不良品について
サブカテゴリー: 楽器全般
名前:
初心者N
スレッドNo.:16420
登録日:
2013/08/09 21:44:47
記事No.:58585
先日、ギター(20万円以上)を購入したが、見事に不良品でした(直輸入品)。
サウンドハウスさんと交渉の結果、新品交換となり、交換品が届きましたが
正常で美品が届きました。
ネット上の評判では、注文から納品まで速やかに行われ、不良品が納品されない
限り、安くて速い良い企業、しかし一旦不良品にあたると、対応がひどく悲惨な
状態になる。
実際に不良品に当たり、評判を不安に思い覚悟しましたが、しっかりした対応に
ネットでの評判は単なる誹謗中傷ではないかと感じました。
ただ、メールでの対応に若干の不備があり、評判を落とす理由ではないかと想像します。
不良品の対応もしっかりしていて、ネットでの購入も大丈夫ではないのでしょうか。
以上、不良品にあたった購入者の感想です。
サウンドハウスさんと交渉の結果、新品交換となり、交換品が届きましたが
正常で美品が届きました。
ネット上の評判では、注文から納品まで速やかに行われ、不良品が納品されない
限り、安くて速い良い企業、しかし一旦不良品にあたると、対応がひどく悲惨な
状態になる。
実際に不良品に当たり、評判を不安に思い覚悟しましたが、しっかりした対応に
ネットでの評判は単なる誹謗中傷ではないかと感じました。
ただ、メールでの対応に若干の不備があり、評判を落とす理由ではないかと想像します。
不良品の対応もしっかりしていて、ネットでの購入も大丈夫ではないのでしょうか。
以上、不良品にあたった購入者の感想です。
名前:
暇人の夏
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/08/10 13:31:59
記事No.:58592
老舗の他店通販で安ギターを購入した時はフレット端の処理(バリやひっかかり)について検品をお願いしましたが見事にフレットが浮いてて(完全に隙間あり)スライドすると指先が切れそう
ギターが高い、安いに関わらず、結局、物流倉庫にいる出荷担当の人間にきめ細やかな検品なんてほとんど期待できないのでは?と思います。
(最低限各種機材の知識技能がある、・・・と思いたい)サポート担当とはまた別の担当でしょうし
まあ検品する人の性格にもよりますが、おおざっぱな人はダメだと思います。入荷して出荷するだけの物流倉庫だと検品基準も緩いかもしれませんね。
たとえば工場、検品工場みたく検品資格をもっている人間がいるわけでもないしギター好きや個人レベルで詳しい人はいるかもしれないけど、
プロのリペアスタッフレベルの人間なんてほぼいないでしょう。そういう人はわざわざ低賃金の物流倉庫なんかで働きませんし。
何が言いたいかというと、担当者による、これが全てかと。サポートも良い人が担当してくれれば安心できる対応ですが・・・
あとは機材にもよるんじゃないでしょうか?たとえばギターアンプなんかだと買いたくないと思うレビューもありますね
ギター本体は外装や取付け、加工精度など一目瞭然の不良認定だったりもするでしょうが、電子機器みたいに内部不具合だと・・・
交換で済めばいいですけど交換でなく修理対応になった場合は厄介なのかもしれません。メーカー送りでなくSHが修理する場合もあるようなので
ギターが高い、安いに関わらず、結局、物流倉庫にいる出荷担当の人間にきめ細やかな検品なんてほとんど期待できないのでは?と思います。
(最低限各種機材の知識技能がある、・・・と思いたい)サポート担当とはまた別の担当でしょうし
まあ検品する人の性格にもよりますが、おおざっぱな人はダメだと思います。入荷して出荷するだけの物流倉庫だと検品基準も緩いかもしれませんね。
たとえば工場、検品工場みたく検品資格をもっている人間がいるわけでもないしギター好きや個人レベルで詳しい人はいるかもしれないけど、
プロのリペアスタッフレベルの人間なんてほぼいないでしょう。そういう人はわざわざ低賃金の物流倉庫なんかで働きませんし。
何が言いたいかというと、担当者による、これが全てかと。サポートも良い人が担当してくれれば安心できる対応ですが・・・
あとは機材にもよるんじゃないでしょうか?たとえばギターアンプなんかだと買いたくないと思うレビューもありますね
ギター本体は外装や取付け、加工精度など一目瞭然の不良認定だったりもするでしょうが、電子機器みたいに内部不具合だと・・・
交換で済めばいいですけど交換でなく修理対応になった場合は厄介なのかもしれません。メーカー送りでなくSHが修理する場合もあるようなので
名前:
サウンドハウス
登録日:
2013/08/10 14:12:36
記事No.:58593
弊社にはギター技術部署があり、複数名のギターリペア専任スタッフが所属しております。ギターの出荷時には検品、調整を行っており、また万が一不具合、故障があった際や、カスタマイズのご依頼にも、こちらのスタッフが対応しております。
名前:
初心者N
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/08/10 19:47:39
記事No.:58594
ネットでの鳴り物?(ギターやベース等)購入は、正直どこで購入しても不安はつきものです。
安心して購入できるか否かは、問題が発生した時の対応ではないかと思います。
お店購入では、試奏などで傷がついているギター(微小)なども見かけまが、
自分の気に入る音か、弾きやすいかなど、確認しながら購入できるメリットがありますね。
ネット購入のメリットは、安い・早い、そしてアイテムの多さではないでしょうか。
今回は、運が悪く不具合品に当たりましたが、このような場合にも適切な対応がなされていることが分かり、
今後も安心して購入できます。
カスタマイズは、どんな要望に答えてくれるのか、どこかで閲覧可能ですか?
安心して購入できるか否かは、問題が発生した時の対応ではないかと思います。
お店購入では、試奏などで傷がついているギター(微小)なども見かけまが、
自分の気に入る音か、弾きやすいかなど、確認しながら購入できるメリットがありますね。
ネット購入のメリットは、安い・早い、そしてアイテムの多さではないでしょうか。
今回は、運が悪く不具合品に当たりましたが、このような場合にも適切な対応がなされていることが分かり、
今後も安心して購入できます。
カスタマイズは、どんな要望に答えてくれるのか、どこかで閲覧可能ですか?
名前:
あ
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/08/11 1:27:16
記事No.:58598
どこの店も「〜の専属スタッフが」とか建前は立派だよ。写真載せて誇大にアピールして、さも不良品なんてありませんみたいなイメージ・・・
どうしてこの程度の不良品はじけず送ってくるのか、ってのはどこもあるよね。どんだけ間抜けだよ。
どうしてこの程度の不良品はじけず送ってくるのか、ってのはどこもあるよね。どんだけ間抜けだよ。
名前:
初心者N
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/08/12 23:10:48
記事No.:58610
そうですね、メーカー(有名)の検査証も添付しているのに、不思議な感じは否めませんね。
名前:
はなこさん
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/08/24 12:06:29
記事No.:58676
腕がないから楽器のせいになる。
大人になってから楽器をやるとこうなる。
大人になってから楽器をやるとこうなる。
名前:
MJ
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/07 1:20:39
記事No.:58764
管理状態が悪すぎる。
名前:
ギターリペア工場
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/07 13:34:20
記事No.:58767
サウンドハウスがギター専門の超大型リペア検品工場を徳島に作るらしい。
このクレームへの対応じゃない?
http://bbs.soundhouse.co.jp/BBS/BBSDispMessage.asp?ThreadNo=16194
株式会社 サウンドハウス 小松島店
所在地
〒773-0031
徳島県小松島市和田島町字松田新田143−1
このクレームへの対応じゃない?
http://bbs.soundhouse.co.jp/BBS/BBSDispMessage.asp?ThreadNo=16194
株式会社 サウンドハウス 小松島店
所在地
〒773-0031
徳島県小松島市和田島町字松田新田143−1
名前:
ブラックやん
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/07 20:24:15
記事No.:58768
設備による事後対応だけじゃなくコルセンとかの電話窓口の人の質を上げないとね。検品作業者の質向上は当たり前として
どんな社員教育してるんだろう。まあ管理職が指導しても平社員一人一人の根が素行不良じゃどうにもならんか。
幹部連中は現場の対応の事もここに書かれてるような事もまったく知りもしないだろうけど。
千葉人にあまり良いイメージがない・・・こんどは徳島か・・・
どんな社員教育してるんだろう。まあ管理職が指導しても平社員一人一人の根が素行不良じゃどうにもならんか。
幹部連中は現場の対応の事もここに書かれてるような事もまったく知りもしないだろうけど。
千葉人にあまり良いイメージがない・・・こんどは徳島か・・・
名前:
J&K
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/08 0:48:54
記事No.:58770
クレーマーが必死だな
名前:
緊急勧告
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/20 2:21:58
記事No.:58848
「検品なんてしてねえよw」
と、正直に認めればいいのにね。
だから「安い、早い、酷い」が、可能だと。
こっちの方がまだ納得できるんじゃねえの?
あれで「検品してる」なんてあくまでも言い張っちゃうんじゃ、そいつら全員クビにしないと逆に拙いよ。
と、正直に認めればいいのにね。
だから「安い、早い、酷い」が、可能だと。
こっちの方がまだ納得できるんじゃねえの?
あれで「検品してる」なんてあくまでも言い張っちゃうんじゃ、そいつら全員クビにしないと逆に拙いよ。
名前:
宇宙人
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/20 13:22:57
記事No.:58851
検品にかける時間が長ければ、高コストになります。
試弾、試奏まで含む検品をお願いすると、トラブルの多くは事前に発見されると思います。
しかし、クーリングオフ、返品はどうなるのか。新品が開封品になってしまう問題も出てきます。
これらの点について、ホームページに、もっとはっきり記述してはいかがでしょうか。
例えば、
「この商品は、箱に入った状態で直輸入しており、弊社での動作テストはせずに出荷します。」
「この商品は、製造元出荷時のチェックがなされています。」
「この商品は、弊社で外観上の異常がないか調べています。」
「この商品は、弊社スタッフの試奏で、音程の誤差が5セント以内であることを確認して出荷します」
「この商品には、検査結果が添付されます」
「この商品は、普及品ですので、目立たない塗装のムラ程度は、正常の範囲として出荷しています」
「注文時にご依頼があれば、試奏して出荷します。不具合以外での受け取り拒否、返品はご遠慮下さい。」
など。
試弾、試奏まで含む検品をお願いすると、トラブルの多くは事前に発見されると思います。
しかし、クーリングオフ、返品はどうなるのか。新品が開封品になってしまう問題も出てきます。
これらの点について、ホームページに、もっとはっきり記述してはいかがでしょうか。
例えば、
「この商品は、箱に入った状態で直輸入しており、弊社での動作テストはせずに出荷します。」
「この商品は、製造元出荷時のチェックがなされています。」
「この商品は、弊社で外観上の異常がないか調べています。」
「この商品は、弊社スタッフの試奏で、音程の誤差が5セント以内であることを確認して出荷します」
「この商品には、検査結果が添付されます」
「この商品は、普及品ですので、目立たない塗装のムラ程度は、正常の範囲として出荷しています」
「注文時にご依頼があれば、試奏して出荷します。不具合以外での受け取り拒否、返品はご遠慮下さい。」
など。
名前:
kent
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/30 4:24:17
記事No.:58904
最低価格にするのには安く仕入れなくてはならないよね。
もしかしてB品混ぜてるんじゃないのか?メーカーとの交渉で。
あたりはずれがあるのはそのせいなんじゃないか?
だいいちクレームが多すぎるよ!!
なんだか怪しいぞSOUND HOUSE
多少高くても信頼できるショップを利用したほうが賢明か……。
もしかしてB品混ぜてるんじゃないのか?メーカーとの交渉で。
あたりはずれがあるのはそのせいなんじゃないか?
だいいちクレームが多すぎるよ!!
なんだか怪しいぞSOUND HOUSE
多少高くても信頼できるショップを利用したほうが賢明か……。
名前:
ギター検品してる人
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/09/30 7:03:44
記事No.:58905
名前:
サウンドハウス
登録日:
2013/09/30 15:16:56
記事No.:58907
弊社ではメーカーアウトレット品やB品、展示品につきましては、通常の新品と分けて販売を行っております。製品のクオリティについては、主観的な部分もあると思いますが、万が一商品に不具合がございましたら、弊社サポートまでお申し付け頂きますようお願い致します。
名前:
kent
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/10/09 2:58:48
記事No.:58966
失礼しました。↑
クレームは直接メーカーに言った方が良いのでは?
クレームは直接メーカーに言った方が良いのでは?
名前:
kent
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/10/15 0:38:32
記事No.:58992
最終的には消費者センターに相談だ!!
名前:
最低価格保障より品質保証に重きを...。
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/11/01 0:44:17
記事No.:59106
在庫の入れ替えをしましょう。
名前:
会社の体質
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/11/02 6:22:22
記事No.:59116
開封済みで新品?
ヤフオクの胡散臭い転売業者と一緒やん
ヤフオクの胡散臭い転売業者と一緒やん
名前:
会社の体質
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/11/02 6:54:37
記事No.:59117
また都合の悪い事は消されるのかな?
名前:
今後の取引一切お断り
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/12/12 2:08:13
記事No.:59372
悪質なクレーマーは今後のお取引き一切お断りということでは?
通販店はクレーマーへの対応はだいたいどこも同じですよ。
通販店はクレーマーへの対応はだいたいどこも同じですよ。
名前:
ヽ^。^ノ
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2013/12/25 23:23:42
記事No.:59447
きっといろんな楽器店で出入り禁止になって、通販にたどりついたよくあるパターンの人たちが集ってしまうんでしょうねここは。うちの近所の楽器屋にも、出入り禁止になった人何人か知っている。他の通販店も、クレーマーへの対応はだいたいどこも同じですよ。
名前:
D
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2014/06/05 19:15:35
記事No.:60708
サウンドハウスさんは、PA関連品等々でお世話になってます。
一度だけ初期不良がありましたが、対応の早さにかえって信用を深める事となり現在に至っています。
近場の楽器店では考えられない予算で機器が手に入り、本当に助かっています。
一度だけ初期不良がありましたが、対応の早さにかえって信用を深める事となり現在に至っています。
近場の楽器店では考えられない予算で機器が手に入り、本当に助かっています。
名前:
自画自賛
いいえ[ 0 ]
はい[ 0 ]
このメッセージは参考になりましたか?
登録日:
2014/06/22 6:29:26
記事No.:60819
見てるこっちが恥ずかしいよ
あちこちのスレでも見かけるけど、いい加減に止めたら?
あちこちのスレでも見かけるけど、いい加減に止めたら?
記事の投稿