ニュース
画像・映像・音声以外のファイルも送信可能になった「LINE」v3.7.0.33
“知り合いかも?”機能で“友だち”の候補を提案する際に、提案理由を表示可能に
(2014/6/23 15:34)
LINE(株)は、スマートフォン向けコミュニケーションツール「LINE」のWindows版クライアント「LINE」の最新版v3.7.0.33を公開した。最新版の主な変更点は、従来から対応済みだった画像・映像・音声に加え、それ以外のファイルを送信可能になったこと。
これにより、圧縮ファイルなどを手軽にチャット相手へ送れるようになった。ファイルの送信は、メッセージウィンドウの[ファイル送信]ボタンからファイル選択ダイアログを開いてファイルを指定するほか、メッセージウィンドウへのドラッグ&ドロップで送信を行うことが可能。
また、“知り合いかも?”機能で“友だち”の候補を提案する際に、提案理由を表示できるようになった。
本ソフトは、Windows XP/Vista/7に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
お詫びと訂正:記事初出時、PDFファイルの送信を本バージョンからできるようになったとお伝えしましたが、従来から送信可能でした。お詫びして訂正します。
ソフトウェア情報
- 「LINE」
-
- 【著作権者】
- LINE(株)
- 【対応OS】
- Windows XP/Vista/7
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 3.7.0.33
URL
- 無料通話・メールアプリ LINE(ライン)
- http://line.me/ja/
- LINE - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/line/
最新記事
- 「Abyss Web Server」、OpenSSLの深刻な脆弱性に対処[2014/06/23]
- 画像・映像・音声以外のファイルも送信可能になった「LINE」v3.7.0.33[2014/06/23]
- 「Excel」をパワーアップさせるアドイン「RelaxTools」、文書作成支援機能を強化[2014/06/23]
- 「fault milestone one」Kickstarterが1日で成立、Android移植に向け追加ゴール設定[2014/06/20]
- プログラミング生放送、公式キャラクター“暮井 慧”の3Dモデルを無償公開[2014/06/20]
- Dayz、タブの動作設定を追加したRSSリーダー搭載Webブラウザー「Kinza」v1.1.0[2014/06/19]
- 同人ノベルゲーム「fault milestone one」、英語化+完全版に向けてKickstarter開始[2014/06/19]
- Evernote、「Evernote for Windows Desktop」の最新版v5.4.1を公開[2014/06/19]
- 「Firefox」用の拡張機能「Greasemonkey」が約2年ぶりのメジャーアップデート[2014/06/19]
- オレガ、ストレージ仮想化ソフト「VVAULT 7.0」を公開。サーバー向け無償ライセンスも[2014/06/18]