• なぜ生きる2
  • 笑顔の花が咲く
  • 親のこころ3
  • 新装版 こころの朝
  • なぜ生きる2
  • 笑顔の花が咲く
  • 親のこころ3
  • 新装版 こころの朝

ニュースRSS一覧

2014年05月28日
2014年05月28日
2014年05月21日
2014年04月28日
2014年04月08日
子育てハッピーアドバイス
2014年06月19日
「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」を配信しました【父親が厳しすぎるのでは? あるおじいさんからの相談 】
2014年06月16日
「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」を配信しました【講演会・相談会の予定(7月)】
2014年06月05日
「明橋大二先生の親子でホッとする子育て教室」を配信しました【子どもとケータイについて】
2014年05月28日
『子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方』が45万部突破!
2014年05月21日
新刊『子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい 食育の巻』装幀が決まりました!
光に向かって
2013年10月13日
朗読CDブック『光に向かって』ポルトガル語版発売!
2013年05月17日
『光に向かって123のこころのタネ』ポルトガル語版発売!
2012年06月21日
ポルトガル語版『光に向かって』ブラジルで大反響
2011年06月07日
『光に向かって100の花束』の朗読 岩手、宮城、福島でも、7月からラジオ放送スタート
2011年05月21日
福井新聞の1面コラムで、『光に向かって100の花束』の内容掲載

1万年堂出版ラジオ放送のご案内

子どもが思春期になったら読んでおきたい2冊

おすすめ書籍

大好き!が伝わる ほめ方・叱り方3 小学生編

待望の第3弾、いよいよ発刊!! 『子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方』...

歎異抄をひらく

なぜ、善人よりも悪人なのか。 なぜ、この世に、まことは一つもないと断言できるのか。 ...

見逃さないで! 子どもの心のSOS 思春期に がんばってる子

今、世の中では、深刻ないじめや体罰が、社会問題になっています。 何度となく、悲しい事件が繰り返され...

ママ弁護士の 子どもを守る相談室

子どもがいじめにあっていると分かった時、「弁護士に相談しよう」と思う人は、どれだけあるで...

幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く

年間120回以上の勉強会・講演会を開催する仏教講師、岡本一志氏の新刊です。 発行部数5,0...

新装版 思いやりのこころ

東日本沿岸を襲った大震災は、私たちに、大きな衝撃を与えました。 「これさえあれば……」と思って、皆...