やじで頭が真っ白に=塩村都議インタビュー

塩村文夏都議

塩村文夏(あやか)都議(35)に男性都議から向けられたやじが波紋を呼び、ソーシャルメディアやブログで怒りのコメントが飛び交っている。塩村氏は18日に開かれた都議会で、働く女性や不妊の女性への支援を求めていた。

Japan Real Time(JRT)は20日、塩村都議に話を聞いた。以下はその抜粋。

Q:今回の件について感想を教えてほしい。
A:登壇して、働きながら子供を育てることに苦労している女性の問題について話していた。するとまず、「お前が結婚しろ!」そうして、周りは「え!」となるのではなく、同調したり笑い声が起こったりした。そこで頭が真っ白になってしまった。なんて昭和的な、小学校でも「やってはいけない悪い事」とわかっていることが議会の場で起こっていた。

次に私は、不妊症の女性が、自分ではそれを言いにくかったり、実は原因が男性にあったりと、心理的なサポートが必要なことについて話した。すると今度は、「産めないのか!」という言葉が飛んできた。そして再び、同調や、笑い声がわき上がった。

そんな議員たちを目の前にして、私はとても1人になった、疎外感を受けた。悩む女性の声を代弁するものとして、この気持ちを目の前の議員たちは 理解できないのだということが、ショックだった。

その日、以前に学校の先生をしていた方が議会を傍聴していた。この議会の後、その方が、「みんなの前で何かを主張する子が、その主張の内容とは違うことで、いじめられる。明らかに間違っているのに、誰も止めない。これは学校のいじめと同じ構図だ」と言っていた。そんな、いじめと同じ事が議会で起こっていた。

Q:塩村議員の女性についての政策について聞きたい。
A:女性の生き方はさまざまだ。子供を産む人もいれば、産みたくない人も、産みたくても産めない人も、結婚したい人も、結婚したくない人も、それぞれの生き方を支援していきたい。具体的には、保育の質を担保しながら、株式化や認可のみに頼らない方法で保育の場を増やす必要があると思う。

Q:安倍政権の成長戦略に盛り込まれた女性に関する政策について御意見を聞かせてほしい。
A:総論としては賛成。ただ、今回の件にもつながるが、現場の声が足りないと思う。結婚していない女性、子供を産んでいない女性は、意見さえも聞く価値が無いとする議員の人がいる。そんな女性を蔑視する議員の方に、子供を産みたくても、結婚したくてもできない人たちの悩みを理解するのは難しいだろう。

Q:誰が中傷的な言葉を投げかけたかわかるか。
A:塩村議員:自民党のエリアから声が聞こえた。きょうの朝、発言議員の処分を求める要求書を提出した。名乗りをあげたひとはおらず、それを待つのは難しいと思う。自民党はやじを否定はしていないが、証拠が無いのに処分するわけにはいかないと言っている。うやむやにしてしまうと、無かった事になってしまうので、それは避けなければならないと思う。

Q:日本の女性へ何かメッセージは?
A:日本の女性の現状を変えるには、女性政治家がまだ足りない。また、だれでも都議会を傍聴できる。ぜひ、投票をすることは前提に、自分が投票した議員が議場でどんな姿で政治に望んでいるか、責任を持って確認しにきてほしい。




コメントを投稿する

投稿する際は、利用規約の内容をご確認ください。「名前」欄はニックネームでも結構です。
    • 女性蔑視は良くないと思うが、まず事実関係の精査を行うべきではないのでしょうか?WSJさんが思ってる様な野次は飛んでいないとする意見もあります。こういう物事を良く検証しないで報道を続ける姿勢こそが、日本を悲惨な戦争に突き進ませた原因ではないでしょうか?

    • 隣の人間がやじったかどうかぐらいわかるだろう。
      それをしないのは都議会全体の意識レベルの低さ
      都議会は現代社会から取り残された原始人の議会と言ってもいいんじゃないかな。

    • 辞めるだけではすまされない。そして周りで笑っていたもの、不規則発言を止めなかった議長も問われるべきだ。
      発言した1人をトカゲのしっぽ切りで辞めさせればよいというものではない!
      天下りもゆるすべきではない!
      このような時代錯誤の男尊女卑は社会的に断罪されるべきだ。

    • 都議会議場における女性蔑視事件に対して自民党は、党ぐるみで事件の隠蔽を行っていると疑われている。
       暴言による攻撃は、凶器を持つ暴漢者を放置するのと同じであり民主主義の根幹を揺るがす問題である。
      自民党は民主主義国家の代表政党としての自覚があるならば、本件を民主主義を脅かす犯罪と宣言して問題に対処するべきである。
       具体的には、威力業務妨害罪により刑事告発を議会として「全会一致で」決議する事である。
       警視庁も議会から正式に刑事告発を受けた場合には、速やかに捜査一課を投入して被疑者の確保を行ってもらいたい。

      長い時間をかけて築いたきた民主主義、そして日本の信用を毀損する裏切り者を野放しにしてはならない。