質問
最近引越しをしたので転居届けを提出したのですが、確認したらすでにもう受理されており、新しい住所になってました。本来ならこれで無事手続き終了となり、問題はないのですが、相手先が転入届け不要と記入されていた為、新住所には届かず送り主に戻ってしまいました。再度旧住所に変更する事は可能でしょうか?
送り主に事情説明したのですが、旧住所にしか送る事は出来ないと言われました。とても、困ってます。可能かどうか、教えて頂きたく思いこちらに書いてみました。宜しくお願い致します。
回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:2014/06/22 02:52
>全く持って不愉快。
>こんな屈辱的な目にあうとは・・・・
おまけに被害者ヅラまで。
原因のありかは自分あかなぁ、くらいの想像力すらないと
周囲の人間にも「迷惑」ですよあなたの存在が。
- 質問者のみ
- ベストアンサーに選ぶ
- 補足する
- お礼をする
No.3
- 回答日時:2014/06/22 02:48
>これでは、私の書き方に文句をつけたかっただけでしょう。
そうですよ。
「こんなんじゃいちいち回答者が確認「してあげないと解決にたどり着かないだろ」と。
困ってて教えてほしがってるのはあなたなのに、説明をちゃんとせず
「分からなかったら聞け」態度ではねぇ。
- 質問者のみ
- ベストアンサーに選ぶ
- 補足する
- お礼をする
No.2
- 回答日時:2014/06/22 02:44
No.1です。
>転送届けって郵便局に決まってるでしょうが!
「転送届」なんてどこにも書いてないし
転居したことのお知らせなんて何らかのお取引がある相手ならどこでも有り得る事だと思いした。
質問者さんの脳内のことなんてわかりませんので、お気に召さなかったのでしたらごめんなさいね。
今後は文章は「ちゃんと通じるように書く」事を強く強くおすすめします。
- 質問者のみ
- ベストアンサーに選ぶ
- 補足する
- お礼をする
No.1
- 回答日時:2014/06/21 08:52
>転居届けを提出した
何の話?郵便の転送サービスのこと?それともそれ以外?
>新しい住所になってました。
意味がわかりません。
>相手先が転入届け不要と記入されていた為、新住所には届かず送り主に戻ってしまいました。
意味がわかりません。「相手先」って誰?「転入届不要」ってどいうこと?
旧住所に送ってもあなたは受取れないんでしょうに意味あるの?
もしかして「転送不要」な郵便物のこと?これだと転居してたら転送されず返されます。
受取るには発送元が新住所に送る事です。
>再度旧住所に変更する事は可能でしょうか?
郵便のことなら一応可能です。ってか取り消すことも多分可能。
でも引っ越しは済んでいて、元の住所にはいないんでしょ?
>旧住所にしか送る事は出来ない
もう済んでない住所にしか送れない?そんなの変です。
引っ越したなら新住所に直してもらえばいいことです。住民票などの証拠が要る、といわれるかもしれませんけど。
この回答へのお礼
転送届けって郵便局に決まってるでしょうが!分からないなら答えなくていいのに(笑い)相手先って誰って送り主にきまってるじゃん。あなたこそ何言ってるの?
分からないのなら、答えないで!!
非常に不愉快。私の質問の意図が分からないのなら、私に尋ねる事ですむのでは??言葉遣いに注意して欲しい。親切に返事を書いてくださっているのではなく、これでは、私の書き方に文句をつけたかっただけでしょう。
因みに引越ししたって言ったら新住所に決まってるでしょうが。全く持って不愉快。
折角ですが、あなたは、郵便物の取り扱いについては、全く分かってません。住民票なんて不要ですよ。
もう、本日手続きに行って解決しましたので。
余計なお世話かも知れませんが、相手を傷つけるようなコメントはしなさんな!
この回答への補足
恐ろしい世界だね。こんな屈辱的な目にあうとは・・・・
もう二度と使用しないので、相手の方が、私の返信見た頃に登録削除させていただきます。
- 質問者のみ
- ベストアンサーに選ぶ
- 質問者のみ
- ベストアンサーを選ばずに質問を締め切る
注目の記事
おしトピ ワールドカップ関連オーダー特集
どこで誰と観戦する?注目の選手は?日本代表はどこまでいくと思う?
サッカーファンもそうでない人も、この期間だけのサッカーファンもひとことどうぞ。