はてな匿名ダイアリー >
現実で正論が必要になるときって相手が理屈を受け入れられない時だよね。
それで正論を言えば言うほど相手は逆上しちゃう。
周りは確かにお前の方が正しいって言ってくれるかもしれないけど、それって自己満足なだけで何も解決してないよね。
相手だってその正論を理解してるけど、みんなの見てる前でやり込められて素直になれないだけかもしれないじゃん。
ぶっちゃけ世の中で必要とされてるのは正論じゃなくて優しい嘘じゃない?
ツイートする
Permalink | トラックバック(3) | 00:19
いつでも誰でもどこででもってわけじゃないけど 言われて受け止められる人もいるんじゃないのか
理屈を受け入れられる人には正論が必要だよ 理屈を受け入れられない人は議論すら必要ないよ
正論を口に出せる機会はほとんどない。 だからといって不要とは思わない。 ごくまれに相手を逆上させてでも押し通すものがあるだろう。