富野由悠季、待望の新シリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」全貌が明らかに
2014年6月23日 10:00
(C)創通・サンライズ
[拡大画像]
[映画.com ニュース] 「機動戦士ガンダム」シリーズの原作者・富野由悠季監督による待望の新シリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」が、劇場でのイベント上映、dアニメストアでの配信、テレビ放送というメディアミックスで展開されていくことがわかった。
1979年に「機動戦士ガンダム」が放送されてから35年、99年の「∀ガンダム」放送から15年の時を経て、富野監督が満を持して新シリーズを始動させる。タイトルにある“レコンギスタ”は、スペイン語の“レコンキスタ”が語源。また、“G”にはガンダム以外の意味も込められており、物語の進行とともに明らかになっていくという。
舞台は、これまで富野監督が描いてきた宇宙世紀(ユニバーサル・センチュリー)のその後の時代となる、“リギルド・センチュリー”。富野監督の好む「ボーイミーツロボット」から、「ボイミーツガール&ロボット」へと進化した。
注目の物語は、主人公のベルリが海賊部隊の少女アイーダと謎の少女ラライヤ、さらに“G-セルフ”と出会うことで、自らの運命が動き始めるというもの。ベルリの愛機となる“G-セルフ”は、未知のテクノロジーで作られたガンダムで、選ばれた者しか起動させることのできないモビルスーツだ。
キャラクターデザインは吉田健一、メカニカルデザインは安田朗、形部一平、山根公利、デザインワークスはコヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美が手がける。キャストは、主人公ベルリの声を石井マークが務めるほか、アイーダ役は嶋村侑、ラライヤ役は福井裕佳梨が担当する。さらに、寿美菜子、逢坂良太、佐藤拓也、高垣彩陽らが出演する。
イベント上映のタイトルは「ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版」と銘打たれ、8月23日~9月5日の2週間限定上映。テレビシリーズの第1話から第3話をまとめた特別版で、TOHOシネマズ日本橋、新宿ピカデリー、TOHOシネマズ六本木ヒルズなど全国13館での上映となる。dアニメストアでの配信は、9月8日~30日。テレビ放送は10月からMBSほかアニメイズム枠で放送が開始される。
フォトギャラリー
関連ニュース
- 「機動戦士ガンダムUC episode7」が新宿ピカデリーで全スクリーンジャックイベントを実施 (2014年5月16日)
- 放送15周年「∀ガンダム」テレビシリーズがBlu-rayボックスに (2014年5月9日)
- 南海電鉄・特急ラピートと「ガンダムUC」がコラボ 赤い専用席が登場 (2014年4月17日)
- 35周年「機動戦士ガンダム展」が大阪・東京で開催 富野監督のガンダム新作も発表 (2014年3月20日)
- 「機動戦士ガンダム」劇場版3部作のBlu-rayトリロジーボックス発売決定 (2014年2月26日)
レビュー利用規約に同意の上、コメント投稿する
関連DVD・ブルーレイ情報
| | |
| | |
ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。