子供が4人いますので

元救命センターNsのmomoが子供たちとの生活を楽しむコツや子供に多い病気とその予防法、育児ニュースなどをぼちぼち書いてます。

夫の臭いで元気をチャージする妻

私は夫の臭いが好きだ。

これは私との付き合いが長い方はご存知だと思いますが、このストレスフルな生活の中でなにで元気チャージしてるかってそれはもう夫の臭い。なんとなく「匂い」ではなく「臭い」と表記したくなるような香り。

 

元々さほど臭いフェチってほどでもないんだけど、夫の臭いはなんていうのかしら、常習性があるのです。

さっき嗅いだのにまた嗅ぎたくなる。

嗅げば嗅ぐほど嗅ぎたくなる。

 

よく新生児の頭の匂いが癖になるーなんて言いますけど、そんなのもう比じゃない。

あまりに私がクンクンするもんだから夫が自ら『男の脂の臭いに効く』的な洗濯洗剤を買ってきましたけどね、速攻で却下。

でもまぁ私にはたまらないご褒美でも他人さまからしたらクセッッてなもんかもしれませんので、一応ワイシャツなんかは臭いを消す洗剤を使いはじめましたし出かける際には脇シューーーっも使うことを許可していますが、部屋着は基本ノー消臭です。

 

だって私が元気チャージする場所がなくなっちゃうじゃんね。

 

ちなみに子供らは私の真似をして時々夫をクンクンしていますが、かろうじて口には出さないものの眉間のシワが半端ないのでやっぱりこの臭いは私にしか効果がないようです。

 

ん?オチ?ないよ?

ただのノロケですた。

 

 

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

 

 

Twitterもやってます。