。
大丈夫?どんな感じで…モニターをね一応カメラ回してるんで…。
テンション低っ!劇場の話ですね。
リアルやリアルや。
じゃあちょっと行きましょうか。
もっと聞きたいけどな。
聞きたいですねあの話ね。
お兄ちゃんと弟が待ってますんで。
いきましょう。
本日のゲストは千原兄弟のお2人です!おねがいしま〜す。
(ジュニア)おねがいしま〜す。
(せいじ)おねがいします。
下でちょっと見てましたよ。
お2人の会話をね。
なんか「回す時言いますから」とか言って言ってたのに。
だ〜れも言うてくれへん。
回ってたん?なんか劇場の心配してる。
流したらアカンヤツやで。
芸人たちがこれまでの天国と地獄を赤裸々に語り徹底的に…
今日は…
オレはな100m走ったら13秒や。
速いな。
親父は?15秒。
遅いな。
靴のかかと踏んで。
速いな!
(笑い)アホ!オレはな野球でピッチャーいくやろ!そんなもん思いっきり放ったら130キロや。
速いな。
親父は?90キロ。
遅いな。
寝起きで。
速いな!
性格が正反対のこの兄弟
帰ってきたら「おいお前今日…」。
ええっ。
そして生死を彷徨った…
そこには…
教えていただいたというのが。
今日は千原兄弟の芸人人生を丸裸にします
改めまして本日の黄金列伝ゲストは千原兄弟のお2人です。
お願いします!
(千原兄弟)お願いします。
あの〜大阪の番組で2人揃うっていう事ないじゃないですか最近。
そうですかね最近あんまり一緒になることないですから。
ジュニアさん司会でせいじさんが海外行ったりってのはありますけど。
貴重なツーショットですよ。
まずはこちらですね。
吉本の芸歴年表。
千原兄弟さん8期生ですね。
同期はFUJIWARAさん。
バッファロー吾郎。
なだぎさん。
年齢は僕一緒ですから。
ジュニアさんとは。
15歳からですから。
15で入って…。
こないだ40になりました。
そうなんですよ。
年齢一緒ですけども大先輩ですから色々と。
まずは兄弟のお写真がありますのでホントに兄弟なのかと思う人いるんですよ。
テレビ見てる人ね。
兄弟ちゃうやろと。
こちらです。
可愛い。
・可愛いな〜・これせいじさんが何歳?
(せいじ)七五三やからジュニアが3つ。
オレが7つ。
4歳差。
京都府福知山市ののどかな町で育った2人
こん時の兄弟仲ってどんな感じなん?覚えてる?こん時は…。
オレは記憶ないですけど…。
ず〜っと引っ張って。
ず〜っと付いて回ってたんや。
そうそうそう。
だから外歩くのも苦手。
人と出会うから。
対人恐怖症。
…みたいな。
そういう感じですね。
だからオレはオレなりに心配してこんなことでは世の中渡っていかれへんっていうので。
そうそう…。
そこで…。
弟を交換?どういう事ですか?たまらんかったわ〜あの時。
だから…そいつと無理やり弟交換という。
せいじさんの友達の弟とジュニアさんを交換すんの?そうそう。
弟交換!?ナカタ君な。
そうそう…。
ナカタさんとこが同じ兄弟の年齢差やったんですよ。
ほんでジュニアさんも同級生なんですね。
オレも同級生。
ほんなら学校帰って来て「おいお前…」。
(笑い)えっ?恐ろしいゲーム。
いやいや…。
「行って来い。
お前!もう行って来い。
向こうも来んねんからはよ行かな〜お前」とか言うて。
ほんで道中すれ違うんですよ。
(笑い)「何やこれ。
何やこれ」言いながら…本当オレ…。
ナカタ君とこですか?ナカタ君の家。
ほんで「お風呂入ろう」言うてお風呂入ってほんでその家々でルールがあるじゃないですか?…ねっ。
はいはい。
うちはお風呂入ったらお風呂出たバスマットでこう…体を拭くんです。
ナカタ君とこはどうやらバスの中で拭いて出るいうやつやったんや。
オレ出たら「何してんねん!お前!」ってめっちゃ怒られて。
お兄ちゃんに?ナカタ君に。
「ごはん食べよう」言うけどさ知らん所でごはんいうたら味一切せ〜へん。
そやな。
怖いな。
ほんで泊まって帰るん?ほんで泊まる言うてるけど子供やのに子供で寝られへんってあります?普通寝ますよね。
普通寝るやん!スヤスヤ寝ますよね。
たまらんかったわ。
寝れなかったんですか?寝れなかった。
こんな真逆な性格の2人。
いやもう…。
そうですね。
それが今や。
(ジュニア)家でも。
だから…。
ええやんけ!お前ホンマ。
家でも?家で。
ほんで…。
オレかってのりたまいきたいで!もうええやんけ。
のりたまお前は嫌いや思ってたんや。
オレ。
ジュニアさんはそういう所からでもそんな繊細やったんや。
言えやお前。
ちょっとお兄ちゃん僕ものりたまって言えないんですか?いやけど…まああんまりなんか言われへんかったな。
ほんでのりたまだけ無くなんのも嫌やねん。
おかかとごま塩もちょうど無くなりたいねん。
今もそのままやないですか…。
(笑い)
豪快な兄と繊細な弟。
子供の頃から性格が正反対だった2人はコンビを結成して今年で25年。
ではここからその芸人人生を幸せ不幸せグラフで振り返ります。
まずはデビュー直後の幸せ度は?
幸せ不幸せグラフこちらです。
まず何とジュニアさんが100に近い所からそっからず〜っとこう…下がって行きます。
せいじさんは0から上がりますけどまず…ジュニアさん。
あの〜これ有名な話ですけど中学生の時にずっと引きこもってたじゃないですか。
そもそも…僕あんまり聞いた事なかったですけどそもそも…なんで引きこもったんですか?何かね…まあ凄い進学校やったんです。
別にイジメられっ子でもないじゃないですか?イジメられてはないですけど…進学校で合わなかったんですね。
うん。
僕一回家にね…行ったことがあるんです。
ジュニアさんが住んでたという部屋にジュニアさんが居なくて僕ら後輩だけでロケに行ったんですよ。
ほんならジュニアさんの部屋にはね蹴った…毎回こう蹴ってたという部屋が…壁がボコって。
壁を蹴ってた?はい。
蹴ったり殴ったりしてんのが残ってるんですよ。
う〜っ。
もう怖いですよ。
ホンマに。
(ジュニア)ひとりでね。
どういう時にそういうの蹴ったりすんの?何か…どうしょ〜とか思う悶々としてる時ですね。
どうしようと?ほぉ〜。
あの…エスカレーター式の学校やったんで高校1年には何とか上がれたんです。
行かなくても?高校1年には上がれたんですけど高校は単位がありますから。
もう高校はまったく行ってないからこのままクビになるしかないというところで「どうしょ〜」という時に…。
それがだから…えっと4月に高校入って6月に…。
ほんで行ったんですよ。
ようひいたね…でも。
そうなんですよ!それを…僕不思議なのはそんなジュニアさん…。
そのタイミングでジュニアやと思ったのが何でなんですか?だって引きこもってるし。
でも何か…。
喋んないじゃないですか?多分やけど何か…変な子供やったからそういうのもオモロイなと思ってくれたんとちゃうかな?そう。
そっちそっち。
性格云々じゃなくてその…作り手として何かオモロイもん作るんちゃうやろかなという芸人というおっきい括りで考えたから。
電話がかかってきて「行こう」ってもうすぐ決心したんですか?ジュニアさん。
だからオレは何でも良かったから。
もう学校もクビなるし。
「どうしょ〜」ってこのまま家に居るわけもいかんやろな〜みたいな…。
ジュニアさん100ですけども。
これ楽しかったですか?…って言われてせいじに。
オレもう「えっ?」。
いやオレ…。
さっきまで…はい。
ほんでまあ…なんか言うから何かわからんけど何か…まあ作った。
はいはい。
で…ネタやったんですか?
(ジュニア)ほんでやったらこれがなんかね…。
へぇ〜。
おお〜スゴイね〜。
一切知らんからルールを。
まったく置きに行ってないから。
なるほど。
ウケたっていうのはあったんすか?それはもう…300人ぐらいの人が一気に笑ったの聞いたこともないし。
ウケた時が。
それに人生を捧げてしまったんすね。
そうそうそう。
でもそっから急に落ちるじゃないですか。
えぐるじゃないですかほとんど。
これ何やったんすか?2回目やったら全然ウケへんかってん。
えっネタ見せを?ネタ見せ。
何でなんすか?それは。
こいつ何も分からずやっとんなってすぐバレたんやね。
あっ1回目はこいつらむちゃむちゃしよるなっていう笑いやったんすね。
「ちゃうわ素で何もでけへん奴らこいつら」みたいな。
天然なんやという。
そっからまったくウケず。
はぁ〜!あそうなんすか。
でもウケてないけどせいじさん上がって行きましたけど。
これは?これはね…。
(笑い)
(笑い)何をしてんねんいやいや。
河内長野の駅前の基礎オレやってるからね。
それでグーっとやった!っていうお金入った!っていう。
一方ジュニアさんはウケへんウケへんっていう。
(ジュニア)まったくウケへん。
こっから…。
潜り込んで…。
言うてはりましたね。
ツッコミってこうなんやとかフリってこうなんやとか。
昨日とまったく同じにしてはんのになんで昨日あんなウケてたのに今日ウケてへんのかな。
あっネタふりきいてへんねんなとか。
段々分かってくるんすよ。
・はぁ〜!・当時この時同期のメンバーとかはどうやったんすか?「天素」。
えっもう「天素」入ってるんすか?すぐやもんあれ。
ちなみに天然素材に千原兄弟のお二人はまったく声もかからなかったんすか?いや何かね…。
で行ってほんで…。
ビジュアル。
(笑い)
デビューから芸人としてすぐには芽が出なかった千原兄弟
しかし5年ほどの下積みを終え幸せグラフは上昇
徐々に人気に火がつき関西の女子中高生から絶大な人気を誇る若手芸人となったのです
お前の趣味何や?早口言葉。
まぁええ…。
坊主と坊主が頬ずりしてたら屏風になった。
なるか〜!なるか!
(笑い)蛙ポコポコ叩いたら白いの出た。
(笑い)気色悪いこと言うな!何で可愛く気色悪いこと言うねん。
お前アホか!東京ちょっとジャマイカ。
いやぁ〜!
(笑い)
当時は2丁目劇場で活動する芸人達のリーダー的存在
この時期はジュニアがジャックナイフと呼ばれ恐れられていた時代なのです
ホンマに怖かったですからね。
覚えてんのまだ当時とか何歳すか?18とか19でしょ?人気出てきてるんすよ。
ほんで千原兄弟出て行ったらやっぱ当時の高校生がワーって集まってるから「イヤー!」ってなるんすよね。
「出てきた〜!」って言って。
ジュニアさんがパッて喋ってもまだ「ワー!」ってなったら…。
何で?うるさい…。
舞台おりてくるんですよ。
かっこええ。
ホンマですよ。
かっこよすぎる。
陣内もう…お兄ちゃん恥ずかしいから止めてくれ。
お兄ちゃんもそうでしたやん。
「こんなんでネタできるか」言うて。
そんなん何回もあるんすよ。
この当時千原兄弟…名前が関西に出始めた頃ですね当時の千原兄弟さんについて聞いてますんでご覧下さいどうぞ。
(三度)どうも桂三度です。
2丁目劇場で共に活躍した2年後輩で元ジャリズムの桂三度
実はこの当時の2人の意外な一面を知る人物なんです
では後輩から恐れられていた千原ジュニアは?
皆さん…。
…ってやってるんすよ。
一方…
吉本の中で。
でそれで千原兄弟と僕らで…。
そしたらですねせいじさんが…。
気持ち悪いでしょ。
でその子に…。
…みたいな。
僕が全部やって。
え〜っ!やってますけど…。
めっちゃ気持ち悪いですよ。
方正さん知らなかったんですか?知らんかった〜!沖縄でね出会ったんですよねツアーで。
せいじさんが一目惚れしたってことですよね。
そうそう。
へえ〜!あの子と…。
(笑い)ちょっとナベはね…ああ見えて甘えやすいところが…。
甘えるなって。
続いては1998年からの幸せグラフを見てみましょう
え〜1998年から2003年いきましょう。
こちらです。
さあこっからまた落ちましたけどジュニアさん。
(ジュニア)これで一旦大阪の仕事全部やめて。
でまあなんかねそれこそ雑誌とかで「吉本の秘密兵器」とか「吉本の最終兵器」みたいな。
「ついに!」みたいなことで東京行くんですよ。
全く東京行ってもダメやったんですか?大阪歩いてたらうわ〜!言われて東京行ったら誰も知らんし。
我々笑いの作り方を知ってる中での笑いのとり方やからそれでそのまま東京行ったって「お前ら誰?」っていう奴が偉そうにやれる訳で。
一応千原兄弟っていう名前はね知ってる人は大阪ですごい奴らみたいな。
ちなみにどういう人がこの時代は東京で売れてるんですか?やっぱりあれじゃない?ボキャブラ天国とかね。
そう。
その時代やわ。
天素も終わってんねんな。
終わってます。
この時はホンマにまたもう1回一緒ここと。
家でバラエティー番組全部撮ってどういうことなん?テレビ…東京のテレビってどういうことなんやろっていう。
ここで上がったじゃないですか。
大阪時代。
減った。
やっぱ減ったんですか。
めちゃくちゃ減った。
ホンマに…。
関西で稼いで…。
関西の分の税金払うのに…。
下げたってことですか?うん。
ギリギリバイトは…せんでええぐらいの。
せんでよかったけど。
ホンマギリギリ。
東京進出後に地獄の時を過ごした2人
2000年頃から仕事が徐々に増えたのですが翌年ジュニアが…
2000年ジュニアさんまたここ上がったと思ったらすぐトーンと落ちましたけども。
これは?事故ですね。
うん。
眼球の受け皿にあたる…
…を負った千原ジュニア
まさに地獄を経験した当時の状況とは?
今覚えてる…覚えてるもんですか?鮮明に。
鮮明に覚えてます。
何帰りやったんですか?もうこれどっからどうふられてもウケると。
万全な準備して。
初『さんま御殿』?初『さんま御殿』。
そうそう。
じゃあもう仕事もきてるしオファーが千原兄弟やってきて勝負ですよね千原兄弟としたら。
びっしり書きこんだアンケートをマネージャーに会社で渡して「ほな」つってバイクで出たところにタクシーが出てきて。
でそれがバイクを修理出して戻ってきたばっかりぐらいやった。
バーッタクシー出てきたこれ倒した方が安全やけれどもまた倒したらタンクに傷いってもう1回また入れなあかんこれもうちょっと頑張ってみよっか…ってこう倒さずにいったらここにこうガードレールというか…。
石柱に当たったんですか。
そうそうそう。
避けたらそのまま石柱にガーン。
顔面グシャッ。
その時のスピード的にはまあまあ出て…?いやいやそんなに出てないけど50〜60キロぐらい…。
でもまあその日に半キャップにしたとこやったから。
今まではフルフェイス?フルフェイスやったのを半キャップに暖かくなってきたなと半キャップにした時にグシャッといって。
それ瞬間覚えてます?ここまで覚えてる。
それはもう死んだと思いました?いやいやそんな事は思わへん。
あ〜ってなってほんで次が…意識戻ったら血がダーッて出てて「これマジか?何やこれ」。
結構そこは冷静やけど…。
ほな遠くでピーポーピーポー。
「オレか?これオレか?とりあえず立たなな…」と思ったら全然立たれへん。
ピチョーンで意識もう1回なくなってほんで次はもう東京女子医大。
まあそれはどこか分からへんけどまぶしい手術台の上。
当時その担当やったマネージャーの事故った時のを鮮明に覚えてる訳。
マネージャーは。
「03」って夜中に電話来てこれややこしい電話やなと思って1回スルーしてん。
マネージャーが。
ほんでもう1回「03」で「あこれ千原ジュニアさん事故ったな」と思ったと。
マネージャーが。
アンケート渡した後のマネージャーが。
ほんで「はい」って出たら「東京女子医大ですけど」って言われて「あ死んだ」と思ったんですね。
ほな「こうこうこういう理由で今集中治療室入ってます…」。
「すぐ呼んで下さい身内の人を」っつってせいじに電話した。
ほな…。
…言って東京女子医大でマネージャーチーフと現場で2人待ってたら向こうから…。
(笑い)ホステスは連れてったらアカン。
ホステスと飲んでたからな。
マジですかそれ。
ほんでオレ…。
うっすら。
オレ見て。
あまりの変わりように。
酔うてんのもあるやろうし。
「こいつ笑ってるやん…」。
でも自分の顔がどんなんかまだ分かってない。
オレはその時分かってない。
でもせいじさん正直…。
もうほんま…。
(笑い)それ見て笑ってたん?はい。
ホステスはどうやったんですか?ホステス入られへんから。
ホステス入って一緒に笑ってたら最悪やで。
ホステス入られへんから…。
…言うて悪態ついてほんで…。
そのタクシーを見ながらマネージャー2人とも…。
(笑い)せいじさん今やから本心で話してもうていいですか?もうアカンなと思いました?いや…。
千原兄弟として無理やなと思いました?ううんオレはねあの…。
どういう事ですか?ほんまのこと言うと…。
ええっ!?えっどういう…?エエーッ!?だから…。
初めて聞いた!どういう事ですか?ほんまに医者が「死ぬかどうか分からへんで」って言うて「大丈夫です。
今結果見たら大丈夫です」って言うた時に神様は「お前らはお笑い界に必要やから」っていう事でジュニアを残したと。
ハァ〜!オレ「ああ良かった」と思って。
だから正直今ほんま言うのはものすごアホみたいに焦って…。
そら焦るでしょ。
ムチャクチャ焦って足とかまだちゃんと歩行できひんような状態やったり顔とかでもまだ安定してない状況でも出ようとしてるのが「こいつほんまケツの穴小っさいわ」思ってたオレ。
(笑い)大丈夫やと。
(せいじ)「売れんの決定してんのに何焦ってんねんこいつケツの穴小さいわ」思って。
(笑い)「堂々としとけボケ」と思って。
カッコエエ〜。
カッコイイお兄さん持ってますね。
それはほんまにそう思ってたのが真実。
じゃあその笑ったのは「よっしゃ売れるわ」っていう笑いやったんですね。
(笑い)シンプルにオモロかったんですねそれは。
でも当のジュニアさんはぶっちゃけどういう気持ちやったんですかその時。
それは自分の顔を見てですか?それ初めて見た時覚えてます?衝撃。
覚えてる覚えてる。
その時はねまあやっと意識戻って1週間ぐらい経ってたのかな。
ほんでオカンにちょっと鏡取ってって。
オカンが「いや〜うん」みたいなえらい渋るから。
あれこれはと思って。
ええから見して言うてほんで見せられたらホンマにもうこんなんで。
眼窩低で目もこんな下がってるし。
もう歯も全部ないし。
もうアカンなと思った?その時に。
もう表には出れないな。
表には出れないなって。
そして長い入院生活が始まったのですが食事も取れない悲惨な状況だったようで
ええ〜っ!?点滴だけ?点滴です。
あとまあ…。
でも鼻も折れてるから。
このチューブをぶっといチューブを鼻から入れてほんで胃入れて通ったらこの中に通ってる管を抜いてほんなら貫通して栄養を入れれるって言うんですよ。
もうねゴリゴリゴリ…!って折れた中にイタタタタタ…!言うて。
ああああ!なって。
ほんで1回目失敗2回目失敗3回目やっと通ったほんで細いのを抜く時に一緒に太いのもツルンて抜けてもうたもう1回やりますねってなんねんけど。
「ええかげんにせいよ!コラァ!!」ってオレキレんねんけど…。
小声全く声出ない。
もう声が出ないね力が出ない。
イメージでは「コラァ!!」ってジャックナイフで行きたいのに。
「何回やんねや!?」って。
って言いたいけど。
小声
では入院中のジュニアは…
当時のですねお見舞いに行った先輩芸人さんに当時の様子を聞いてますんでどうぞ。
(木村)おはようございます。
僕です。
千原兄弟の…
事故後…
ジュニアを見てどう思ったのでしょうか?
イメージでしたけどね。
一方当時…
でもやっぱり…。
ホンマに結果論ですけど…。
なんか変な言い方ですけどなんかうん。
いい意味の…。
そんな感じになったんじゃないですかね。
はあ〜木村さんも覚えてますか?木村さん来られたの。
覚えてますね。
でも毎日ひっきりなしに…。
どういう方覚えてはります?一番最初に…。
もう作家なんねんな〜と思ってボーッとしてたらガラガラって入ってきて…。
言って帰っていきはって。
「帰ってこい」ってどういう意味?みたいな。
もうオレやめると思ってるから。
そっからひっきりなしにそれこそ東野さんがオレご飯食べられへんのわかってて…。
今田さんが…。
っていう毎日ひっきりなしに来てくれはって。
それで何とか…。
山崎さんが。
方正さんが。
来てくれてね。
悪魔のカッコでうわ〜って…。
(笑い)もぉ〜。
もぉ!「あっ!」って言うたもんな。
(笑い)でもこのねサービス精神。
サービス精神。
詰めの甘さ。
詰めの甘さやな。
そこまで…。
(ジュニア)あそっか。
そやのにみんなそれこそ…。
あそうなんですか。
それもやっぱり先輩方のいろんな芸人さんの愛情ですよねえ?だから事故って例えば入院しててお見舞いにだ〜れも来てくれはらへんかったらオレはもう辞めてるでしょうし。
まあまあそれはね人脈というかねえ。
仲間っていう意識もみんなもちろんあったけどそのもっと大きいのはやっぱり…。
…というみんなのそれは絶対にあった。
でも僕ホンマに木村さんのおっしゃる通りあの今の顔の方が色んな意味でやっぱり良くなりましたよね。
生前の…生前のじゃないな。
って言うのお医者さんが。
はい。
「写真用意して下さい」って。
こんな仕事してるんで一応むちゃくちゃあるじゃないですか。
吉本にはね。
「これ怖い。
怖い」言うてなんかちょっと熱出て奥二重みたいなやつとかを渡すわけ。
ハハハハッ!奇跡的に可愛く写ってるやつを。
なるほど。
そんなんあるんですね。
事故ってから…ジュニアさんが。
そうやなぁ。
だからオレもうちょっとゆっくりしててもええんちゃうかぐらいのこと思ってたからね。
だってこうやって出てきてたもんね。
だからそんなもう何か周りも多分突っ込む時も突っ込みにくいやろうし。
笑いづらいと。
だから最初に決めてたんはオレはもう…。
ハハハハ…。
一応もうボケとしてでも。
ボケとして思いっきり蹴るとこでやっとかなこれはアカンぞと思ったから思いっきり蹴ったんは覚えてんねんその時。
ハハハハッ!そうなんですか。
足ですか?復帰がねえ…「チハラトーク」って言って今も毎月やってるトークライブが1発目の復帰やったの。
ほんでオレもめちゃくちゃ怖いしそれだけずっと人前に立ってない時期がないから。
その姿を客は知らないですもんねお客さんは。
ほんで何か大丈夫かな…でも病院ではおもろいことめちゃくちゃあったから。
喋りたいことは山ほどあんねんけどこれウケるかな…。
感覚が変わってるんですね。
ほんで出て行ったらお客さんはちょっとピーンって張ってるし。
ほんで何かファって言った時にあれ?みたいな感じの時に「なんやそれ!」みたいなんでせいじがバーン!蹴った時にドーン!ウケてそっからもうガンガンウケて。
はあ〜!ホンマにあの1発目でウケた時以来ぐらい。
まあそうか。
もうずっとウケてたから。
やっぱり蹴ったことが元気になってるということがわかったんやろなそれでね。
そうですよね?安心したんですね。
安心やな。
そしてせいじさん2002年からガンと上がりますけどまだジュニアさんが病室でリハビリしてるような状況で。
2003年に。
忘れもせ〜へん2003年6月18日。
ということはこのへんでコト済ましてますわね。
そうそうそう。
いちばんの事故った後ですよ。
うんもう…。
よかったよホンマに。
いや…。
その後ジュニアは完全復活。
千原兄弟はコンビで…
学園祭とか行ったら有名な大学になればなるほど実行委員の人がもうきっちりし過ぎてて。
「普通でいいですよ」って言うのにちょっと雨降ってたら「お傘をお持ち致します」「お鞄をお持ち致します」言うて。
こないだの明治大学「こちら少々窪んでおります」。
(笑いと拍手)こないだ…。
(笑いと拍手)
このあとはジュニアが…
再スタートとなった千原兄弟
ではその後の幸せグラフは?
その2004年から現在さあこうなりました。
まずジュニアさんはグーンと今まで。
これはどういう上がりですか?復帰からもちろんそうでしょうけど。
あのねでもホンマにあの〜食事もそうやけど…。
だから…。
うんうん。
言うてましたね。
そらもう事故の時はもうすごいやっぱ…。
今まで割と否定というか否定ではないけど必要じゃないやろと面白かったらええやんけっていう感じでずっと行ってたところに教えて頂いたというのが…。
それはある意味優しさがちょっと…。
それはもう全然違うわ。
いい意味で芸人としてのいい意味で世間は分からへんけど僕らには分かるような。
幅になったんやな。
そうでしょうね。
やっぱ芸人である前に人間っていう部分もあるやんか。
うん。
あとやっぱ…。
やっぱり世間がバンって認めたじゃないですか。
はい。
いや…世間に出たんはそやね。
やっぱり大きいですか?松本さんとの出会いというのも。
はい。
松本さん…ジュニアさんにとってどんな存在なんですか?松本さんとず〜っと一緒にいてこんな感じなんやってすげえ色々…。
たとえば今田さんと松本さんとオレと格闘技とか見に行って。
帰りの車の中でここでパーッと空中戦みたいな始まるわけ。
今田さんが?ほんで多分それはオレがいるっていうことが分かりつつ見せつけられてる部分があってみたいなことで見ながらなるほどな〜とか。
はい。
そういう話したことあるんですか松本さんとジュニアさんで。
もうしょっちゅう一緒におらしてもらって色んなことオレが勝手に見てただけやけど。
ず〜っと一緒にいるわけ。
ある日…。
2人でメシ食うてるときに。
え?みたいになって。
松本さんとしても後輩としてオレ結構動くしいた方が楽やったと思うねんけど。
それはある意味「ジュニアお前はお前でこうなれよ」っていうことですよね?う〜ん…なのかな?すごい仲いいと思われてる部分あると思うんですけど…。
…最近。
昔はよく遊んでましたけど。
方正さん松本さんとよく一緒に今でも何10年もやってるじゃないですか番組。
ジュニアさんのこと言ってることあるんですか?松本さん。
何でかと言ったらオレがまあ言うたらそういう大喜利やら何やかんやというのをちょっといってるところがあると後ろを。
はい。
という事はやっぱ苦労すんねん。
ジュニアはジュニアで何かをっていうことは言うてはった。
でもオレお2人と結構長い。
松本さんとも長いしジュニアともずっとやってるけど…。
やっぱり違いますか?違う。
タイプは。
おそらく。
はい。
詰めが甘いな今日も。
現在までずっと横ばいのジュニアに比べて兄・せいじは2010年頃から急降下。
この訳とは?
せいじさんズドン落ちましたけどこれ何でこんな落ちたんですか?それは…。
『せじけん』?はい。
せいじさん芸人のグラフ書いてほしいんですけど今日は。
え?芸人のグラフを書いてほしかったんですよ。
兄弟でコンビ…
では共に歩んだ…
同期の方に今の千原兄弟さんどう思っているのか聞いてますんでどうぞ。
え〜…。
(竹若)おはようございます。
(バッファロー吾郎)バッファロー吾郎です!
千原兄弟の…
…というバッファロー吾郎。
実はつい先日2人は…
(A)だからもう周りからしたら何や?っていう感じで…。
でも僕同期やからそ〜っと近く行って聞いたら珍しくジュニアの方が兄ちゃんの方に…。
えっ?と思って…。
それを兄ちゃんに…。
それで兄ちゃんが…。
そこで僕あ…。
わ〜っと言っててそろそろ帰ろかって言って…。
…って言ったときにやっぱり…。
では同期として…
…っていうのは変わったかな?っては思いますね。
ということで。
まあでも今のジュニアさん聞いて「あ〜わかる」って言ってましたけど昔遊んでた時の表情でテレビというのは確かに僕らから見てもいわゆるあの当時の舞台での千原兄弟。
収録での千原兄弟。
あの怖さの顔が全くないというか。
ほんまに楽しそうにやってはるなと思うんすよね。
そうですか?やっぱり。
どうなんやろうね?そういうキャラみたいになってた部分もあったからね。
あの当時はですか。
まあ若いのもあったし。
今年で…
2人が描く芸人としての「未来」は何なのでしょうか?
これからの千原兄弟。
将来像というか目指すところは?まあ〜ね千原兄弟か…まあどうなんでしょう?でも我々の世代でも多いやん。
はい。
今テレビでなんとかこうね出さしてもうてる。
でも…。
どういうことですか?「今何をしてるか」。
あ〜。
だからそういう意味ではやっぱりザキさんとかワタナベとかは…。
そうそれは思う。
落語をしっかり…。
とか。
言ったもんなジュニア。
それは何なんですか?ジュニアさん的には。
まあオレも何かちょっとあの〜色々声かけてもうたりして落語もやらしてもらったりしてるんですなんか。
オレあしたも…。
それはねやはり芸人の年齢がいってるんやな。
芸人年齢がそういうこと考えてしまうんやねん。
大竹まことさんとこの間ちょっとしゃべることがあってほな「お前もあれだろ?」みたいな。
へえ〜。
(笑い)ほめ言葉ですよね。
言うてはったで。
いやうれしい。
このあとは千原兄弟が相方そして兄弟として…
千原兄弟が…
ではせいじさん。
相方ジュニアに言いたいコトお願いします。
これはまあ「嫁は?」ということで。
「どうやねん?」っていう。
嫁はどうなんすか?どんどん…。
なんでよ?ほなもう出会ってるってこと?そう過去出会って子とかさ。
せいじさんはそう。
せいじさん結婚してほしいんですか?出来るならな。
でもあれやで。
それはやっぱり皆子ども欲しいからとか言うやん。
子どもどうですか?オレだから…。
それでちょっとそっちは満たされてもうてる部分があんねん。
一番結婚できひん人のタイプですよそれ。
では…
相方せいじさんに言いたいコトお願いします。
一番オレが今聞きたいコト。
夕の誕生日プレゼント何がえーかなぁ?
(笑い)ファイナルクエスチョン?これファイナルクエスチョン。
好きやな〜夕のこと。
何がいいんですか?あの逆にこれだけは買わんといてほしい。
絶対にメールで「このゲーム買うてくれ」っていうのを送ってくると思うねんけどそのゲームは大変子どもの教育上よくないゲームやから買わないで。
ええわもう!それ以外の物やったら何でも。
帰ってやれ!帰ってやれ!!夕が聞いて言うてきたやつはアカンねんや。
ダメ!違うのん。
きょうこの番組あってよかったオレ。
それ言われたらすぐ買うもん。
アカンアカン…!!よかった。
よかったやないわ。
そんな為に呼んだんちゃうわ2人。
2014/06/21(土) 10:30〜11:25
読売テレビ1
八方・陣内・方正の黄金列伝【千原ジュニア壮絶な引き籠り少年期に兄せいじが】
千原兄弟の壮絶芸人人生!不登校・引き籠りの弟ジュニアに兄せいじが…(秘)結成話。衝撃バイク事故、兄せいじが手術室で…今だから話せる(秘)感動話。ジュニア、松本人志を語る
詳細情報
出演者
【司会】
月亭八方
陣内智則
月亭方正
【出演】
千原兄弟(千原せいじ・千原ジュニア)
バッファロー吾郎
桂三度
木村祐一
番組内容
この番組だから話せる爆弾話が炸裂!テレビ初出しトークも満載!
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:34872(0×8838)