(浜田)明奈さん!
(松本)あっ!明奈さん。
(南)ありがとうございます。
どうですか?よゐこしてますか?ハハハ!ありがとうございます。
はい。
・ありがとうございます?スゴイね・
(会場)ヒュー!明奈さんよゐこしてるという。
よゐこしてるんですか?はい。
よゐこしておりますよ。
(笑い)・いいな〜そのよゐこ・
(藤本)とったどーって。
(会場)ヒュー!私が…?
(藤本)彼氏とったどー。
とったどーとったどーって。
よゐことったどーって。
アハハ!いいんですか?言っちゃって言っちゃって。
もうエエわ!
(ゴング)
ダウンタウンDX今夜のラインナップはこちら
夢の国での思い出を赤裸々告白!?
誰と?誰と?誰と!?あらそれはとったどーと。
(笑い)行くこともありますけど。
(ゴング)
バレンタインのおのろけエピソード!
(あべ)書いてあったのが「あべさん大好きです」と。
(一同)エーッ!バーッと見て見て「何これ?」って言われたんですよ。
さらに…
(小森)チョー好きになって。
あ〜〜!!
(笑い)
(やく)高級中華料理店に全国から7人だけいる委員が集まって。
そして…
(市川・あべ)フレッシュレモンになりたいの〜!
(笑いと拍手)
(会場)かわいい!
まさかまさか…
ノーギャラでありがとう!アハハ!
(水野)東京ダイナマイトさんの舞台…。
コントやん。
シリアスな話なんです。
これがか!?いきましょう。
まずはこの人!
(会場)おぉ〜!・おめでとうございます!・
(笑い)なんで浜田かわからんけど。
これ?・ステキ!・白じゃないんや。
そうです。
チョコレートをイメージして。
2月14日なので。
バレンタインデー。
チョコかもしれんけどなんかちょっと地味やな〜。
地味…ハッハッハ!やっぱ白の方がよかったんちゃうの?あべどうや?キッカケは何やったの?キッカケは舞台が一緒でそしてあの〜そこで仲良くなったんですけどもほんであの〜舞台終わる時に出演者の皆さんになんかこう「ありがとうございました」みたいなんを渡してたんです。
色んなものを。
ほんでそこに手紙が1個ありましてほんで僕見ようと思ったら「あべさんそれは家で見てください」みたいな…のがあって。
(会場)エーッ!・向こうから?・そこに書いてあったのが…。
(一同)エーッ!正直あべにだけではなかったんでしょうけどね。
アハハ!いっぱいね渡しといたら…。
(藤本)誰かひっかかったらエエわみたいな。
(原西)罠!ホントにでもそれで僕もそう思ったんです。
ウソなんじゃないかと。
なるほど。
ドッキリじゃないかと。
そんなんで騙されるわけがないぞと思ってたんですけどもなんだかんだちょっと連絡を取ってくと「あれ?意外とピュアにストレートに好きだって言ってくれてんのかな?」みたいな。
(小森)マジー!?スゴーイ!そんな話どうでもエエわ!
(笑い)あの〜1カメで1カメに向かってとったどーと。
モーニング娘。
とったどー。
モーニング娘。
とったどー!もうエエわ!!
(ゴング)フジモン!フジモンなんかアドバイスとかしたった?アドバイスですか。
あの〜自分の給料をあまり言わない方がエエかな〜みたいな。
えっ!?絶対嫁さんの方が貰てますそこも。
1回僕ね自分の給料明細見せたことあるんですよ。
吉本の給料明細って仕事の内容があってギャラが書いてあるんです。
例えばダウンタウンDXいくらみたいな。
営業いくらみたいな。
そん時僕50ぐらいあったんすよ仕事が。
で嫁に見して「うわっスゴイじゃん!」って。
50個も仕事ね〜。
「スゴイ売れてんじゃ〜ん!」みたいなこと言われて。
最後に合計金額書いてるんすよ。
バーッと見て見て「何これ?」って言われたんですよ。
(笑い)
(河合)切ない…。
「少なすぎて逆に神なんですけど」って言われた。
(笑い)
(ゴング)逆に神らしいんすよ。
ハッハッハ!いきましょう続いてはこの人!はい。
(会場)エーッ!
(会場)エーッ!!
(藤本)ぬいぐるみのシャンデリア?そうなんですよ。
これシャンデリア?光るの?
(南)後ろとかに光りますちゃんと。
(小森)かわいい!
(南)後ろにはちゃんと。
若干漏電とか怖いけどね。
(笑い)ホントあの〜電気の機能として明るくなるわけじゃないので完全飾りなんですけど…。
(一同)エーッ!!30!
(小森)30?スゴイ高いと思ったんすけどもどうしても欲しくって。
へえ〜。
ちゃんとお店に飾ってあったやつなんですよ。
ディズニストアとかに飾ってあって公式のもので。
それを記念の。
あなたそんなに行くんですか?週4も。
年間パスポート持ってるんで夜ごはんを食べに行くだけとかでも行ける。
(藤本)誰と?誰と?誰と!?あらそれはとったどーと。
(笑い)行くこともありますけど。
(ゴング)
(小森)いや〜ステキステキ!もうエエわ!続いてはこの人!ホンマか?
(拍手)ちょっとね海外の時のロケご覧ください。
たま〜にね夜やってて見てたんです。
途中でバイトしたり。
(河合)バイトしながらお金稼いで。
・イケメンぞろいの…・・え?ワニのエサやり?・
(河合)これバンカー作りですね。
(橋本)ゴー!ゴー!ゴー!もう0円でオーストラリアにボンと落とされてそこにキャンピングカーがあって自分たちで運転して。
これは何?お金なかったらご飯食べられへんとかもある訳?
(河合)そうなんです。
ガソリン代も払わないといけないのでその日からすぐバイトを探して求人情報のなんかそういうところに行って何回も電話して「今から働かせてください」って言って。
自分で?ジャニーズじゃないね。
この番組タッキーとか山下君は普通にお金持って車でドライブアメリカとかしてたんですよ。
きっとたぶんそういう方たちにやらせられないものを僕達の所に来て。
(橋本)そうなんです。
なるほどな。
そうなんです。
でもこの番組の中で一番僕達知られてないはずなのに視聴率一番取れたんですよ。
へえ〜!・スゴイやん!・ここからスゴイ色々あの〜バラエティーとか自分たちの番組も他の局なんですけど出来たりしてそこでも体当たりのねロケをして。
これからじゃあそのパターンっていうか。
内容はじゃあそっちに近いの?なんか無茶な番組。
これより無茶になってます。
スゲエ!
(小森)これより?極真空手の日本チャンピオンの高校生と組手したりとか。
(会場)エーッ!もうそっちで行くねんやな。
頑張るんやな。
(笑い)まあまあまあ。
(拍手)すまん!今日もじゃあねっノーギャラでありがとう!
(笑い)頑張ってくださいね。
いきましょう。
続いてはこの人!
(小森)なんで?
(会場)エーッ!マジで!?テレビ関係なく?自腹オール自腹。
キティちゃんと撮ってる。
あの真ん中は何キティですか?何でやねん!
(笑いと拍手)
(やく)これエチオピアのムルシ族。
ムルシキティ。
(藤本)でっかいぬいぐるみや。
・ねえ!・
(原西)ご当地キティやん。
(藤本)こんな唇。
これは?これはシベリアのオイミャコン村。
世界で一番人が住んでる中ではサブいという。
(一同)エーッ!
(藤本)キティちゃんは?キティちゃんどれ?
(小森)うわっいる〜!かわいい!この日はマイナス57℃だったんです。
・スゲエ!・
(やく)あったかい格好さしてあげてます。
本当のネコなら死んでますよね。
(笑い)これ何ですか?これはあの〜中央アジアのトルクメニスタンに落盤事故の後に火を放ったクレーターがあるんです。
(会場)え〜!?・うわスゲエ!・
(やく)これはない事になってるんですその国では。
なるほど。
秘密なんです。
でも行けちゃうんですよね。
(小森)行っていいの?いやいやいや…。
焼けるわ!
(河合)レポートしてる感じで。
なぜキティちゃんなんですかね?あの〜CXの女子アナから頂いたぬいぐるみだったんですよ。
あ〜そうなんですか。
15年ぐらい前に。
でその彼女と一緒に世界をまわるっていう気持ちでやってるんですけど。
何を言うてんねん!
(笑い)聞いてみるととっかかりが気持ち悪いですね〜。
ハハハ!だけどもう今その女子アナの事はどうでもよくなって今はキティちゃんの方が大切です。
(笑い)女子アナ結婚しちゃったしどうでもよくなった。
そうなんですか。
えらいこっちゃいきましょう。
続いてはこの人!は〜い!落ちたね〜。
落ちたね。
レモンちゃん。
(会場)かわいい!ホントに好きなんだねレモンがね。
(市川)そうなんです大好きで。
おっきいレモンに会ってきました。
いつかはレモンになりたいと思ってるの?えっあそうですそうです。
あのこのレモンに。
なりたいんです。
こういうレモンになりたい。
なれるか!あ〜やった〜!なれるわけないやろ!40半ばぐらいでなれる。
(笑い)見て冷蔵庫の中も全部レモンの。
そうですレモンの…レモンです。
え〜スゴッ!
(市川)は〜い。
フレッシュレモンの振り付けあるんでしょ?そうなんですよ!せっかくやからやって。
(市川)よろしいですか?失礼いたします。
いきます!せ〜の!
(拍手)フレッシュレモンになりたいの〜。
さあいきましょう。
続いてはこの人!じゃああべお前やってあげろや。
教えてあげてもう1回。
(拍手)
(藤本)えらいとばっちりやこれ。
あのですね左手はマイクで。
これがレモンです。
(2人)フレッシュレモンになりたいの〜。
(笑いと拍手)
(会場)かわいい〜!すごい良くなった。
座れ!
(ゴング)今の見て思ったんですけどどうですか?なんでやねん!
(笑い)
(あべ)お願いします!なんでやねん。
(藤本)えっ梅宮さんも?
(笑い)無理ですって。
事務所NGですって。
そう。
続いてはこの人!
(会場)エエーッ!チャンピオン…!ハチミツや。
(水野)ハチミツさん東京ダイナマイトさん…。
(会場)エエーッ!?お前もうコントやってるやん。
お前「ワハハ」狙ってるやろ?すごいいい…。
これが!?これが。
見ていただければ…。
これがか!?・シリアスさゼロ・やってること梅垣さんやもんね。
アハハハハ。
梅ちゃんやろ。
これを毎年1年に1回プロデュースしてやってまして広告・協賛とかも集めてきて大体2人芝居とか3人芝居でやることが多いんです。
今回思い切って17人。
自分で脚本も書くんですけど54役ある本を書いちゃったのでそれでご飯を稽古終わりとか本番終わりとかでみんなでご飯に行くんですけど若手の子たち稽古してる間はバイトも出来なかったりして大変だからご飯おごってあげようと思ったら10…毎回10人ぐらいになるので1ヵ月半ぐらいの間に軽く60万ぐらいは。
(会場)エエーッ!?おごるのも1回行ったら5万とかかかっちゃうんで。
稽古場の近くで安いお店をもう探して探して最終的に15人で2時間飲み食いして2万8千円っていう中華屋を見つけて。
安っ!それ極端に安いな。
もうそこ10回ぐらい行きましたね。
ハハハハ…!そこまでしてなぜこれを続けようと思ってるんですか?あのこれ…。
変な占い師にハマったとか?
(笑い)ハマってません。
・ゴシップ好きやな・書いて作るのが好きなんですよね。
頑張って頂きましょう。
続いてはこの人!
(会場)エエーッ!1万円以上。
(梅宮)あの50年ぐらい前にねフルーツでねネクタリンって知ってるよな?知らない?ネクタリンっていうすごい甘い…。
それ違法のやつなんじゃ…。
(笑い)・違法?・テレビで言うか。
ナフタリンじゃないんだよネクタリンっていうんだよ。
50年前にこの紀ノ国屋っていう店にね初めて売ってて。
それを買ったのがやみつきになって未だに紀ノ国屋紀ノ国屋って言ってんだよ。
紀ノ国屋紀ノ国屋。
あ辰兄リニューアルオープンのテープカットやったんですか?・エエーッ!・えどういう事ですか?あのね何十年かぶりにねおととし改装してね。
名誉会員みたいな…。
向こうは何も呼んでないのに「やらしてくれ」って言って。
自分で?
(会場)エエーッ!?何それ。
・すごい入れ込んでんじゃん・自前のハサミで。
(笑い)さあ行きましょう。
続いてはこの人!・みんな幸せ・なに今日。
ヤンキーはヤダ。
ヤンキーはわかんない。
(小森)「早く会いたくて日々うずうずしてます」。
(藤本)本出そう思てんねやろどうせ。
本出そうとは思ってないよ。
(小森)鉄タマゴ。
(小森)これ鉄分簡単にとれるんですよ。
(小森)お茶にも入れれる鉄タマゴ。
(小森)靴下をね。
(小森)お腹が引っかかって。
(藤本)何がおもろいねん。
多分お前の旦那とお前の子やからめっちゃ悪いやつ出てくる。
やめて!ホントに。
私ヤンキーだけは分かんないわ。
あれ何?タマゴ…。
あれは鉄タマゴって言って鉄分がね簡単にねとれるから女子はいいですよ。
それオークションとかで落とせる…。
オークションではないんですけどホントに。
やめて下さい。
あんなもん簡単に落ちるよ。
(小森)手叩かなくてもいいから。
ああ〜〜っ!!
(笑い)
(小森)やめて下さい。
(藤本)松本さん気ぃつけてよもぉ〜。
俺イタいとこあるから〜。
(藤本)イタいねんもぉ〜。
(小森)やめて下さい。
イタすぎるやろ。
これやっぱりお腹がちょっとこうなってるから靴下とかも履きにくい…。
そうあの甘えられるじゃないですか。
ね旦那に。
やっぱ妊娠してからホントに旦那のことチョー好きになって。
でも君が身動き取れらへんからその間浮気してるけどね。
浮気してる。
それ結構リアルっぽいからやめてもらっていいですか。
ホントに怖いから幸せですホントに。
行きましょう。
続いてはこの人!ああそうかテレビ出れないですもんね。
・確かにそうですね・これやっぱりそうなると規制されるんですか?
(東国原)そうなんですよ。
可能性があると。
可能性があると特定立候補者を1人だけ出すっていうのは出来ないらしいんですよ。
だからもう自主規制。
今まで撮ったやつも。
ドタキャンが10本ぐらい。
年末年始で。
(会場)エエーッ!
(東国原)撮ったやつが3本ぐらいあったんですよ。
流さなきゃいけないんですが他の出演者もいらっしゃいます。
だから流さなきゃいけない。
ほんで僕んとこはもうほとんどカットなの。
しゃべりもカット映像もほとんどねこれぐらい映ってるとか。
ここの半分ぐらいはこう映ってる…。
・分かる分かる…・
(東国原)ここもひな壇で。
酷いのはやっぱモザイク。
・えっモザイク?・
(会場)エエーッ!皆さんモザイクかけられた事ないでしょ?結構僕あるんですよね。
(笑い)ここはあってもここは。
ここはあってもここですよ。
タレントはここにモザイクをかけられたら命取りですよ。
そうでしょ?ここ映さないんだよ。
悪いこともしてないんですよね都知事選出るって噂だけだから。
やっぱり98年十数年前に謹慎になった時にはしょうがなかったですよ。
そらしゃあない。
その謹慎の話もうちょっと詳しく…。
もうええやろ!あん時ねあん時ねこれ多分ね皆さん経験ないっていうのがスポーツ番組でモザイクがかかったのは多分歴史上始まって以来なんです。
(会場)エエーッ!
(東国原)僕1998年の10月に謹慎になったんですけど。
その1週間ぐらい前にゴルフ番組やって「平尾昌晃カップ」っていうのが…。
やってらっしゃいますよね定期的にね。
あれで僕ね優勝しちゃったんですよ。
(会場)エエーッ…。
原辰徳監督と。
優勝しちゃったんですよ。
ほいで優勝したから流さなきゃいけないですね。
もちろんそうですよね。
優勝してるから全部に僕絡んでるんですよ。
その時にそのオンエア前に…。
その時にオンエアを見たんですよ。
謹慎中にオンエアを見た1ヵ月後のね見たら全てにモザイクかかってるんです。
いいですか?ゴルフでこう打ってるとこをモザイクかかってるんです。
(笑い)モザイクがこうなって…。
モザイクが飛んでいくんですね。
(会場)イェ〜〜イ!ゲストの皆さんのモテ期の写真やVTRを見てみましょうと。
う〜ん!まぁねぇ「私はずっとモテ期だぞ!」っていう人もおられるかも分からないですけどもね!まずはこの人!・あら見た〜い!・写真はこちら!・うわ〜っ!・
(小森)渋いんだけど!『夜遊びの帝王』ですよ。
あれもう立ってる所に銀座が建ったんですもんね。
(笑い)
(梅宮)そうだね。
銀座が来たんですよ。
舞台やったら引き寄せてた。
・銀座引き寄せた?・これもう毎日ですか?この頃は。
うんそうだ。
ほとんどね。
もう毎日夜は。
ほとんど行ってたな。
どんどん行ってまあ飲んでガバガバ飲んで誰か連れて帰ってみたいな。
はい。
(小森)マジ?もう1枚ありますよ。
・うわ〜っ!・これ何人やねん。
これは…修学旅行の写真ですよね?違うわアホ!めちゃくちゃやったやろな。
もう寝てなかったんじゃないですか?そうだね。
あの…明日9時から仕事が始まるっていうのは9時まで遊べるっていう感覚だったもん。
ほんまテレビで言われへん事いっぱいやってますよこの人。
今日はそれを8つ言ってくれる…。
(笑い)・いいんですか?・時効やからね。
さあ行きましょう。
続いてはこの人!写真はこちら!
(藤本)うわ〜安い女やなこれ!
(小森)どういう事!?
(ゴング)
(小森)どういう事?モテたの!でもそんなに変わってはないな。
(小森)この頃は…。
・モテた?・
(小森)モテましたね。
だから私結構ボディタッチしちゃう激しいタイプで。
おわっみたいな感じでやってたら男の子はそれだけでも「え小森もしかして俺に気がある」みたいな。
こいつ気があるんだとかって。
(小森)そうですそうです。
それで結構コクられてみたいな。
こん時が…でも最高にモテてたんだけどこの当時この高校の頭と付き合ってたから。
(小森)だから…。
頭?
(笑い)校長…校長ではないです。
(藤本)ぶっ飛んでるやんお前やるなお前!
(あべ)校長と。
(藤本)牛耳るつもりやったんやろ。
高校の頭は校長でしょ?
(小森)校長じゃないって。
(藤本)教頭の?教頭の頭でもない。
『ダウンタウンDX』…
テレビでは放送されていないダウンタウンの前説を見逃すな!
続いてはこの人!これは大したもんや。
写真はこちら!
(会場)かわいい〜!この時はすごく可愛かったっすね〜。
この小学生はモテるな!
(橋本)「可愛くないんです」って言いたいんですけど可愛いですこれは。
(笑い)何ちゅうの?あれがね。
(あべ)この頃は馬を追う仕事なんかすると思わなかった…。
(笑い)
(河合)そうだねこの頃はね。
そうなんすよ小学4年生の時のバレンタインの日に学校では1個ももらえなかったんすよ。
学校では1個ももらえなくてそれで人生そんなもんかと思ってテレビ観てたらピンポーンって来てそっからピンポンラッシュ。
(会場)エェーッ!?
(橋本)5分に1回。
「ピンポンダッシュ」じゃなくて「ピンポンラッシュ」…。
(笑い)
(原西)嫌われてるだけやん。
誰がその…隣の学校の子とか。
(橋本)クラスメイトですね。
だから直接そこで渡すん恥ずかしかった…。
でも順番に来たんでしょ?5分おきぐらいに。
5分おきぐらいに来て。
(会場)エェーッ!?顔が整ってましたね。
分かりました。
続いてはこの人…。
写真はこちら。
(笑い)・可愛いよ可愛い!・
(河合)可愛いですよね?母性本能をくすぐる。
(河合)年上の方に好かれるタイプで。
ちょっと心配になる「この子大丈夫かな?」って。
(藤本)アイシャドー入れてんの?これ。
(笑い)
(藤本)アイシャドー入れてるやろ?そのままです…!小学校5年生の時野球やってたんですけど野球の練習終わったあとに学校の校門に中学生の先輩が来て。
足の上に足乗してるやん。
(笑い)・可愛い可愛い・
(河合)恥ずかしかったんすよ多分。
ちなみにこれジャニーズの履歴書に送ったやつ。
あっ願書に入れたんや。
(一同)エェーッ!?行きましょう続いてはこの人!写真はこちら。
(会場)可愛い〜!
(藤本)ガリガリやんか。
(南)8年前なんで16歳の時なんですけどこれがファースト写真集なんですけどグラビアをやってから初めてのファンと接するイベントだったんで結局来てくれたのが600人。
(一同)エェーッ!?
(藤本)人気やんか〜。
ウソにしてもすごいよね〜。
(笑い)
(あべ)ウソだったんすか!?ウソじゃない…。
(藤本)かっこ悪いな〜!
(南)ウソじゃないホントに。
もうちょっと多めに言えよ。
ホントに。
セカンド写真集はイベントの時1日で1500冊売上げ…。
(会場)エェーッ!
(小森)可愛い〜。
(藤本)元気やな〜。
何で…いきさつを教えてくれる?何やねん!
(南)これの?
(藤本)聞きたないでしょ?「やって」言われたんや。
何でこうなったかなんて。
(笑い)この当日朝からいきさつ…。
(笑い)・気にならないでしょ・行きましょう。
続いてはこの人!
(藤本)ないでしょ!あるある。
写真はこちら!
(笑い)
(ゴング)何ゴングなの?何なの?何なん?これ。
(東国原)ここで笑う?普通。
誰が…これをシャッターチャンスと思ったのか。
(笑い)
(河合)すごい角度ですね。
(原西)どこ見てるんですか!この頃ねモテたっていうのは行動がねユニークだった…真剣にやってたんですけども学校が進学校でね真面目な学校なんですよ。
みんな七三か何かでね9割ぐらい国立大学行って地方公務員とかお医者さんとかなるような学校なんですよ。
面白くないんで高校入った時に何か面白いクラブを作ろうと思って不良部っていうのを作ったんですよ。
不良部?あえてここはね。
あえてここは。
不良が1人もいない学校なんですよ。
不良部っていうのを作った…その頃本宮ひろ志さんのね『男一匹ガキ大将』だとか『高校生無頼控』みたいな…硬派なね…ものすごい憧れてたんで不良部ってのを作ったんですよ。
10人位入ってきたんですけどもみんなね不良の仕方が分からないんすね。
(笑い)周りにいないですからね。
いないから。
ほいで不良だからケンカしなきゃいけないって話になってで一番ケンカが強い学校があってそこに果たし状を出して。
(一同)エェーッ!?あの頃河原でケンカするものすごい…。
当時はそんなんありましたね〜。
(東国原)流行りました…学ランね。
チェーンとか木刀持ってほいで向こう側に河原浅いじゃないですかこっち側の…。
「うぅ〜」ってやってたら近所の人がね通報したんですね警察に。
ほんでピーポーピーポー…来て補導員がバーッと来た時に「みんな逃げろ〜」って言ってほいであのケンカが強いあの他校の奴らが一番先に逃げたんすよ。
なるほど。
ほいで木刀持ってたんですけどもピーポーピーポー…向こうから補導員がバーッと走ってきてみんなダーッ!蜘蛛の子散らすようにでウチの仲間も逃げたんです。
・おっ!・
(小森)あらま。
1人ですやん。
1人1人!ほいでバーッと来られるから怖くなって何か言わなきゃ「何してんだ〜!」って何かもう…ホントに笑わすとかそういう気持ちなかったんすよ。
木刀を川にこう出して…。
(笑い)面白くも何ともないんですよ。
とにかく…。
自信があった訳ではないけど。
言い訳をしなきゃ…。
「釣りをしてました」。
あれ木刀を見つけた時の写真。
(笑い)
(あべ)あそこにあった…これが木刀?すごい瞬間じゃないですか!続いてはこの人。
写真はこちら。
・これは可愛いわ・
(藤本)可愛いな〜。
中学生?・わぁ〜・これはタレントさんなるわね。
中学の時はものすごく注目を浴びてモテるきっかけになったのが…校則がすごく厳しくてこの頃はみんなスカート長くしたいから膝下5センチっていう。
不良の方が長かった。
そうなんです。
みんなちょっとでも長くしたいけど抜き打ちの風紀検査とか入って膝付いて…やってここ先生に測られて5センチ以上あるとめちゃくちゃ叩かれたりとか普通に。
「校則規定がないばい」ってなって「あっそしたら短くするばい」って言って。
(笑い)福岡福岡だったんで。
じゃミニスカートにしてたってこと?
(水野)みんなである日突然「ミニスカートにするばい」って言ってミニスカートにして学校行ったんです。
そっから注目を浴びて先生達も男の先生とかは「よかよかもっとやりんしゃい」みたいな感じだったんですけど。
(笑い)へぇ〜そうなんや。
でも一番怖い体育の女の先生は廊下…階段ですれ違いざまに耳元で「このままで済むと思うなよ」って言われました。
・怖っ!・
(会場)エェーッ!分かりました行きましょう。
ラストはこの人!あったの!?FUJIWARAのモテ期。
ありましたありました!カッコイイっすよ。
写真はこちら。
(笑い)どこやねん!
(小森)ヤバいよこれ。
(原西)ヤバくはないやろ。
この頃一番モテましたね。
マジで?大阪でやってる番組が結構体張る番組で火ついたんすよそれで。
「面白い面白い」ってなってめっちゃモテましたこの時。
ちょっとVTRあるらしいよ。
(藤本)これ歌…歌出そうみたいな。
(藤本)これ火綿ですよ。
(小森)何これ?
(藤本)こんなことをね…。
・大丈夫っすか?キレイに洗って下さいよ・大丈夫っすから。
フジモンモテた?モテました。
ようねファンが家来てましたね。
(一同)エェーッ!ちょっと変なファンとかが多くて夜中深夜の1時ぐらいにピンポンピンポンって鳴るんすよ。
誰やろ思うてパッと開けたら女の子が1人立ってて「大好き過ぎて家来ちゃいました」みたいな。
「家あげて下さい」みたいな。
(会場)エェーッ!?大阪そういうのあるよな。
(藤原)大阪多いんすよ。
ほんで「迷惑やめて」って閉めて寝よう思うたらまたピンポンピンポン鳴ってパッと開けたらその子立ってるんすよ。
「何やねん」って聞いたら「やっぱり深夜やから迷惑ですよねこれ迷惑料です」って言うて…。
(笑い)
(藤原)何やねん1000円と思って。
「いらんからこんなん!」ってつき返してドアを閉めるか閉まられへんぐらいにスッとまた1000円入れてきよるんですよ。
(小森)ヤバいヤバい!怖い!
(藤本)また返したらまたスッと…。
それを5ターンぐらい繰り返して深夜に何のゲームやらされてんねんや思て。
腹立って腹立って「警察電話するわ〜」言うて。
「迷惑なんで私自分で警察行きます」って言われて。
「何それ!」ってなって「近くの警察教えて貰えますか?」って言われたんすよ。
「知るか!ボケー!」言うて。
(笑い)原西は?いやあのね大阪で若手の劇場ができたんですよ。
「baseよしもと」っていう。
今で言うブラックマヨネーズとかフットボールアワー次長課長僕らチュートリアルが出てて劇場に出待ちのファンがものすごいんですよ。
で劇場の周りは商店街もあるから会社の方からサインとか写真は受け答えすると迷惑なるからやめてくれっていうお達しが出たんですよ。
仕方なくそう決まってたんで僕は劇場…帰ろうと出たら案の定いっぱいファンがいて1人の追っかけの子が僕んとこバーッと来て「写真いいですか?」って来たから「いやごめん決まってんねんダメやねんごめんな」って言ったらその子がいっぱいいる出待ちの方に向かってパッてみんな聞いて…。
(笑い)・怖い怖い怖い!・
(原西)「何で無視されなアカンねん!」と思って。
タレントですよ一応こっち。
しばらく無視です。
(笑い)
(ゴング)厳しいよな何かな大阪の…。
さあ下から見ていきましょう。
6位は…。
行きましょう。
6位は市川さん…。
これが当時の写真ですか?小学校5年生。
(市川)そうです小学校5年生の。
AKBがダメだったら何になる?ひっそりとレモンになろうと思って。
でもオープニングの時よりちょっとレモンになってきてるよね。
(笑い)あぁやっぱり。
・優しい!・100回もオーディション受けたの?そうです。
年に100回なので2年で200回くらいは受けてでも受かったのは1〜2回程度でホントに何もなくで結局クビになったのも親に言えずに公園で時間つぶしたりして。
えぇっ!?ホントにずっと…そうですね。
AKBがなかったら今私はもうあの…ダンボールだったかもしれないですお家は。
AKBがなかったらもう私はダンボールだったかもしれない?
(笑い)・レモンじゃないんすか?・・ダンボール?・でも…レモンの箱に入ってたかもしれない。
(藤本)あっもうそれ言うてくれないと。
(市川)すいませんすいません。
いやでもあなたはレモンになりたいんだったらそっちの方が良いんじゃないですか?・そうですよね・やっぱり1人の力じゃダメじゃないですか。
だから皆さんの力が必要なんです。
なるほど。
はい!我々は一体あなたにどういう力を授ければいいんですか?そうですね私にレモンになる極意を教えて下さい。
俺は…。
(笑い)ごめんなさい。
・もう無理やもう無理・
(藤本)あ〜見放された〜!もう無理や。
さすがに俺も無理だぞ。
(笑い)5位はあべ!
(会場)えぇ〜!なにこれ?これは余興になるの?余興じゃないですよ普通に頼まれて何かそういう学生向けにやってる会社がありましてそっから頼まれて行ったんですよ。
講義するの?講義します。
30分ぐらい自分の生い立ちと就職活動に関して何か色々やったとか。
こういう仕事しましたというお話とあと15分の質疑応答。
45分僕時間がありまして行ったらもう15〜16人いるんですよ。
でもどう見ても「学生じゃないじゃん」っていう人達ばかりなんですよ。
「何?何浪かしてる?」みたいな。
もう本当に「就職してるでしょおじさん達」っていう中に聞いてみたらその真ん中に2人だけ大学生がいたんです。
ほんでもうその大学生に向けて喋るんすよ。
だから結局周りの大人達はそのフォローする為に集められた人達だったんですよ。
・埋まってますよっていう…・一応ちょっとだけ埋めてくれたんですよ感じを。
あ〜仕込みっていうことやね。
(あべ)仕込みです。
だから45分も何する訳にもいかないのでとりあえず喋ってましたずっと。
(笑い)
(あべ)すごい良いタイミングで質問してくるんですよ。
こっちが喋りだすと僕が喋りたいなと思うことを大学生が凄い良い感じで質問してくるんです。
「は〜いすんませんあべさんネタどうやってつくんすか?」みたいな。
「それ話したかったんだよ」みたいな。
すげ〜助かった。
ありがとう。
なんやねん!ええ話やん。
良かったんすね。
(あべ)いやもう大変でしたこれ。
わかりました〜。
いきましょう。
4位は…。
(やく)これから絞れないですよね。
だけど「どうしてどれかに絞らなかったんだ」ってこの後散々言われるわけですよ。
なるほど。
自分だったら「じぇじぇじぇ」だろとか。
自分だったら「お・も・て・な・し」だなとか。
『ミヤネ屋』なんか特集してくれましたし。
これはまんまとこっちの作戦ですね。
これで人の口の端に上って大成功ですね。
これどうやって決めるんですか?
(やく)都内の某高級中華料理店に全国から7人だけいる委員が集まってだけどみんな…食べないんですよ。
『みんみん』じゃないですか?違うもっと高級。
地下にある。
(笑い)
(あべ)餃子の美味しいとこ!
(藤本)王将…。
(やく)だから本当みんなね…。
(笑い)言い合うんで本当に食べない!自分はひたすら食べるんですけど。
他はもうみんな食べずに自分の意見を言っていくと。
(会場)えぇ〜!やくさん今年はここまででなんかええ言葉ある?結構きてますよ!葛西選手の…。
森三中・大島の…。
STAP細胞オボちゃん。
結構きてますね。
色々でてきてますよ。
(藤本)あっ!あらどうした?そこにフレッシュレモンは入りませんか?押してください。
押しまくってください。
(市川)是非フレッシュレモンで。
(藤本)フレッシュレモンなんかなれへんでしょ絶対。
(笑い)
(小森)わかんないから!「フレッシュレモンになりたいの」やから。
「なりたいの〜」。
今日レモン色のパンツですし。
・いやちょっとカラシでしょ・
(笑い)
(藤本)和からしや!いきましょう。
3位は…。
(会場)えぇ〜!みんな脱出はね色々試みますよね。
これ気絶しかけたんですけど。
ななにが?表に怪しい車がいるから彼の家の地下駐車場から彼の車に乗って隠れて出るしかないと。
「私トランクに乗ろう」っていう事になって私全然平気だと思ってたんですよ。
車がエンジンがかかってちょっと走り出した瞬間にすごい心臓がバクバクしてきて。
「えっ何だろう何だろう」と思ってる間に息苦しくなってきて。
閉所恐怖症や。
「あぁこれもうダメだダメだ」と思ってもうドンドンドンって叩いたんですよ。
ちょっとたんまたんまと。
(笑い)「停めてと開けて!もう死ぬ」と思ったんでまだ地下駐から出る前に気付いて停まってくれて開けてもらった時に私もう冷や汗でビッショリで。
それ以降閉所恐怖症になっちゃったんですよね。
いるんですよ表に車…。
まだおるよね。
明らかにそうだなって。
ちょっと1回声かけに行こうと。
(あべ)逆に。
(水野)体勢整えて。
差し入れでも持ってってやろうと思って。
行ってコンコンって窓をやったらわりと色黒の40代半ばぐらいの男の人がこうやってこっちからコンコンって…。
こうやって乗ってるんですね。
向こうもビックリしてるよね。
何しに来たんやってなってるもんね。
窓ウィーンって開けて「すいません写真週刊誌の方ですよね?」って「いや違います違います」。
「でもここずっと停めてらっしゃいますよね?」「いや違います違います」。
「よかったら名刺を見せていただけますか?」「名刺くれますか?」。
「いや僕大学生なんで名刺持ってないです」。
ブゥーンって。
(笑い)40半ばのおっさんが。
(水野)どうみても40半ばのおっさん。
そんなんあったんや〜。
もうどうせならその人の車のトランクに入れてもらったら…。
(笑い)
(藤本)なんで?
(笑い)いやぁでも怖いよね閉所…なるよな!あるきっかけで。
急に。
俺も1回野球のグラウンドに埋められて。
(会場)えぇ〜!?ゾンビの格好してグラウンドに埋まって自分のタイミングでゾンビで出るっていうのがあって土かぶされた時に心臓バックバクして汗ダラーでるし。
(水野)そうそうそう。
自分のタイミングのゾンビよりももうちょっと思ったより早くゾンビになってしまいました。
(笑い)
(藤本)そこはいいんすよ。
ほんまはアレじゃなかってん。
やるタイミングじゃなかってん。
でもあれから俺ほんまにもうCTスキャンもアカンようになったし。
(水野)わかります。
そうダメになりました。
バックバクしてくんねん。
アッハッハッ。
(藤本)もうちょっとええ仕事してくださいよもう。
自分がやりたい言うてんもんゾンビで。
(藤本)そうなんすか!そうそう俺なれると思ったもん。
(笑い)
(原西)一緒ですやんレモンと。
(藤本)「僕ゾンビになりたいの」言うてくださいよ。
だからレモンもいざなったら怖いかもわからんで。
レモン汁だらだらですか?思ってる以上にピリピリすると思うよ。
わかりました。
2位は…。
これだけ聞くと相当アンナさんが理不尽だと思うんですけど。
(笑いと拍手)
(笑い)名言でました。
「なんで間をもつといえけねぇんだ」。
(笑い)確かにそうです。
自分の間で喋っていいからね。
そらそうです。
孫が明日お休みだって言うんで友達を小学校3年の時に8人ぐらい家に連れてきて「今晩は家でお泊りだ」って。
なるほど。
全員が一斉に風呂に入りました。
それもすごいよ。
おっきなお風呂。
そしたら…声が聞こえてきて。
「じっじ〜」って。
「お湯がでないよ〜」って言うわけ。
「そんな訳ねぇだろって朝だってちゃんと出たんだから」って見に行ったらもう8人がねお湯のかけっこしてさ大騒ぎして全部使っちゃったんだお湯を。
遊んでるんですね。
なるほど。
俺がさ「じっじが入るお湯がないだろ」って言ったらアンナが飛んで来て「なに子供に対して怒鳴ってんだよバカー」って言ってボーンと俺のこと突き飛ばした。
(会場)エェー!?マジっすか?
(梅宮)そうだよ。
アンナなんてさクラウディアとしょっちゅう取っ組み合いの喧嘩するんだよ。
だからかな強いのよ。
(笑い)喧嘩慣れしてるわけですね。
そう。
突き飛ばされてさ空の湯船の中に落ちそうになってその向こうがガラス張りででっかいガラスなんだけど危なく本当に…。
いきましょう。
いよいよ1位は…。
(会場)えぇ〜!結構今年の正月吉本の芸人が行ってて蛍原さんの家族とウチと華丸大吉の華丸の家族とトータルテンボスの大村の家族とあと陣内。
1番後輩に大西ライオンっていうさっきのほとんど裸の芸人がいるんですけれども。
行く事になりましてどうせ行くんやったら1日みんなゴルフやるんで午前中ゴルフして午後からみんな集まってバーベキューパーティーしようっていう事になりまして。
その仕切りを「じゃあライオン頼むわ」とお願いしたんですよ。
蛍原さんが1月に誕生日なんですよ。
2歳になる娘さんも1月に誕生日なのでじゃあもうそこは「サプライズでバースデーケーキを芸人で出しあって買ったらええんちゃうかそれも頼むわ」っていう事をお願いして。
いざゴルフ終わりまして会場向かおうと思って電話したら「どうなった?」って言ったら「あの〜バーベキュー1人1万円になります」と。
「子供も1万円なんです」。
「ケーキ代は2000円頂きますけどそれでお願いします」って言って。
「高ないか?1万円。
小っちゃい子供もいてるから1万円高ないか?」って言ったら陣内が横にいたので「僕じゃあ値段交渉します」と交渉したら「大人は8000円子供は6000円で3歳以下の子供はもうお金要りません」と。
「それやったらええわ」と思って。
いざ会場に行ったらライオンがいてて僕が来たら…。
大西ね。
大西ライオンです。
びっくりするわ。
(原西)ライオンいませんよ。
(笑い)
(原西)大西ライオンがいまして。
幹事なんでね。
「じゃあ原西さんとこは夫婦で大人2人とお子さん2人いますけど1人が3歳以下なので子供1人とあとケーキ代2000円頂きます」。
「あぁいいよ」って払って。
入ったらすぐ後ろに蛍原さん来たんすよ。
「蛍原さん奥さんと2人なんで大人2人でえ〜と子供は2歳なのでお金は要らないです」。
あと…。
(会場)あぁ〜!
(藤本)アホや。
(原西)「うわっ!言った!」ってなって。
蛍原さんは知らんから「えっ何?ケーキ代?」。
そこでライオンが「あぁ〜!」って気付いて。
言った一言が「すいません…」。
(笑い)
(ゴング)ちゃうねんそこちゃうねん。
それ自体言ったらアカンねん。
(笑い)アホやな〜。
なんにもサプライズになってないな〜!一応驚いてくれましたけどね。
「うわ何?」とか言ってくれましたけど。
それはなそこでな。
さぁというわけでお時間がきてしまいました。
ゲストの皆さんどうもありがとうございました。
アッキーナが夢の国での熱愛デートを告白。
詳しくは番組ホームページで
2014/06/21(土) 13:54〜15:00
読売テレビ1
★ダウンタウンDX★南明奈が絶叫「よゐこ、とったどー!」堂々の交際宣言[再][字]
★南明奈が噂の彼と堂々交際宣言!★やくみつる激白!新語・流行語大賞の舞台裏★超天然アイドルに梅宮辰夫が困り顔★新婚あべこうじに先輩のフジモンが絶妙なアドバイス★
詳細情報
出演者
【司会】
浜田雅功(ダウンタウン)
松本人志(ダウンタウン)
【ゲスト<50音順>】
あべこうじ
市川美織(AKB48&NMB48)
梅宮辰夫
河合郁人(A.B.C−Z)
小森純
橋本良亮(A.B.C−Z)
東国原英夫
FUJIWARA
水野美紀
南明奈
やくみつる
【初登場】
▽市川美織(AKB48&NMB48)…愛称はフレッシュレモン
▽橋本良亮(A.B.C−Z)…唯一の途中参加メンバー
番組内容
★南明奈が絶叫「よゐこ、とったどー」と堂々の赤面交際宣言!★やくみつる激白!新語・流行語大賞の舞台裏★フレッシュレモンになりたい超天然アイドルに梅宮辰夫が困り顔★新婚あべこうじに先輩のフジモンがユッキーナ仕込みの絶妙アドバイス★梅宮辰夫VS梅宮アンナの壮絶な仁義なき戦い★水野美紀は彼氏の部屋から大脱出!?★ジャニーズで1番体を張るA.B.C−Z★
おしらせ
※2014年3月13日の再放送です。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:34884(0×8844)