今回の「セクハラやじ」騒動について |
|
みんなの党、塩村あやか都議が受けたセクハラやじ騒動において、一部の間で「私が犯人ではないか?」と囁かれていることにおいて、多くの方々からご心配いただき、お問合せをいただいておりますことを受けまして、この場でコメントさせていただきます。 今回の「セクハラやじ」騒動。私「川井しげお」は一切関係ございません。 この様な下劣な「やじ」は人間としても、39歳の未婚の娘を持つ身としても、断じて許す事は出来ません。何よりも多くの女性に不快な思いをさせていることを深く認識し謝罪すべきであります。自分で言った言葉に責任を持つくらいの事をしなくてどうしますか?過ちを認め、謝罪をし、二度とこのような過ちを起こさない事を誓ってほしいものであります。 平成26年6月21日
東京都議会議員 川井 しげお
|
|
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催が決定いたしました! | |
日本経済の再生、そして震災からの復興。まさに日本の将来を懸けた今回の戦いでありました。政権交代の結果、国が一つにまとまり、皇室、政府、外務省、文部科学省、企業人、アスリート、世界各国の日本人会、大使館、そして多くの国民の皆様方のご協力を得、「勝利」の二文字を手にしたものと思います。都議会のオリンピック・パラリンピック招致議員連盟会長として、改めて国民の皆様に御礼申し上げるとともに、今後はこの2020年東京オリンピックを成功させるべく新たな活動をしてまいります。さらなる皆様のご支援、ご協力の程をお願い申し上げます。 都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟会長 川井しげお |
|
東京都から明るい未来を | 中野区への想い… |
災害に強い街づくり | オリンピックを東京で! |
しげおが政治家になった理由。 | ロンドンオリンピック2012視察レポート |
最初のきっかけは高校生の時に土木屋の生涯を書いた「無名碑」という本を 読んだことです。これこそが国造りであり、男の仕事だと思い、武蔵工業大学土木工学科へ入学をしました。その年、恩師である中学時代の塾の先生が区議会議員の選挙に立候補しました。…続きを読む >>> | 続きを読む >>> |
しげおのちょっと一言。 |
当ホームページのアクセス数を調べてみると中野区以外の方々も多くご覧頂いていることに感謝と驚きを感じます。23区はもちろん、他県の方や、遠くはインド、イタリア、南アフリカ、香港、アメリカ、フラン等々の方々も見てくれているようです。それだけにしっかりした内容にしていかなければと、自身を叱咤し、猛省しております。今後も多くの方々から読んでいただける様、頑張ってまいります。 |
最近の投稿記事 |
・サヨナラ国立競技場 ・素晴らしき日本人! ・東京オリンピック開催へ向けて ・2020年のオリンピック選手 ・いよいよ |
今後の活動予定 |
・2014/6/3 東京都議会第2回定例会 告示日 ・2014/6/10 東京都議会第2回定例会 開会(本会議) ・2014/6/17 東京都議会第2回定例会 代表質問 ・2014/6/18 東京都議会第2回定例会 一般質問 ・2014/6/19~23 東京都議会第2回定例会 常任委員会 ・2014/6/25 東京都議会第2回定例会 閉会(本会議) |
リンク |
・東京都議会 ・東京都議会自由民主党 ・中野区議会 ・東京都 ・中野区 ・舛添要一公式HP |
川井しげお事務所 |
〒164-0014 東京都中野区南台2-8-5 TEL : 03-3381-1580 FAX : 03-3382-2392 MAIL : mail@kawai-shigeo.jp |