• 文字サイズ

トップ > 6月23日(月)発行

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


本日の紙面
本日の紙面 バックナンバー
2014年06月23日(月)

一面

たけしW杯メッタ斬り
日本代表が崖っ縁に追い込まれているW杯にちなんで、ビートたけし本紙客員編集長があのレジェンドにまつわる衝撃のマル秘エピソードを暴露した。ラグビーの元スターも登場するちょっと恥ずかしい内輪話は、たけし編集長ならではのとっておきネタ。ザックジャパンの大一番・コロンビア戦とコートジボワールvsギリシャに向けては、決勝トーナメント進出の奇跡を呼ぶべく国を挙げての秘策をぶち上げた。

裏1面
<GⅠ宝塚記念>ウインバリアシオン2着王返上だ
GⅠ第55回宝塚記念(29日=阪神芝内2200メートル)がいよいよ6日後に迫った。粒揃いのメンバーの中、どこよりも勝利を渇望するのはウインバリアシオン陣営だ。同期にオルフェーヴルという怪物がいた不運もあるが、ダービー、菊花賞などGⅠ2着は4回を数え、いつしか“シルバーコレクター”の異名も…。「もう2着はいらん」――金メダル奪取に並々ならぬ闘志を燃やす松永昌博調教師を直撃した。
連載ラインナップはコチラ

ワイド特捜最前線
  • ザックジャパン異例の休養作戦「吉」か
  • 競泳・北島「引退封印宣言」の真意
  • 交流戦V巨人の“裏MVP”
  • 乃木坂の“超厳戒握手会”AKBも踏襲へ
  • 韓国4失点惨敗…決勝T絶望的
  • ポルトガル執念ドローで望みつなぐ
  • 本田“オレ様”決意表明
  • 田中3失点も援護なく2敗目
  • 「オールドタイマーズ・デー」でヤンキース松井“復活”
  • 交流戦で決定的弱点さらした阪神
  • IC王座奪取のファレ 母国凱旋ツアーだ
  • G1出場22選手&ブロック分け決定
  • 永田が腎嚢胞のAKB峯岸にエール
  • <全米女子OP>ウィーがメジャー初V
  • <ニチレイレディス>藤田初V逃すも男子先輩に好評
  • <日本ツアー選手権>竹谷ツアー初V
  • マキタスポーツが本社乱入
  • 女優転身の前嶋菜子が地下アイドル時代を語る
  • 残業代ゼロ法案「公務員は適用外」ってどうなの?
  • 韓国兵が銃乱射!同僚5人死亡
  • レイザーラモンRGのあるある返し
  • 勝手にドーナツ盤
  • プロ麻雀士・土田浩翔氏が伝授「自力でツキを操る」
  • 黒羽幸宏の娘リポート
  • スクラッチくじ50枚を2人に!詰めクロスワード
  • <注目企業 社長に聞く!>シューズセレクション・林秀信氏
  • 健康になるための新キーワードは「美食少食」
  • <中央競馬>【日曜阪神・GⅠ宝塚記念】dodo馬券、聞かせて!!核心、厩舎先取り情報、1週前追い切り/2歳戦フラッシュ/ユニコーンS、函館スプリントS後記
  • <地方競馬>大井ナイター/金沢
  • <ボート>浜名湖SGグランドチャンピオン/【地元レーサーが薦めるふるさと味自慢】浜名湖の巻/浜名湖SG「グラチャン」カウントダウンコラム/桐生ヴィーナスS第3戦/住之江
  • <競輪>久留米開設65周年記念・GⅢ中野カップレース
  • <オート>【マシン図鑑】渡辺篤「ナナロク2」/船橋GⅠ共同通信社杯プレミアムC後記

本日の紙面は東京スポーツの内容を記載しています。大阪スポーツ、中京スポーツと内容が異なる場合があります。

ピックアップ
サッカーW杯ブラジル大会
ギリシャ戦ドローで望みをつないだ日本。サッカーW杯ブラジル大会の最新情報は「W杯特設ページ」で!

「東京国際コンサート」で8年ぶり来日のグラミー賞歌手、ルネ・フレミングが“日本人の魂”を熱唱!
6月18日に行われた「東京国際コンサート」に“当代随一のソプラノ歌手”と評されるルネ・フレミングが出演。豪華共演者たちと世界最高峰のクラシックを披露し、会場を魅了した。


おすすめコンテンツ
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

今回は、2月25日付本紙で報じた「東京スポーツ映画大賞」。

宇都宮競輪場「第65回高松宮記念杯競輪(GI)」は稲川翔(29)がGI初優勝を飾った。

アトランタ五輪サッカー男子で王国ブラジルを破る“マイアミの奇跡”を演出した前園真聖氏が知られざる秘話を大公開——。(全21回)

「浜名湖SGグランドチャンピオン」(24日開幕)

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

新着フォト
東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。