ニュース
「OCN モバイル ONE」の全コースで容量追加機能、繰り越しも
(2014/6/23 16:46)
NTTコミュニケーションズは、MVNO型のモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」で、25日より機能拡充を実施する。全てのコースで容量追加オプションが利用可能になるほか、新機能を搭載したアプリが用意される。
日次と速度制限で利用可能
容量追加オプションは、高速通信の量を後から購入できるオプション。これまでは月間1GBまで利用できる「1GB/月コース」、2GBまで利用できる「2GB/月コース」という月次コースでのみ利用できたが、25日から、日次コース(50MB/日、80MB/日)や速度制限コース(500kbps)で利用できるようになる。
日次コースでは、1日あたり500円(税抜、以下同)を支払うことで、その当日に限って高速通信が利用できるようになる。利用期限は申し込み直後〜当日いっぱい(23時59分まで)。月間6回まで利用できる。複数のSIMカードを利用する際には、全てのSIMカードで当日、高速通信が利用できる。たとえば朝8時に申し込んだ場合、当日の23時59分までLTEの高速通信が利用できることになる。OCN モバイル ONEでは3日間で366MB以上、通信すると速度制限(200kbps)の対象になることがある、とされているが、追加容量購入時は制限の対象外になるとのこと。
一方、速度制限コースでは、500円を支払うことで0.5GB分、高速通信が利用できる。月間最大3GBまで追加できる。利用時には、新アプリで提供される「ターボ機能」をONにする。複数のSIMカードの利用時では、追加容量をその複数枚のSIMカードでシェアする形となる。
追加容量を繰り越し可能に
月次コースと速度制限コースでは、申し込み月のうちに消費しきれなかった追加容量を繰り越せるようになる。利用期限は、申し込み月から3カ月後の月末まで。
最新ニュースIndex
- ドコモの「ムーヴバンド2」ブラック、26日から販売再開[2014/06/23]
- 「OCN モバイル ONE」の全コースで容量追加機能、繰り越しも[2014/06/23]
- ACCESS、ゴルフスイングを動画で3D解析できる「Fullmiere Camera」[2014/06/23]
- 10型で薄型・軽量のタブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」6月27日発売[2014/06/23]
- 太鼓の達人のRPGアプリ事前登録開始、レアキャラの特典付き[2014/06/23]
- 「e-ZUKA スマートフォンアプリコンテスト」、企業テーマ発表[2014/06/23]
- イー・モバイル版「Nexus 5」に最新ソフト、セキュリティ関連の修正[2014/06/23]
- リコール情報などをプッシュ通知、バーコード読み取りアプリに搭載[2014/06/23]
- ニュースアプリ「グノシー」はまもなく400万DL、3カ月で倍以上に[2014/06/23]
- ASUS、「ASUS MeMO Pad 7」など最新タブレットの体験イベント[2014/06/23]