やじ発言の自民都議が女性都議に直接謝罪6月23日 15時07分
東京都議会で女性議員が質問を行った際、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」とやじが飛んだ問題で23日、自民党の会派に所属する大田区選出の鈴木章浩議員が問題となっているやじについて発言を認め、女性議員に直接、謝罪しました。
今月18日に開かれた東京都議会で、みんなの党の塩村文夏議員が質問を行った際、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛んだ問題で、議席からやじが聞こえたと指摘された都議会の自民党は、所属する議員への聞き取り調査を進めてきました。
都議会の自民党の吉原修幹事長は23日、記者会見を開き、自民党の会派に所属する大田区選出の鈴木章浩議員(51)が「早く結婚したほうがいいんじゃないか」というやじについては発言を認めたことを明らかにしました。
そのうえで、鈴木議員から「責任を取って会派を離脱したい」と申し出を受けたことを明らかにし、「ことの重大性を深く受け止め、その場で受理した」と述べました。
吉原幹事長は「わが会派から人の尊厳に関わる不規則発言が出たことを心からおわび申し上げたい」と謝罪しました。
鈴木議員は塩村議員に面会し、「私の発言で、ご迷惑をおかけしました」などと述べ、直接、謝罪しました。
一方、今回の問題では、ほかにも別のやじが聞こえたと塩村議員などが指摘していますが、これについて吉原幹事長は調査に対して、ほかのやじが聞こえたと答えた議員はいなかったと説明しています。
また、吉原幹事長は議場の中で、鈴木議員のすぐ後ろの席に座っていましたが、やじが聞こえたかという質問に対し「分からなかった」と述べました。
鈴木議員は平成19年に初当選し、現在3期目で、今月20日に各社の取材に応じた際には、「私ではない」などとやじを飛ばしたことを否定していました。
|
[関連ニュース] 自動検索 |
・ やじ認めた自民都議が会見で謝罪 (6月23日 15時51分) ・ 女性都議「やじは複数の議員から聞こえた」 (6月23日 15時07分) ・ 都議会やじ問題 自民都議が発言認める (6月23日 14時20分) ・ 女性議員へのやじ 自民が総会で対応協議 (6月23日 13時09分) ・ 都議会やじ 自民 議員総会で対応協議か (6月23日 5時16分) |
|
[関連リンク] |
|