■6月28日(金) 27:00~29:00 第10話~第13話
みどころ
■6月27日(金) 28:30~29:00
第9話「植物だって生きてるじゃんよ」
惑星プランタ――そこは古代より植物が生い茂る、緑豊かな星。そこでは知性を持ち進化した頭脳植物ヴェジムが、繁栄を享受していた……。「コードD」なる未登録宇宙人を追い求めて、この惑星を訪れることになった一同。しかし到着早々、ダンディはヴェジムたちに捕獲されてしまう。巨大な植物が繁茂するこの星に隠された秘密とは。
そして「コードD」の正体とはいったい?野菜も食べなきゃ、大きくなれないじゃんよ!
■6月28日(金) 27:00~29:00
第10話「明日はきっとトゥモローじゃんよ」
故郷は遠くにありて想うもの。アロハオエ号の修理のため、ミャウの故郷・ベテルギウス星に立ち寄ることになる一同。放蕩息子のミャウは、寡黙な父と世話好きの母に迎えられ、久しぶりに実家に顔を出す。気恥ずかしくも温かな家族との暮らしに、どこか安心感を覚えるミャウ。だが謎のエネルギー・パイオニウムの影響により、一同は同じ毎日を延々と繰り返すループ時空にハマり込んでいた……。明日は自分の手で切り開くもの、じゃんよ?
第11話「お前をネバー思い出せないじゃんよ」
ダンディたちが宇宙人登録センターに持ち込んだのは、どこか古めかしい小さな箱。
なかに珍しい宇宙人が入っていると主張するダンディだが、それは「開けるとすべてを忘れてしまう」という恐ろしい箱。しかもダンディはその箱をどうやって手に入れたか、記憶を失っていた。
一方、ダンディたちを追うゲル博士もまた、なにかにとり憑かれたようにある数式を解き続けていた。しかもその数式には、驚くべき宇宙の真実が隠されていて……。この世には知ってはならないことがあるじゃんよ?
第12話「誰も知らないカメレオン星人じゃんよ」
毎回くだらない宇宙人ばかりを持ち込むダンディに、怒り心頭のスカーレット。彼女はダンディに、なんにでも姿を変えることができるという「カメレオン星人」を捕まえてこい、と無理難題を吹っかける。
見事、登録できれば高額の懸賞金が手に入ると聞き、意気揚々の一同だったが……。なぜか釣りにハマるQT、そして船内に出現する知らないおっさんの存在……。いったい何がどうなっているのか。俺がお前でお前が俺で、結局、俺は誰じゃんよ!?
第13話「掃除機だって恋するじゃんよ」
これまで、愛や恋といった“感情”とまったく無縁だった掃除機ロボットのQT。しかし彼はある日、ダンディに連れられて入った喫茶店「ブレックファスト・クラブ」――そこでQTが出会ったのは、美しい流線型を持ったコーヒーメーカーだった。
自分のなかに生まれた“気持ち”の正体がよくわからないまま、足繁く喫茶店に通うようになるQT。しかしそのことが思わぬ事態を招き寄せる。機械にココロが生まれた瞬間、そのとき世界は変わるじゃんよ!。