日本経済新聞

6月23日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

誰も あると思ってない 幻のSTAP(ルポ迫真)

2014/6/23 7:51
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 5月末、理化学研究所研究ユニットリーダーの小保方晴子(30)が久しぶりに、発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)に姿をみせた。向かった先はC棟にある応接室。ここで待機し、STAP細胞の作り方をアドバイスする。ムーミンの絵柄で飾られた自分の研究室に立ち寄ることは許されなかったが、検証実験への参加は事実上、始まった。

 A棟の4階で実施されている検証実験は難航していた。STAP細胞どころか、…

関連キーワード

STAP、CDB、STAP細胞、ハーバード大学、ルポ迫真

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

小保方博士と理研の迷宮

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,387.07 +37.65 23日 10:15
NYダウ(ドル) 16,947.08 +25.62 20日 16:32
ドル/円 102.06 - .10 +0.15円安 23日 9:55
ユーロ/円 138.72 - .74 +0.02円安 23日 9:55
長期金利(%) 0.580 -0.005 20日 15:39

人気連載ランキング

6/23 更新

1位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
2位
仕事のツボ
3位
新製品 解剖

保存記事ランキング

6/23 更新

1位
中国、日本国債減らしの怪 [有料会員限定]
2位
改正会社法が成立 社外取締役選任... [有料会員限定]
3位
NISA投資1兆円 60歳以上が... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について