- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yukkie_strike 市長曰く「一度エアコンを設置すると毎年5億円のコスト。その予算で教員を100人近くも雇えるという視点もある」賛否は兎も角、なるほどと思ったのを覚えてる。単なる精神論ではなく、最適解を探す政治的姿勢だなぁと
-
hirata_yasuyuki 市議会議場のエアコンを取り外せばいいんじゃないの。 > 「エアコン設置して体調崩したこともある。強い精神をつけることも必要」
-
kuxttoba バカってエアコンがあるとアホみたいに強くするんだよね、そりゃ体調崩すわ。
-
miyui_tt0110 市議がこれに反対するインセンティブがどこから産まれるのか疑問。支持層がこういうのに金出したら怒る人らなのかなぁ?
-
heroyoukey 市民税上げてでもそこは頑張ってくれ。現代は昔より暑いわけだから、「私が小中学生の頃はエアコンなんて…」論法は通用しないぞ。
-
take-it たしかにコストは大きいだろうが、昨今の暑さでエアコン使わないのは、もはや虐待。学校始まる9月だって十二分に暑い。
-
REV 国会議事堂と、議員会館のエアコン撤去しようぜ。体調崩したこともある。強い精神が必要。
-
nakakzs もし熱中症で子どもが倒れたりしたら、反対した人は責任とってくれるのかなあと。昔の環境と今の環境を同一視して先進論で語っているなら愚の骨頂。
-
haruhiwai18 "小中学のエアコン設置請願に関して共産党除く全ての会派が反対して否決""自民党…「エアコン設置して体調崩したこともある。強い精神をつけることも必要」" →いや、オメーに"強い精神"があれば体調は崩さんやろw
-
K-Ono 少子化政策だなーというか自分の年金払ってくれる層をどう思ってるんだろか。
-
popoi #自民党 が酷いと言うより、#千葉市 議会ではマトモなのは #共産党 のみって事案。取り敢えず、本当に予算を捻出不能だとして。暑い日には、#空調服 でも着せてあげたら如何? #政治 #教育
-
zentarou 千葉市は中世だからエアコンが発明されてないんだろう
-
kash06 途中に財政と市長の話がブコメされてて理解したけど、共産党からしても、バランスを取った考えを持って反対されたならともかく、取り分け自民党のくだらない反対理由が酷いと思ったのだなぁ…。
-
takeishi なんじゃあそりゃあ/船橋市だってもう付けてるぞ/そりゃ親世代は学校に冷房無かったけどさー
-
MarriageTheorem 近頃は5月ぐらいでも突発的に暑くなったりするので無対策だと本当に子供が危ないと思う。精神論持ち出してる場合じゃない
-
mana_0305 自分の頃はエアコン無かったけどせめて扇風機一つでもあったら良かったなぁと思ったりする
-
gamil 今の小中学生ずりーよ!的なブコメが無いことに驚いた…。エアコン設置はすべきだと思うけれど。
-
anpo-sumeragi なんかわざわざ自民党の議員がとか言っているところが共産党らしいよな。他の党も反対していたんだろ?/現実問題千葉市の小中学校に全部つけられる予算をどうするかだね。共産党はどう言っているのか聞きたい。
-
daiki878 小中学校でエアコンをつけない理由 「エアコン設置して体調崩したこともある。強い精神をつけることも必要」 じゃあまず国会議事堂のエアコン外せ!
-
suna_kago 自民党は精神論だなあ。現在は過去より暑いという事実をどうするか。熱中症で倒れたら精神も何もないのだ。
-
yhira0202 ブコメの君たちは23区内から書き込んでいるだろうから分からないかもしれないが、千葉市は十分に田舎だから、コンクリートの照りっ返しによる暑さなんて無いんだよ・・・、と知ったかをする元市原市民、現町田市民。
-
lisa-rec 今まで「強い精神」をもつ議員さんって見たこと無い。おかしいなぁ。
-
enderuku マジで死ぬで
-
timetrain 千葉の財政問題は知っているが、現在の気温で冷房が無いのは教育権の侵害でありかつ死人が出るレベルだと思う。市議を削ってでも入れないと彼らお得意の責任問題になるぞ。
-
a2de 高校の選択科目でコンピュータを選んだ理由の3割がコンピュータルームにクーラーがついてるから
-
An7s まあ当該発言をしたバカはほっといても、物事の優先度と予算の兼ね合いでそうなったのなら仕方茄子
-
ruletheworld エアコン設置反対の精神論を批判しておきながら、橋下市長がエアコン設置の財源確保のために老害地下鉄一部有料化を叩いていたidチェックリスト用
-
xr0038 年配の教師の尊い犠牲が必要
-
kiwioisi 体調を崩すことは確かに有る。特にエアコンの下あたりで
-
ranobe 非電化クーラーが完成してればなあ http://www.hidenka.net/indexj.htm
-
CCCPdotK おっさんおばさんが小中学生だった時とは暑さのレベルが違うからなぁ 今の暑さでエアコンなかったら子供死ぬぞ
-
hayao_kumamon 中学のころ教室にクーラーがついて地獄から天国になったから、クーラーはあったほうが良いと思うね。
-
yarukimedesu わいが焼酎学校の時はエアコンなんてなかったけど、未来への投資として涼しい学習環境は用意した方がいいんジャマイカ。千葉市って貧乏なんかな。
-
n_pikarin7 落ち着いて勉強させてやれよ。
-
mongrelP RTもしたがこれはさすがにカットしたら死人出てもおかしくないと思うのだが。
-
plutonium 議会の結論はともかく、自民党議員の認識がひどいということだろう。
-
wow64 この議題もクーラーの効いた議場で決められたんだろうな。
-
msukasuka 寒風摩擦やらされてた低学年時代を思い出した。あほ。
-
sny22015 俺が小中学生の時も学校にエアコンなんてなかったけど、昔と違ってここ何年か尋常でない暑さの日があるからな。入れても良いのでは。
-
kaikotatsuyaga 同情するなら金をくれ案件なのかな。金があるならやってもいいと思うけど。
-
popoi #自民党 が酷いと言うより、#千葉市 議会ではマトモなのは #共産党 のみって事案。取り敢えず、本当に予算を捻出不能だとして。暑い日には、#空調服 でも着せてあげたら如何? #政治 #教育
-
zentarou 千葉市は中世だからエアコンが発明されてないんだろう
-
kash06 途中に財政と市長の話がブコメされてて理解したけど、共産党からしても、バランスを取った考えを持って反対されたならともかく、取り分け自民党のくだらない反対理由が酷いと思ったのだなぁ…。
-
takeishi なんじゃあそりゃあ/船橋市だってもう付けてるぞ/そりゃ親世代は学校に冷房無かったけどさー
-
MarriageTheorem 近頃は5月ぐらいでも突発的に暑くなったりするので無対策だと本当に子供が危ないと思う。精神論持ち出してる場合じゃない
-
mana_0305 自分の頃はエアコン無かったけどせめて扇風機一つでもあったら良かったなぁと思ったりする
-
gamil 今の小中学生ずりーよ!的なブコメが無いことに驚いた…。エアコン設置はすべきだと思うけれど。
-
hyaknihyak
-
anpo-sumeragi なんかわざわざ自民党の議員がとか言っているところが共産党らしいよな。他の党も反対していたんだろ?/現実問題千葉市の小中学校に全部つけられる予算をどうするかだね。共産党はどう言っているのか聞きたい。
-
daiki878 小中学校でエアコンをつけない理由 「エアコン設置して体調崩したこともある。強い精神をつけることも必要」 じゃあまず国会議事堂のエアコン外せ!
-
suna_kago 自民党は精神論だなあ。現在は過去より暑いという事実をどうするか。熱中症で倒れたら精神も何もないのだ。
-
yhira0202 ブコメの君たちは23区内から書き込んでいるだろうから分からないかもしれないが、千葉市は十分に田舎だから、コンクリートの照りっ返しによる暑さなんて無いんだよ・・・、と知ったかをする元市原市民、現町田市民。
-
lisa-rec 今まで「強い精神」をもつ議員さんって見たこと無い。おかしいなぁ。
-
enderuku マジで死ぬで
-
timetrain 千葉の財政問題は知っているが、現在の気温で冷房が無いのは教育権の侵害でありかつ死人が出るレベルだと思う。市議を削ってでも入れないと彼らお得意の責任問題になるぞ。
-
a2de 高校の選択科目でコンピュータを選んだ理由の3割がコンピュータルームにクーラーがついてるから
-
An7s まあ当該発言をしたバカはほっといても、物事の優先度と予算の兼ね合いでそうなったのなら仕方茄子
-
ruletheworld エアコン設置反対の精神論を批判しておきながら、橋下市長がエアコン設置の財源確保のために老害地下鉄一部有料化を叩いていたidチェックリスト用
-
yk4192
-
xr0038 年配の教師の尊い犠牲が必要
-
kiwioisi 体調を崩すことは確かに有る。特にエアコンの下あたりで
-
hiroyukixhp
-
ranobe 非電化クーラーが完成してればなあ http://www.hidenka.net/indexj.htm
-
CCCPdotK おっさんおばさんが小中学生だった時とは暑さのレベルが違うからなぁ 今の暑さでエアコンなかったら子供死ぬぞ
-
hayao_kumamon 中学のころ教室にクーラーがついて地獄から天国になったから、クーラーはあったほうが良いと思うね。
-
yarukimedesu わいが焼酎学校の時はエアコンなんてなかったけど、未来への投資として涼しい学習環境は用意した方がいいんジャマイカ。千葉市って貧乏なんかな。
-
n_pikarin7 落ち着いて勉強させてやれよ。
-
mongrelP RTもしたがこれはさすがにカットしたら死人出てもおかしくないと思うのだが。
-
babelap
-
dummy1
最終更新: 2014/06/22 14:50
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
関連エントリー
-
「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネス...
-
青森県庁 (AomoriPref) on Twitter
-
9月22日、ツイッターフォロワーのオフ会で感じたこと - 保坂展人のどこどこ日記